23/01/25 13:16:04.35 OrFy1Oio.net
RIFEはソース公開されてる
アルファはどう使いたいかにもよるけど
アルファの連番を書き出してまた別にRIFEで保管して編集ソフト側でアルファをそっち使うようにすればいい
627:名前は開発中のものです。
23/01/25 13:16:32.33 OrFy1Oio.net
これ
URLリンク(github.com)
628:名前は開発中のものです。
23/01/25 13:17:01.61 OrFy1Oio.net
結局アルファもRGBもグレスケなんよ
629:名前は開発中のものです。
23/01/25 13:18:56.43 OrFy1Oio.net
こういうの使う時はちゃんとvenv使おうな(1敗)
630:名前は開発中のものです。
23/01/28 13:42:17.39 yjvrZgrg.net
ありがとう。元のアルファを組み込んで吐き出してくれればいいのになぁ。
631:名前は開発中のものです。
23/02/01 20:52:28.16 GcAM9VPk.net
>>606
かっこいいなあ
632:名前は開発中のものです。
23/02/03 16:03:25.41 bFKGY1Yg.net
ドットアニメの時短に使えそう
URLリンク(deakcor.itch.io)
633:名前は開発中のものです。
23/02/05 12:39:12.84 OMic2QVB.net
URLリンク(imgur.com)
単純にドット絵シェーダーとして優秀な気がする。
spineをGIFにエクスポートして突っ込んだだけだけど、結構ちゃんとした見た目になったよ。
時間的にはは描いた方が早いのかボーン入れた方が早いのか判断付かない。
634:名前は開発中のものです。
23/02/05 17:37:09.84 8/E+Lu2F.net
まぁ、ドット風Shaderで満足できるならプリセットもあるし楽しめると思うよ
自分はShader使わないで普通のアニメーション用に使ってるけど
635:名前は開発中のものです。
23/02/05 18:00:31.51 OMic2QVB.net
>>626
ドット絵が描けてアニメーションも作れる統合ソフトとして使ってる感じ?
Shader使わないで課金する利点があれば知りたい。
636:名前は開発中のものです。
23/02/05 19:15:48.98 8/E+Lu2F.net
PixelOver自体にはお絵描き機能はない。「シェーダー変換」と「キーフレームアニメ」がメイン。
自分はその中のキーフレームアニメ機能を、簡易Live2Dとして使ってるだけ(ドット絵向けAnimeEffectsと思えば良い)
シェーダーを使わないのは、個人的に加工特有の見た目が肌に合わなかったから
ロードマップにAseprite/PSD読み込みが入ってるから、対応したらこのスレでもユーザーは増えそうやね
637:名前は開発中のものです。
23/02/05 20:56:54.74 OMic2QVB.net
>>628
なるほどサンクス。
shaderかけたドット絵はメインにしないと思うけど、プロップとか背景の賑やかし作りにはいいんじゃないかと思った。
設定画からドットの叩きを作るのにも使えそう。
URLリンク(imgur.com)
適当にマウスで描いたカメラロボット君。
638:名前は開発中のものです。
23/02/08 21:35:41.37 5NtYgLc5.net
PixelOverの画像あげてくれた人ありがとうとてもいいね。
3Dもインポートできるらしいから試しに買ってみるわ
639:名前は開発中のものです。
23/03/03 23:41:25.72 gu/NM5R2.net
画像をドラッグするとlayerだったりbackgroundだったりものによって認識違うのだけれどなんで?
画像の大きさで判断しているのかな?
640:名前は開発中のものです。
23/03/04 02:01:31.74 K/3kDijy.net
ちょっと何言ってるか分からない
641:名前は開発中のものです。
23/03/04 02:34:58.85 oHMgCOQb.net
Backgroundはコンバートしない限りはBackgroundにならんでしょ
642:名前は開発中のものです。
23/03/04 07:08:34.17 SRjseUrA.net
ごめん忘れて
643:名前は開発中のものです。
23/03/29 18:53:51.99 tWJHv3/3.net
いや、一生おぼえとく
644:名前は開発中のものです。
23/04/20 13:03:15.47 wkgoIFSk.net
一通りスレを読んだのですが、既出でしたらすみません!
Photoshopやクリスタみたいにワークスペースのパネル位置を任意の場所に移動することは可能なのでしょうか?
タイムラインパネルをキャンバスの横に配置したいのですがわからず…
645:名前は開発中のものです。
23/04/20 21:12:01.26 XaafI5XR.net
URLリンク(i.imgur.com)
ここで位置変えれるよ
クリスタほど自由自在にとはいかないけど
646:名前は開発中のものです。
23/04/20 22:25:28.65 Xk/lUsl5.net
>>637
う、おおお!!ありがとうございます!!!画像までつけていただきッ!
こんなすぐ解決するなんて…感謝しきれねえです…
違うPCからなのでID違いますが、635です
647:名前は開発中のものです。
23/04/23 13:21:50.35 r3x8mRpX.net
クリスタユーザーが次に言いそうなセリフ
「少々の隙間あっても自動で埋めて塗りつぶすにはどうするの?]
648:名前は開発中のものです。
23/04/24 05:57:06.92 OgO9zzo7.net
スクリプトを書きます
終
649:名前は開発中のものです。
23/04/25 22:02:56.43 kA6fJPG7.net
>>462
Fire > Import > Import Sprite Sheet
からアニメーションとして読み込み
Fire > Export > Export As...
Output Fileを[ファイル名] 0000.pngとでもしておけば連番書き出しいけるよ
すごい今更だけど
650:名前は開発中のものです。
23/05/02 20:29:54.55 fc84/cr5.net
あのキャラチップはな…
基本的にデフォ素材を改変してバリエーション増やしていくから
デフォがあれだと正直キツイよね
651:名前は開発中のものです。
23/08/14 18:55:05.81 URZhxn1S.net
自分で撮った風景写真をトレースしてドット絵かくのって別にいい?
写真トレースしたら簡単にクオリティ高いドット絵かけるよね
652:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:53:54.53 3gxQgdW6.net
まじか
これで俺もプロのドッターや
653:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:54:39.68 3gxQgdW6.net
まあそんなことするくらいなら賢いディザリングアルゴリズムとかダウンサンプリングとか使ったり組み合わせたりして
654:名前は開発中のものです。
23/08/14 19:55:24.67 3gxQgdW6.net
と思ったけどそれすらもうStable Diffusion WebUIに意味わからん精度でそれを実現してくれるもの無かったっけ
655:名前は開発中のものです。
23/08/14 23:18:18.16 URZhxn1S.net
写真をトレースしたドット絵はTwitterでたまに流れてくる
その人の過去絵見るとトレースしたやつとしてないやつで明らかにクオリティに差があるからドット絵初心者の俺でもわかる
抵抗なく受け入れられてるなら俺も風景写真そのままトレースしようかな、簡単だし
656:名前は開発中のものです。
23/08/16 00:15:24.02 dozrcqaV.net
実写は試したことないがイラストならSDの拡張だけでほぼどうとでもなる
SDとControlnetでドットアニメーションのキャラ絵も動画も全部作るような奴とかもいる
ドット絵ってかピクセルアートだが今だともうそっちのほうが需要高そう
657:名前は開発中のものです。
23/08/16 04:47:08.06 MLPW/hMH.net
まじかよ
オレもAI導入しようかな
いちからやるような時代じゃないんだな
658:名前は開発中のものです。
23/08/16 19:45:34.63 dozrcqaV.net
>>648書いといてこう言うのもなんだが絵も全部AIはやめとけ
減色&ピクセル化しても思ったよりAIで描いた絵感残る
659:名前は開発中のものです。
23/08/16 20:04:12.04 4F49gAcD.net
AIすごい→もう全部AIでいいや
みたいな消極的な姿勢はもう向いてないとしか
660:名前は開発中のものです。
23/08/19 10:17:15.94 C24jECth.net
レイヤーが表示されないんだけどバグ?
661:名前は開発中のものです。
23/08/19 14:54:56.14 Kgsdcx6+.net
今やってみたけど問題ない
再インスコしてみたら
662:名前は開発中のものです。
23/08/19 18:15:03.73 63yKi1s/.net
こっちもなんともないけどVersionで違うかもしれん
663:名前は開発中のものです。
23/08/20 17:44:04.32 BVF0gJIa.net
色々試して見たんだけど全然出てきてくれない。
バグって下のとこががくがく震えてるだけ、、
664:名前は開発中のものです。
23/08/20 21:46:19.78 7DsUJJOM.net
設定を全部見直してみる
フルスクリーンでやってみる
設定を消す
再インストールする
再インストール先を別フォルダにする
辛抱強く回答を待つ
海外フォーラムを探して聞いてみる
PCを買い替える
諦める
上から順番にね
665:名前は開発中のものです。
23/08/20 23:34:11.02 kSzgNx6x.net
案外グラフィックドライバのせいとかゲームの設定が邪魔してるとか
666:名前は開発中のものです。
23/08/21 05:31:12.23 D7p+SEaF.net
動画撮るっていう超確実に相手に伝わる方法を取らないのはなぜ?
667:名前は開発中のものです。
23/08/21 05:31:43.02 D7p+SEaF.net
Asepriteの印象操作でもしたいのかな
668:名前は開発中のものです。
23/08/21 06:18:42.31 dc1u05G8.net
糖質まで出てきて草
669:名前は開発中のものです。
23/08/21 07:10:37.73 1P3MkaFy.net
まあわかる
こういうやつって礼も言わないって決まってるからな
反応してくれてる>>653-654は無反応で>>655だろ?
次の
>>656-657も無反応で終わるぞ間違いなくな
670:名前は開発中のものです。
23/08/27 16:48:24.65 EYxdvX9U.net
キューピー3分ボクシング
671:名前は開発中のものです。
23/09/02 09:58:24.37 h4YMC1Tt.net
本気でドット描けるようになりたいです
エースプライト購入してみたけどアンチも自分でできるようになりたい・・・
でも考え方がわからない 輪郭をぼかすように主線をグラデーションさせればいいのかな
それとマウスで書くのが苦手なのですがノートpcのタッチパッドで書くのは邪道ですか?
マウスのコツがあれば教えていただきたいです身近にドッターなんていないもんで
672:名前は開発中のものです。
23/09/02 09:59:40.82 h4YMC1Tt.net
なんか字が小さく表示されてる
673:名前は開発中のものです。
23/09/02 12:34:03.39 eM/YcsAp.net
文字が小さくて虫眼鏡で読んだ。
アンチエイリアスはぼかしと違うよ。それと板タブレットか液タブ買ったほうがいいよ。時短とかで差が出るから
674:名前は開発中のものです。
23/09/02 14:14:52.93 QytywPdf.net
近くにドッターがいる人の方が稀だと思うぞ。
ドット絵は一日にしてならず
しかし安心するんだ、今やドット絵を打つ人はゴマンと居る。そしてそんな素晴らしいドット絵を打つクリエイターの作品はSNSに溢れている。
まず気に入った人のドット絵をしっかり見るんだ。そして真似すればいい
しかし打ち方も分からない初めての君にはそれどころではないだろう。
そこでまずは基本的な打ち方を解説しているサイトで基礎を知ろう
How toを見ながら実際に打ってみるんだ。ドット絵の打ち方は様々で初めに黒で輪郭を打つ人も居れば、ベタ塗りで色分けしたあと輪郭を掘る人も居る。
この辺は追々慣れていこう
まずははじめの一歩を踏み出すのだ。
ペンでもマウスでもやりやすい方でいいだろう。
四角いマスに点が打てればなんでもドット絵だ。
675:名前は開発中のものです。
23/09/02 19:35:18.66 h4YMC1Tt.net
皆さんありがとうございます
液タブは高価で手が出せんので持ってたノートpcのパッドかそれに板タブつけてペンで書けば良い感じですかね?
ドットのサイトなんてあるんですね、一応ピクセルアートの画集みたいなのはあるんでそれ真似しようかな
問題は一日にしてあらずってとこだ・・・継続が苦手なんで何とか食らいつきたい
676:名前は開発中のものです。
23/09/02 19:41:28.94 wbrpdho0.net
ドット絵 描き方でググればかなり出てくる
ピクシブでドット絵講座をアップしてる人とかも居るので
今の時代教材にはほんま困らんわな
あとは継続するやる気次第
677:名前は開発中のものです。
23/09/04 02:02:02.19 VQ6HGtWu.net
マウスはポチポチと狙って置くタブレットはなぞる。
マウスで描いていると板タブに慣れやすい。逆にアナログでやってた人はいきなり板タブ触ると体が拒否るらしい
678:名前は開発中のものです。
23/09/04 02:24:00.94 7NumLGFV.net
>>669
ホントそうだよね
マウスでドット絵描いてて久々に板タブ触ったらなんの違和感もなく使えるようになっててビビったわ
昔はこんなもん使えるかって放り投げたのに
板タブだと安くすむし腰にもいいから得した
679:名前は開発中のものです。
23/09/04 08:58:09.79 gKOqtrpY.net
1500くらいの板タブ買ったわ
680:名前は開発中のものです。
23/09/04 09:20:48.52 VQ6HGtWu.net
板タブは安上がりだし、液タブのように右手で画面が隠れないから全体的に見ながら描けることが出来るのがメリット
知り合いがワコムの50万の4K液タブ買って自慢してたけど。ふーんって感じ。
681:名前は開発中のものです。
23/09/04 11:21:25.57 gKOqtrpY.net
ドットに限った話じゃないしスレチだと思うけど継続ってとにかく習慣化するしかないんですよね
ドット描くと言ってもう9年近くたっとる、自己嫌悪やばい
682:名前は開発中のものです。
23/09/04 22:18:34.33 VQ6HGtWu.net
ドットは技法だからそれでいいんじゃない。
ドットだけだと筆圧みたいなの育たないから、普段の練習はアナログでクロッキーやデッサンやってるよ
683:名前は開発中のものです。
23/09/06 13:49:00.69 E0GHnovD.net
Asepriteはマウスボタンやホイール使いまくるからペンタブ使わないな
大き目サイズの曲線描く時に曲線ツールとか使っても面倒ではある
684:名前は開発中のものです。
23/09/06 14:30:06.14 qzN/VubZ.net
曲線ツール。1カーブで終わるの以外に、連続したカーブを描ければいいんだけど・・
685:名前は開発中のものです。
23/09/06 16:18:52.15 hv3kAJMc.net
マウスでどうやって描くんだ
686:名前は開発中のものです。
23/09/28 00:09:56.56 /z5DhsqS.net
ドット絵初心者なんだけど
そもそも絵が描けないから
一旦イラストを変換ツールで
ざっくりドット絵にしてから
修正するのは練習になるかな?
あとPixel Logicの日本語版買う価値ある?
687:名前は開発中のものです。
23/09/29 00:56:23.97 y4oZmvfD.net
自分の場合、絵がかけないからDownWellとかを参考にAsepriteで低解像度でアニメ描いて練習したよ
イラストをドット絵に変換するより脳でシンプルに捉えてデフォルメする方が良いと思う。
688:名前は開発中のものです。
23/09/29 05:06:11.68 tUsqLYPs.net
どれくらいのサイズのドット絵を描くのかによる
16~32ピクセル程度ならドット絵の技法だけで何とかなるだろう
大きめのほぼイラスト風のを描きたいなら根本的に絵の練習したほうがいい
ドット絵の技法は今時無料でもgoogle翻訳ありゃ十分勉強できる
これとか
URLリンク(www.kyrieru.com)
(エロドット描いてる人のブログなのでなんか警告出るけど気にしない)
689:名前は開発中のものです。
23/09/29 18:19:56.00 8qHQKMoW.net
所謂スプライトなら絵心なしマウスポチポチでもごまかし効く
動きつければそれなりに見えるから案外何とかなる
STG自機風ドット絵打ってるけど無駄に24枚作ってローリングさせてるわ
690:名前は開発中のものです。
23/09/29 20:41:24.54 5jYpDGuR.net
>>679
>>680
ありがとう
やっぱり基本は模写なんだね
絵苦手だけど普通に練習するわ
691:名前は開発中のものです。
23/09/30 14:35:20.44 kPU5H44I.net
>>681 ローリング凄い!
692:名前は開発中のものです。
23/10/01 00:25:56.89 US4xEeRl.net
ローリング言うてもこんな感じだけどな(32x32の10倍表示)
動画だとまともに見えるけど止めたら描写壊れてる
俺じゃこれが限界だわ
URLリンク(i.imgur.com)
レトロゲーのスプライトとか16色でもカラフルで静止画の違和感ないからな…
693:名前は開発中のものです。
23/10/01 02:11:12.58 o3WJeE/w.net
おおっ。3Dかと思うぐらい中割がスムーズ。ナイスです。
694:名前は開発中のものです。
23/10/03 09:12:39.17 CZhljyUr.net
最近は海外のPixelArtが日本の全盛期のドット絵に肉薄してるなぁ
695:名前は開発中のものです。
23/10/06 21:18:22.50 HX9RRd3I.net
ちょっとお聞きしたいのですが、ツールでブラシを選んでいるときにマウスでなくショートカットキー(矢印キー等)で上下左右に
動かしたいのです。ですが、そういうショートカットの設定が見当たらないのです。やり方をご存じの方はいませんでしょうか。
696:名前は開発中のものです。
23/10/12 15:11:50.91 IfizHJWp.net
>>687
カーソルをキーボードで操作したいってこと?たぶんasepriteじゃなくて別のツールを併用したほうが早いんじゃない?調べたらwindowsの標準機能でできるみたいだし
ただ今後もドット絵を描くつもりならその描き方はやめたほうがいい、効率かなり悪いし上手くならないよ
697:名前は開発中のものです。
23/10/13 17:09:42.69 gdMPU9Pc.net
>>688
返信、ありがとうございます。 マウスやペンなども使用しているのですが、同じ筋肉を使っていると
たまに痛むときがあって、それなら様々なやり方でドットを打てる方がいいかなと思い質問させて
頂きました。 他のツールの併用も調べてみたのですがasepriteそのものにショートカットがないと
むずかしいみたいなのです。
698:名前は開発中のものです。
23/10/13 17:09:52.00 gdMPU9Pc.net
>>688
返信、ありがとうございます。 マウスやペンなども使用しているのですが、同じ筋肉を使っていると
たまに痛むときがあって、それなら様々なやり方でドットを打てる方がいいかなと思い質問させて
頂きました。 他のツールの併用も調べてみたのですがasepriteそのものにショートカットがないと
むずかしいみたいなのです。
699:名前は開発中のものです。
23/10/13 17:11:17.05 gdMPU9Pc.net
すいません。ダブりました。
700:名前は開発中のものです。
23/10/13 18:26:21.00 NZihaaei.net
色んな方法で描けるようになるより一つの方法で変な力が入らないようにしたほうがいいと思う
極端な話だけど腕が痛いからってケツにペン挟んで描く練習して仮にそれをマスターしたとしても、普通に手で描いたほうが労力少ないじゃん?だったら最初から手で描く練習したほうがいいよね
俺も昔絵の練習を毎日1日10時間ぐらいしてて腕が痛くなったけど今はもうそんなことない、たくさん描いたら慣れると思うよ
701:名前は開発中のものです。
23/10/13 22:16:55.11 3esxL1K0.net
ねえ、君ってさ…いつも転んだりするの…アレってさぁ、狙ってるの?
702:名前は開発中のものです。
23/10/15 04:11:16.50 mVjr5lQk.net
Asepriteの講座割引中らしい。中身がわからんと突撃躊躇してしまう
URLリンク(flippednormals.com)
703:名前は開発中のものです。
23/10/15 04:18:54.05 mVjr5lQk.net
よく使うブラシを直接ショートカットで登録してるから、ツールボックスやメニュー押すことないなぁ。時間かかるし
ショトカを配ったことあるけどよけいわからんっていわれた
704:名前は開発中のものです。
23/10/15 11:54:21.68 FQ0X0tVC.net
>>694
言ったら悪いが見本のドット絵が下手だからただのツールの説明だろう
そしてツールが正しく使えたところでドット絵が上手くなるわけじゃないことも証明している
705:名前は開発中のものです。
23/10/15 15:28:23.26 bHDhsIdE.net
ツールの使い方知りたい初心者には良さそう
ドット絵の技術を高めたいならYoutubeに大量に講座動画あるからそっち見た方が良いね
706:名前は開発中のものです。
23/10/15 16:59:59.01 mVjr5lQk.net
>>965,966
ありがとう。ツールはわかってる(と思う)のでYoutubeの動画で身につけます
707:名前は開発中のものです。
23/10/16 04:29:41.40 4sy6+s4q.net
春からAsePriteで我流で絵の練習してなんとか描けるようになってきた。そろそろドット絵の作法を勉強しようと思う
URLリンク(streamable.com)
708:名前は開発中のものです。
23/10/19 17:51:51.26 Ej2ucmj0.net
上手く書けるようになりたいけど、リンゴとかからでいいか??
いきなり人物書こうとして挫折したわ
美術教室にはいってたけど難しいな
709:名前は開発中のものです。
23/10/19 17:52:47.68 Ej2ucmj0.net
上手く書けるようになりたいけど、リンゴとかからでいいか??
いきなり人物書こうとして挫折したわ
美術教室にはいってたけど難しいな
710:名前は開発中のものです。
23/10/19 18:49:00.36 nqbmhLfb.net
ドット絵はイラストより真似すんの簡単だから似たようなの作るだけなら誰でもできる
711:名前は開発中のものです。
23/10/19 20:55:06.36 XoLBv/EO.net
ガチで絵描きやドッターを目指すとかでないわけだろうし
ゲーム素材を作るのが目的なら講座見ながら最初からキャラのドット絵とかやった方が良い
キャラとかマップチップとかはすぐに自作ゲームに反映できるしモチベも維持できる
712:名前は開発中のものです。
23/11/12 19:50:54.56 cywENYyJ.net
出力すると最後のフレームの間隔だけ50になるんですが原因わかりますか?
713:名前は開発中のものです。
23/11/18 13:10:02.20 M8ZIi1C+.net
>>704
出力したものを読み込んだときに50フレームになってる?
それとも外部のビュワーやブラウザで見たときに最後のフレームだけスキップされたように見える?
714:名前は開発中のものです。
23/11/22 14:59:24.00 rLD36H11.net
ここで偉そうなこと書いてたクソザコいるか?
「嘘つきには何の力も宿らない」
715:名前は開発中のものです。
23/11/22 16:58:10.50 rLD36H11.net
地獄行きたい奴は好きなだけどんどん嘘つけよ
716:名前は開発中のものです。
23/12/17 17:38:43.22 3cg5urS6.net
保存する際の拡張子って何がおすすめ?
SVGみたいなのがいいけど
独自形式も二種あってよくわからん
717:名前は開発中のものです。
23/12/17 18:16:39.81 tJciqt3U.net
基本はasepriteでいいと思う、レイヤー分けした状態で保存できるから
pngはレイヤーが結合されるから完成してどこかにアップするときに使う、ただ等倍だと綺麗に表示されないから400%とか拡大して保存する
svgはベクター形式だから描画する環境によって表示サイズが変わっても綺麗に表示される(つまり拡大して保存する必要がない)けどTwitterとかで対応してるのか不明
スマホのドット絵アプリとかは拡大してpng保存するタイプが多いし、趣味ならドット絵はpngで保存が一般的だと思う
仕事だとpsdとかaiで要求されたりすることがあるけどaseprite単体で完結できない、特にaiファイル(psdはレイヤーごとに出力できるプラグインがある)
あとsvgで納品をお願いされることもある
718:名前は開発中のものです。
23/12/18 08:40:19.05 R07HUJ60.net
>>709
ありがとう よくわかった
パワポにはSVGもいけそうだったし
pngを拡大して保存も便利だった
アニメーションしたときのgifも拡大して保存でうまくいきそうだった
即レスも感謝
719:名前は開発中のものです。
24/01/03 01:32:35.40 llZQ2zzT.net
公式ビルド方法の説明昔より見やすくなったね
1.3.2でできた
720:名前は開発中のものです。
24/01/03 23:07:40.99 sI/Ef0q3.net
タグでシートをエクスポートするプラグインあるけど、タブ別に連番出してくれるプラグイン無いかな
player_idle_000,*001,....~。player_attack_000~みたいなの
721:名前は開発中のものです。
24/01/04 18:28:02.84 GEan305v.net
Asprite形式で半透明にしたものをgifで出すと半透明がつぶれちゃうけどApngとかで出力できないかな
722:名前は開発中のものです。
24/01/09 14:44:04.52 mAad9kBQ.net
Steam Deck買ったんで入れてみたけど、
画面から色々とはみ出す
どんな設定で起動すれば良いか分かる方いらしたらご教示ください
723:名前は開発中のものです。
24/01/10 09:50:16.65 vXi+4FWM.net
流石にパソコンやタブレットで使ってる人が多いも思うしSteamDeckは前例ないやろ
724:名前は開発中のものです。
24/01/23 18:38:51.42 QW6ddp9L.net
しばらく使ってないからショートカットキーとか有益な奴忘れちまった
どっかで纏めてある動画とか無かったっけ?
725:名前は開発中のものです。
24/01/23 18:58:02.15 /EXZB2VU.net
iPadアプリにAsepriteによく似たのが2つほどあるけど
本家はiPadに出すつもりないんかな
726:名前は開発中のものです。
24/02/09 16:39:01.39 Jz49yNLg.net
Aseprite半額に釣られてSteam版持ってるのにHumble Bundleで買ったんだけど、
Humble Bundleで買うとWin版どころかMac、Linux、Steam版全部ついてくるのな
最初に>>1のSteam版買ったのは失敗だった
URLリンク(www.aseprite.org)
727:名前は開発中のものです。
24/02/12 12:40:34.60 McBMZMVB.net
昔HambleBandleのセールで買ったけどアップデートとかダウンロードめんどくさい。
結局steam番つかってるよ
728:名前は開発中のものです。
24/02/12 19:52:21.39 c8CgUbUI.net
>>719
Steamで買うと他は付いてこないけど、
Humble~で買うとSteamキーも付いてくるって話
何を常用するかとは別の話
729:名前は開発中のものです。
24/02/16 07:58:50.24 s6YrumHf.net
屑のにせものたち ドット絵の話全然できんなお前ら
730:名前は開発中のものです。
24/02/16 07:59:04.02 s6YrumHf.net
買い物スレじゃねえぞゴミ猿
731:名前は開発中のものです。
24/02/16 08:09:45.35 AniWgXA9.net
ID:s6YrumHfはドット絵どころかAsepriteの話もできないからね
つまり屑のにせもの未満だって自己紹介
732:名前は開発中のものです。
24/02/16 13:58:10.78 rW0nblr6.net
スプレー機能超絶邪魔なんだけど誰も愚痴ってなくてビビった
みんなショートカットキーでペン切り替えてるのかな
733:名前は開発中のものです。
24/02/16 14:44:06.46 8Kj0FqZ7.net
どのソフトでも真っ先に全てのショートカット削除して必要最小限だけ登録してる
多分効率悪いんだろうけど
734:名前は開発中のものです。
24/02/16 17:38:56.92 yILd9y8I.net
アイコン少なすぎだからショートカット登録前提。
他のアニメツールには普通にアイコン用意してある新規フレーム、フレームの削除,FrameRate..その他がない
735:名前は開発中のものです。
24/02/16 19:32:00.38 +gxcrzcx.net
作業してれば自然とカーソルで切り替えるのが面倒になってショートカット使うと思うが
736:名前は開発中のものです。
24/02/16 19:42:21.66 AniWgXA9.net
公式のチートシート便利だから慣れるまで一枚印刷しておくのも良いかも
URLリンク(www.aseprite.org)
737:です。
24/02/16 23:26:42.10 yILd9y8I.net
>>727 ASEだけ使っていたらそうだろうけど、プログラマーで素材を加工する人もいるで
738:名前は開発中のものです。
24/02/17 09:58:00.53 azKaxa+l.net
おまえらがドット打てるとは思えんな
会話がない
739:名前は開発中のものです。
24/02/17 12:49:37.64 azKaxa+l.net
書き込みからエアプが調子こいてるのが分かる しかしよく調子こけるな
740:名前は開発中のものです。
24/02/17 15:15:42.35 pZJAAuMc.net
また忍者くんが暴れてるのか。あちこちのスレに迷惑かけるなよ
741:名前は開発中のものです。
24/02/17 18:31:15.56 w2SpNiWY.net
>>730
そんなにマウント取りたいならお前と同じお題で描き比べてもいいけどやるか?
742:名前は開発中のものです。
24/02/17 18:50:38.18 qwpPplPC.net
相手にするなよ
わざわざ自分から下に降りることないぞ
743:名前は開発中のものです。
24/02/17 19:24:47.02 pZJAAuMc.net
忍者くんはスルーの方向で。
ただ独学で描いているから同じ題材で他の人のドット見たいというのはあるね。
744:名前は開発中のものです。
24/02/17 23:26:50.06 w2SpNiWY.net
忍者くんって誰?有名なのか?
745:名前は開発中のものです。
24/02/18 15:41:51.58 5t9gyrYY.net
>>736 Unityスレで10ヶ月でSteamにゲームをリリースして1億円かせぐ!と豪語して半年後に無料体験版を出したけど酷評され、発売1週間前に無期延期で逃亡した初心者。
いつのまにか戻ってきて連投で「アホ」「カス」が口癖で絡んでる酔っ払いみたいな荒らし。
746:名前は開発中のものです。
24/02/18 16:25:03.56 hP05/Wb1.net
なるほど、忍者くんは「自力でなんとかドット絵を描こうとしてる開発者」を煽りたいのかな?
ここはゲーム開発者だけじゃなく、俺みたいなプロのドッターもいるんだけどな
とりあえず>>733はいつでも受けるからそんなに自信があるなら返事しろよ
747:名前は開発中のものです。
24/02/18 16:27:52.29 j95SpMO/.net
妬みって見苦しいよね
実力無いって分かったのなら相応に大人しくしてれば良いのに
748:名前は開発中のものです。
24/02/18 20:01:04.53 5t9gyrYY.net
開発の最初って緩やかなカーブだったのが完成間際は傾斜のきつい峠道坂になる。
緩やかなカーブの段階で勘違いしてイキガッちゃったのが忍者くん。
自作アセットを有料アセットって言って即バレしてたし、今は他の制作者を恨み嫉妬で煽ってマウント取ろうと噛みついてくるので構うの時間の無駄ですわ
749:名前は開発中のものです。
24/02/19 14:41:34.10 OEeVOXDA.net
天下のドラクエに新規ドットがないというのに
お前らにがドット打てたらおかしいだろ? 儲かって仕方がない
だがドラクエにない よって「ドットが打てるお前ら」は居ない
750:名前は開発中のものです。
24/02/19 14:42:29.40 OEeVOXDA.net
使い回しオンリー 現在のドラゴンクエスト FFピクリマ
おまえらと同様
751:名前は開発中のものです。
24/02/19 14:43:25.45 OEeVOXDA.net
調子こいておれたちにローラ姫のドット調子こいてみせたバカがいたな
あれが誰の作だったか調べてやろうかゴミ
752:名前は開発中のものです。
24/02/19 14:44:51.84 IOWBrulc.net
>>743
あれ描いたの俺だよ
マウント取りたいなら描き比べしてやるって
それとも口だけの腰抜けなのかな?
753:名前は開発中のものです。
24/02/19 14:50:29.97 IOWBrulc.net
これだろ?>>586
お前「一方向のアングルしかないドラクエ1ならではの表現だ!」とか的外れなこと言ってたやつか
それはお前が実力不足だから勝手に表現に限界を作っただけ、別に横方向からでも描ける
754:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:22:25.65 OEeVOXDA.net
いーや 全然的はずれでない それはない
755:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:22:35.38 OEeVOXDA.net
オマエにはゼッタイムリだ 断言する
756:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:23:07.94 OEeVOXDA.net
>>745
おまえには絶対むりだ 引っ込んでろ あんなもの何時間かかったんだ?
757:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:24:22.69 OEeVOXDA.net
>>744
おおいいぞ!どうするんだ?
758:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:24:30.97 OEeVOXDA.net
天下のドラクエに新規ドットがないというのに
お前らにがドット打てたらおかしいだろ? 儲かって仕方がない
だがドラクエにない よって「ドットが打てるお前ら」は居ない
759:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:24:44.66 OEeVOXDA.net
これは理解できないわけだな
760:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:25:43.74 OEeVOXDA.net
「ドットが打てるお前ら」は居ないとは思うが どうするんだ
>>744
オマエが描いたという証拠はどこだ?おまえはどのスレにいる何者だ
おれは固定場所がある おまえはどのスレに居る何者だ?
761:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:26:30.69 OEeVOXDA.net
おまえが生息しているスレを見せろ
出処不明のドットをみるまでもない コテを教えろ
762:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:27:35.10 OEeVOXDA.net
ドラクエのスレか?おまえの場所どこだ?
ドラクエのスレでは新規ドットがなくてモンスターが使い回しで残念だとグチが出ていたぞ??
763:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:28:41.50 OEeVOXDA.net
>>744
おお マウントとりたいんだおれはオマエに
ただしイカサマは許されん
764:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:28:41.82 OEeVOXDA.net
>>744
おお マウントとりたいんだおれはオマエに
ただしイカサマは許されん
765:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:29:52.31 OEeVOXDA.net
>>別に横方向からでも描ける
何のことだっけ?
766:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:30:51.14 OEeVOXDA.net
原作ではローラ姫をいたわるような高貴な打ち方だったが
おまえのドットはローラ姫のまんこに下品に手を突っ込んでるよな??
767:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:31:24.67 OEeVOXDA.net
だがあれがお前のだという証拠がない
AIかもしれんのでな おまえの生息しているスレをおしえろ
768:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:31:25.56 IOWBrulc.net
>>749
キャンバスは48*48以下にしようか
お題はそっちで決めていいけど見本のあるものだと真似するだけで描けるから見本がないお題でよろしく
お互いに描けたらここに載せよう、自分が描いたことを証明するために途中経過も保存しておくこと
769:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:32:31.71 OEeVOXDA.net
途中経過を保存しても意味がない
おまえが何人いるか、AIに頼んでないか
話聞いてないのか?
770:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:32:53.94 OEeVOXDA.net
>>760
>>761を読め
771:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:33:29.93 6pyREMsp.net
>>761
じゃあお互いに描いてるところを画面録画しようか
お題をどうぞ
772:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:33:53.92 OEeVOXDA.net
まず、おまえが俺と同じ一人であること
そしてAIに頼んだものでないこと
これが明らかにならねば勝負にはならない
いかさまの防止が勝負の基本
773:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:34:36.67 OEeVOXDA.net
画面録画は本人の証拠とはならない
おまえが生息しているスレを教えろ
お前の書き込みで実力を判断する どこにいつもいるお前は
774:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:35:04.16 6pyREMsp.net
>>765
いつもここにいるよ
775:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:35:16.99 OEeVOXDA.net
>>763
なんでそんなに一方的なんだ? もちつけ
776:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:35:56.46 OEeVOXDA.net
>>766
ここ以外はどこにいる
777:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:36:06.23 6pyREMsp.net
いろいろごねて描きたくないだけだな
自分の実力が露呈するのが嫌なんだろ、結局口だけか
778:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:36:07.98 OEeVOXDA.net
おまえが一人だという証拠を見せろ
779:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:36:27.39 6pyREMsp.net
>>768
ここしかドットスレないからここにしかいないよ
780:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:36:43.48 OEeVOXDA.net
>>769
AI絵師の相手だけはゴメンだ
781:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:37:01.57 OEeVOXDA.net
AI絵師の相手だけは拒否する どうすれいいばいいんだ?
782:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:37:34.44 OEeVOXDA.net
どうすればいい?
AI絵師の相手はしたくない まじめな勝負ならいい
783:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:38:12.18 OEeVOXDA.net
基本ドットなど疲れるから打ちたくないのだ
お遊びは絶対断る
784:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:38:12.50 6pyREMsp.net
お前に実力がないことはわかった
俺は相手がAIでも勝つ自信がある、お前が仮にAIを使っても俺のがうまい自信がある
でもお前にはその自信がない、それだけでもう勝負はついてる
一生一人で言い訳してろ雑魚
785:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:38:28.26 OEeVOXDA.net
勝手に分かるな
話はじっくりと進める AIは不要
786:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:39:01.24 OEeVOXDA.net
うまいとか下手はいらないんだ
外野もいらない
いくらでもウソつけるからな これまでのパターンどおりだ
俺とお前の一騎打ちができればいいんだ
787:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:39:47.72 OEeVOXDA.net
勝手に勝負から逃げるな
今もってきたホヤホヤの話だぞ なんだせっかちすぎるな 子供か?
788:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:40:16.09 OEeVOXDA.net
>>776
勝手に決めつけるな?やっぱAI絵師か😁
789:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:41:08.69 OEeVOXDA.net
>>776
>>俺は相手がAIでも勝つ自信がある
おれがAI用意するまで待てよ
790:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:41:43.89 OEeVOXDA.net
AIドット絵を頼んでお前と勝負してやるから
それでいいだろ?
791:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:42:33.67 OEeVOXDA.net
なんでそんなセッカチなんだ? ゆっくり決めようじゃないか
今日中になんとかする必要はないだろう
792:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:42:59.91 OEeVOXDA.net
おれとドット絵の勝負だ 卑怯にもAIOKと言っているのだなオマエは?
793:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:43:12.74 OEeVOXDA.net
卑怯にもAIつかってもいいと言っているのだな?
794:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:44:29.23 OEeVOXDA.net
>>俺は相手がAIでも勝つ自信がある、お前が仮にAIを使っても俺のがうまい自信がある
>>それだけでもう勝負はついてる
まだついていない
おれがAIを用意してないだろ 漫画の考え方か?
何言ってんだオマエは
795:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:44:56.35 OEeVOXDA.net
うまいとか下手の判断基準はおれとおまえでできるわけ無いだろ?
796:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:45:08.81 OEeVOXDA.net
自分こそ一番だと思っているのだろ?
797:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:46:10.95 OEeVOXDA.net
おれは原作のドット絵は一番だと思っている
おまえが上げたローラのドットも大したものだ
しかしお前が作り上げたとは思えない まるでなさけない態度と文章だからだ
798:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:46:36.63 OEeVOXDA.net
そこを排除しないと勝負にはならん
当然だろ
799:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:46:56.95 OEeVOXDA.net
人を騙るザコに用はないからな
800:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:47:40.13 OEeVOXDA.net
おまえが正々堂々とした生き方をしているかどうか見せろ どのスレにいるか教えろ
俺のほうはすぐ分かる
801:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:48:32.62 OEeVOXDA.net
AIドットを自分のものとして上げるようなゲスかどうか判断するからおしえろ
802:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:49:57.45 OEeVOXDA.net
おまえが上げたローラのドット絵はたいしたものだ
しかしお前がつくったものとは信じていない なさけなすぎる
おれのそうめんの話も全く理解していない
空気も読まず突如上げてきた 他人のAIドット絵 こう思っているぞ 俺だけじゃない
803:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:51:00.98 OEeVOXDA.net
ごねてはいないぞ 理解したか?
オマエの人間性をおしえろ 天下一武道会なら 反則をしないかどうかだ
804:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:52:51.72 OEeVOXDA.net
横からのアングルならこうしなければならんと
見せてやっても
「分からない」「意味不明」と連呼するサルがいるからな
805:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:53:21.43 OEeVOXDA.net
うかつには見せられないの分かるだろ?
806:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:53:48.36 OEeVOXDA.net
人生の失格者とは勝負はできん
807:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:54:50.95 OEeVOXDA.net
だいたい打ち終わった
どこにいるんだオマエは どういう人間だ? 勝負に値するか オマエという人間をおしえろ
808:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:56:07.06 OEeVOXDA.net
横からのアングルはやりづらいが仕方がない
前からの話をしてるのに理解して居ないバカか来たからな
ポイントはいくつかあるが まだ何も言えない 当然上げられない
809:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:56:24.07 OEeVOXDA.net
おまえはどこだ?
810:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:57:37.08 OEeVOXDA.net
じっくり「吟味」させろ
反則はお断りだ
811:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:58:14.14 OEeVOXDA.net
別でAIドットを頼んでも良い
だが、勝つとか負けるというのはどういう意味だ?
812:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:59:00.52 OEeVOXDA.net
頭がこんがらがってくるか
AIの話はオイておこう おまえはどういう人間だ? 反則をするかしないか 教えろ
813:名前は開発中のものです。
24/02/19 16:59:25.44 OEeVOXDA.net
言葉ではなく日頃の態度で教えろ おまえらの生息するスレを言え
814:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:00:53.87 e7/MrJS0.net
ドラクエなんて既にドットゲーじゃないんだから新規ドットなんて打つわけねーだろw
アホか
815:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:05:08.60 OEeVOXDA.net
横アングルの話をするためにドット絵のスレにきたが
まったく通じ�
816:ネかった 横アングルといえばアニメで言う「横顔」のことだ
817:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:06:39.61 OEeVOXDA.net
>>806
何だオマエ?ドラクエは2Dになったり3Dになったりコロコロ変わってるはずだが?
だいたいピクリマFFはなんだ ドットじゃないと言ってるのか
818:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:07:20.59 OEeVOXDA.net
>>806
その吐き散らすくさい息のような独り言は何なのだ民度低いな
819:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:08:12.95 OEeVOXDA.net
おまえらどこかのスレのイカサマたちにそっくりだと言われてないのか?
820:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:09:56.39 OEeVOXDA.net
原作ではなぜ正面絵じゃなく、斜めアングルになったと思っているんだ
ローラを担ぐドット絵
821:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:10:46.67 OEeVOXDA.net
なぜだと思うんだ これだけ正面絵ではない
生息する山を教えられないなら順次答えろ
822:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:11:57.62 OEeVOXDA.net
リメイク版はかなりおかしなポーズだったな確か
823:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:12:21.30 OEeVOXDA.net
「そうめんの話おもしろかったよ」 何も分かってないくせに バカが答えていた
824:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:15:19.08 OEeVOXDA.net
リメイク版
コレに近いものをおれが出した時
おまえらの判定はどうする気なんだか
これをどう思うんだ?オイ
URLリンク(o.5ch.net)
825:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:15:56.86 OEeVOXDA.net
おれが出すまでないだろう
826:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:16:22.69 OEeVOXDA.net
正当な審査の方法の話だ
827:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:16:53.46 OEeVOXDA.net
まずそれをどう思う?現存する横アングルのドット絵だ
828:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:17:28.48 OEeVOXDA.net
説明できなくては勝ったも負けたもないぞ
そんな審査員は首だ
829:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:19:32.06 OEeVOXDA.net
アニメ漫画ゲーム業界の鬼門となる「横顔」の話だ 答えの出ない迷宮
それをお前は何者なんだろうなw これ
>>それはお前が実力不足だから勝手に表現に限界を作っただけ、別に横方向からでも描ける
830:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:20:03.09 OEeVOXDA.net
説明してみろ そのリメイクのやつは失格か合格か
831:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:23:47.46 OEeVOXDA.net
>>806
これをドットゲーじゃないって言ってんのか?
sssp://o.5ch.net/22j4k.png
832:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:24:12.71 OEeVOXDA.net
デタラメになるのが目に見えるようだな
ドットじゃないって?
833:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:24:26.94 OEeVOXDA.net
そんなレベルかい
834:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:27:35.12 OEeVOXDA.net
PS4リメイク版
横アングル
これはどう思うんだ
sssp://o.5ch.net/22j4l.png
835:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:27:44.62 OEeVOXDA.net
担いでるようにみえるか?
836:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:28:05.38 OEeVOXDA.net
まずお前の意見だ どう見えるのか
837:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:34:03.74 OEeVOXDA.net
例えばお題としてタクティクスオウガのマップに設置可能なLLLサイズの特大ドラゴンは描けるか?
ボスとして成立する巨大なもの あんなドルガルアのような小さいやつじゃなくてな
とりあえず聞いているだけだ
その場合判定はどうする気だ
838:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:36:28.83 OEeVOXDA.net
色々こたえろ
情報があつまれば反則勝負防止になる
どうした さっきまでの勢いはどこいった めしでもくいに帰ったのか
839:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:38:41.18 OEeVOXDA.net
>>825の場合ならどういう判断をくだすのだ?
良いのか悪いのか
細かく書いてみろ 普段からドット打ってんだろ? 1ドットの狂いもなく
840:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:39:55.45 LKbDlVhd.net
久々にスレが伸びてると思ったらキチガイが暴れてて残念
841:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:43:36.83 OEeVOXDA.net
>>820に書いたがエセだろうお前
現存するドラクエのそのドッター様が苦悩してるだろそれ
描けるなどというお前は何者だ一体
842:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:44:04.86 OEeVOXDA.net
>>831
ID変えてしゃしゃり出てくんなザコ
843:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:44:05.50 e7/MrJS0.net
>>822
貼り方が悪いのか元がそうなのか分からんが、
その貼った画像通りならドットゲーじゃないって判断するよ
844:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:44:30.55 OEeVOXDA.net
>>834
じゃあドット絵の基準は?
845:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:45:10.95 OEeVOXDA.net
ドットゲーじゃないならそれは何と言うんだ?そのPS4リメイク版
846:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:46:46.62 OEeVOXDA.net
おれのドット絵がその類だったら無効になるのか
847:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:47:11.04 OEeVOXDA.net
お前のカチになるのか?
「それはドットゲーじゃない」と言いまくって
848:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:47:43.08 e7/MrJS0.net
>>835
知らんよ勝手に決めてくれ
俺はドット絵とは言えないって思っただけだ
個人の感想だから基準もクソもないよ
849:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:48:17.64 OEeVOXDA.net
オウガのドラゴンもドットじゃないと言いそうだな
850:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:49:03.31 OEeVOXDA.net
>>839
じゃあ意味ないだろう 勝負にならん
オマエに「これはドットじゃない」と言われておしまいだ
851:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:49:42.43 OEeVOXDA.net
何がドット絵かすら定かでないのか?
852:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:50:30.65 OEeVOXDA.net
PS4のレベルのやつからしたら
ファミコンのはなんだそれwwwと言われるんだろ
853:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:53:31.39 OEeVOXDA.net
手のひら返しでファミコンのドットをバカにする奴いたからな
ファミコンはドットゲーじゃないらしい
854:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:54:20.23 OEeVOXDA.net
>>815をどう思うんだ?
おれはその話をしに来たんだ バカが関わってくるまでなこのスレで
855:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:55:10.13 OEeVOXDA.net
スーファミやPCエンジンはドット絵らしい ファミコンはだめらしい
別スレで言っていた
856:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:56:12.81 OEeVOXDA.net
しかしスマホ版のやつら、この「Aseprite」というソフトをメインでつかってそうなやつらは
スーパーファミコンなどドットじゃないと言うだろう
857:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:57:25.78 e7/MrJS0.net
>>845
ドット絵のスレでドット絵すら適切に貼れないのって、
やっぱりそういうことなんだな
色々察せたわありがとう
参考を出して議論したいならピクセルパーフェクトな画像もってこいよ
858:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:57:33.34 OEeVOXDA.net
>>825でもいい
どう思うんだそれ
失格か 合格か
859:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:58:31.52 OEeVOXDA.net
>>848
おれは手に入った適当な画像を貼っただけ
「ピクセルパーフェクト」ってなんだ貼ってみろ
860:名前は開発中のものです。
24/02/19 17:59:08.30 OEeVOXDA.net
おれはおまえが上げたローラの画像は
ピクセルパーフェクトじゃないと思うがな 人それぞれというわけか
861:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:00:10.42 OEeVOXDA.net
>>848
適切に貼ってみろどういうことなのか
例のスレのクチだけいかさま人間の文章そっくりだなオマエ
862:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:00:54.96 e7/MrJS0.net
>>851
おれは画像なんて一つもあげてないけど急にどうした
863:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:01:05.82 OEeVOXDA.net
やはりこれではおれが何を上げたところで
「ピクセルパーフェクトじゃないからおれたちのカチ」とおまえらに言われそうだな?
864:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:01:27.83 OEeVOXDA.net
>>853
なんだおまえこそ急にどうした
865:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:01:38.14 OEeVOXDA.net
誰だオマエ記憶喪失か?
866:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:02:50.50 OEeVOXDA.net
「PS4のドット絵に似てるからおれのカチ」とかのゴリ押しな
867:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:06:06.70 OEeVOXDA.net
おれは横アングルの話をしに来たんだ
まだか それはどうなんだ 合格か失格か
868:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:06:35.46 OEeVOXDA.net
このスレでバカにマウント猿やられて参ったよ
869:名前は開発中のものです。
24/02/19 18:12:39.94 e7/MrJS0.net
石本君の連投は4時間足らずでスレの1/10以上を浪費
埋め立て荒らしとして運営に通報できるレベル
870:名前は開発中のものです。
24/02/19 19:26:03.33 1sUDQ1mX.net
スレが120以上進んでるから何かと思ったら、、
落ち着け
871:名前は開発中のものです。
24/02/19 19:51:49.92 OEeVOXDA.net
眠てえな
結局逃げたな
872:名前は開発中のものです。
24/02/19 19:52:12.11 OEeVOXDA.net
ざこが
873:名前は開発中のものです。
24/02/19 20:07:18.09 OEeVOXDA.net
横顔の話できるやつも居ねえのか
874:名前は開発中のものです。
24/02/19 20:07:32.01 6pyREMsp.net
三時間以上も暴れてたのか、普通の頭ではないな
875:名前は開発中のものです。
24/02/19 20:37:23.69 5PUeeAK7.net
忍者は、無職だから時間は無限にあるよ。だから関わらないほうがマシだよ
暇ならさっさとSteamでShinobiSoulを公開したら?
876:名前は開発中のものです。
24/02/19 20:44:11.87 5PUeeAK7.net
>>863 ピクセルパーフェクトもしらない素人にいちいち教える気ないのでは?
877:名前は開発中のものです。
24/02/19 22:41:59.67 7n9O0ndi.net
そらご丁寧に召喚の儀執り行えば現れるに決まってるわ
書けばば暴れるの知ってて痴態詳細に語ってるからタチが悪い
878:名前は開発中のものです。
24/02/19 22:43:09.30 7n9O0ndi.net
間違って ば 2個書いちまった
879:名前は開発中のものです。
24/02/19 23:00:48.52 6pyREMsp.net
悪い、忍者くんとやらがこのレベルの人とは知らず
>>585の時点で素人なのに識者ぶって考えが凝り固まってるやばいやつだとは思ってたが
880:名前は開発中のものです。
24/02/19 23:52:17.63 5PUeeAK7.net
忍者は素人レベルの下手くそなのにマウント取るから質が悪い。関わったらいかん
881:名前は開発中のものです。
24/02/20 00:11:57.57 Ci0kj+LQ.net
Unityで3Dゲーム作ってる人がなんでAsepriteスレで暴れてんの
882:名前は開発中のものです。
24/02/20 00:34:57.06 r5trUi1i.net
Steamで1億円儲かる見込みで会社辞めたのに体験版も誰も遊んでないし、バグだらけでスキル不足露呈したから今何をやっていいかわからないんじゃないか
他の制作者への妬み、嫉妬、怨念が渦巻いて荒らしている感じ
883:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:05:04.09 IGxI9r9j.net
ピクセルパーフェクト
知らないふり わからないふり
884:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:05:29.67 IGxI9r9j.net
「ピクセルパーフェクト」
こんな単語ねえよクズ 勘違いの元だゴミ
885:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:05:54.20 IGxI9r9j.net
お前らがしらねえ
あのファイナルファイトのクズ画像をあげたお前ら
886:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:07:10.24 IGxI9r9j.net
「タチが悪い」 何回も何回も何回もこの言葉つかう馬鹿がいるな
絵だとしたら同じようなラフ描いてはすぐ消すようなやつだろう
887:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:15:22.22 IGxI9r9j.net
このソフト使ってもこれできないだろ?ピクセルパーフェクト笑
URLリンク(o.5ch.net)
888:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:16:05.83 IGxI9r9j.net
一つ一つのピクセルがパーフェクト笑
これについてはパースもかかわる
889:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:19:17.09 Ci0kj+LQ.net
Unityにピクセルパーフェクトカメラあるの知らんの
890:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:37:39.23 IGxI9r9j.net
それがあるから何なの
知らないと何か減るのか
891:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:38:04.57 IGxI9r9j.net
雑魚オマエがマウント取れんの
892:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:41:19.98 IGxI9r9j.net
他人のドット絵だったから説明できないんだろ
893:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:41:43.02 IGxI9r9j.net
突っ込まれると発狂 嘘つきの習性
894:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:50:38.62 IIwXYOp7.net
>>884
思いっきり自分のことじゃん笑
895:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:58:06.67 Ci0kj+LQ.net
会社やめて作ったゲームが売れなかったってだけでここまで人間っておかしくなるんだな
896:名前は開発中のものです。
24/02/20 01:59:19.44 r5trUi1i.net
やっぱ忍者くんだったか。ドット絵の素人でAsePrite買ってないのに何しにきたの?君はUNITYスレでアフィカス連呼してればいいよ。
897:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:00:08.68 oezPwRRX.net
>>875
そりゃ熟語だしな
898:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:04:16.49 r5trUi1i.net
忍者くん、偉そうにあちこちに喧嘩売ってゲームで1円も稼いでないから泣ける
899:。 初心者がマウント取ってる場合じゃないだろ。1本でも売って脱初心者めざせよ
900:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:13:02.91 IGxI9r9j.net
5chチンパンジーと同等だとはな 話にならんゴミ
901:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:13:59.19 IGxI9r9j.net
グダグダうるせえな 他力本願 ドットも打てねえ雑魚が
勝手に名前つけると発狂するのかお前ら
902:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:14:51.96 IGxI9r9j.net
雑魚オマエが何故マウント取ろうとする 理解にくるしむ
903:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:15:13.55 IGxI9r9j.net
雑魚は雑魚らしくしてろよ ドット横顔も語れない雑魚
904:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:16:03.38 IGxI9r9j.net
勝負の話は結局どうなったんだか
呆れたもんだな
905:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:16:23.27 IGxI9r9j.net
知的障害者の集団だな
906:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:16:41.14 IGxI9r9j.net
知能に欠陥があるやつ
907:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:19:14.16 IGxI9r9j.net
URLリンク(o.5ch.net)
908:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:19:31.94 IGxI9r9j.net
池沼の扱いを覚えておかんとこっちが疲れる
話の通じぬごまかしや知障だったとはな
なんとか理解していくしかあるまい
しねば済むのになその猿ガキ
909:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:20:31.65 IGxI9r9j.net
ゲームなんか作るくらいなら漫画描くんだ バカども
一円にもなりゃしねえ
910:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:21:13.92 IGxI9r9j.net
エルフのように鼻がとがる
エルフの話になるわけだ
911:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:21:49.61 IIwXYOp7.net
>>899
1円にもならないのはお前が実力不足だからだろ笑
912:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:22:23.41 IGxI9r9j.net
いつもの奴等とまるきり一致 役割すらデタラメ 演じ分けなんか当然できていない 完全に雑魚 すぐに馬脚を表した
913:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:23:08.89 IGxI9r9j.net
それで自分たちは別スレのやつらだと思いこめるのだからすさまじい 幼稚園児ババア こどもべやばばあというやつらは
914:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:25:12.90 IGxI9r9j.net
アリーナに鼻はなかった
URLリンク(o.5ch.net)
915:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:27:30.72 IGxI9r9j.net
この1ドットの感覚が力量を分ける重大な差
続編にはない別人が打ったものだあのとがり鼻
まだまだこんなレベルでは雑魚レベルだけどな
おまえらは雑魚以下 チンパンジーがふさわしいか いやチンパンジーに失礼
916:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:28:15.34 IGxI9r9j.net
こんなことも知らないでドット打つも無いものだ ゴミ「おれはかつ」
917:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:28:39.02 IGxI9r9j.net
「おれならかてる」
一般人「ゲームの未来のためだが」
918:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:29:25.68 IGxI9r9j.net
「苦労してるやつらのためだが?」
「毎日うるさいからなー」 「ああいそがしい」
919:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:30:22.72 IGxI9r9j.net
>>776
>>俺は相手がAIでも勝つ自信がある、お前が仮にAIを使っても俺のがうまい自信がある
920:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:31:07.36 IGxI9r9j.net
「俺のがうまい自信がある 俺! 俺! 俺!」
一般人「」
921:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:34:57.21 IGxI9r9j.net
おまえらゴミとは何の関係もない話だ 使えもしないソフトの話をこすってろ
922:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:35:30.56 IGxI9r9j.net
"おまえら" 原作アリーナや勇者には鼻がないぞ 分かったかー
923:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:37:04.84 IGxI9r9j.net
>>901
火葬場の棺桶の中で言ってろゴミ すべて人任せだから何もしらんのだゴミだ
924:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:37:45.01 tVr7/nJ9.net
ずっと一人で発狂してるけどよほど図星をつかれたのか
925:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:38:05.64 IGxI9r9j.net
>>901
>>1円にもならないのはお前が実力不足だからだろ笑 「笑」
926:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:38:23.56 IGxI9r9j.net
>>ずっと一人で発狂してるけどよほど図星をつかれたのか
そう思えるのか猿
927:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:38:48.70 IGxI9r9j.net
おれは大事な連中に向けて書いているだけだ
書くことがやまほどある お前らのゴミにはないからな 分かるわけがない
928:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:39:31.35 IGxI9r9j.net
大量の書き込み自分にできないことを「発狂」と表現する ゴミおまえら
929:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:39:59.02 IGxI9r9j.net
>>ずっと一人で発狂してるけど
いつどこでだれが一人なんだ?
930:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:40:34.19 IGxI9r9j.net
おまえらの中にいるとしか思えない 「ずっと一匹で発狂してる猿と猿山」
931:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:41:04.78 IGxI9r9j.net
こいつらと殺してくれといわれているから面倒でもしかたがない
932:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:41:46.09 IGxI9r9j.net
こんなゴミスレは次は立たないだろう
ドット絵のスレなどあるはずがない こいつらゴミなのだから 他も同様
933:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:42:12.11 IGxI9r9j.net
基本的素養が欠けていてドット絵もないものだ ドットは究極だ
934:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:42:39.57 IGxI9r9j.net
時間と金がなければやれんことだ
935:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:43:06.18 IGxI9r9j.net
手がかじかんでいるドッターなど存在しない
936:名前は開発中のものです。
24/02/20 02:49:06.01 IIwXYOp7.net
突っ込まれて発狂するのは嘘つきの習性らしいな、さっき聞いたよ
937:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:05:29.09 IGxI9r9j.net
ピクセルパーフェクト
URLリンク(o.5ch.net)
938:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:06:13.48 IGxI9r9j.net
バカのままで痛いというバカがスゲー数いるのだ
向上心ゼロ 成長なし しぬまでバカをやる気だ 相談しておけ おまえら
939:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:06:40.81 IGxI9r9j.net
そいつらには恥も論理もない ウソが日常 手のひら返しが日常
940:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:06:53.31 IGxI9r9j.net
「バカ」だからだ
941:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:07:05.39 IGxI9r9j.net
あと70か
942:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:23:28.44 IGxI9r9j.net
このソフトに「縦長ドット笑」なんかあったらたまらんな!
943:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:26:15.09 IGxI9r9j.net
縦長ドットなんかあったらおしまいだろソフト笑 あるか? ねえよな Aseprite
944:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:26:35.33 IGxI9r9j.net
どうやって打ったんだろな縦長 その嘘つきどもは
945:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:33:12.78 IGxI9r9j.net
縦長ドット あるわけねーだろ
946:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:33:31.65 IGxI9r9j.net
ドット絵などまるで縁遠いからな 難易度が高すぎる ゴミにできるわけがない
947:名前は開発中のものです。
24/02/20 03:33:48.76 IGxI9r9j.net
そういうバカがほざく 「縦長ドット」
948:名前は開発中のものです。
24/02/20 04:04:34.78 Ci0kj+LQ.net
Pc88、x68のドットが縦長だったの知らんの?
949:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:03:05.02 IGxI9r9j.net
まだバカ言ってる このソフトにないだろ!?
950:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:03:50.73 IGxI9r9j.net
冗談じゃねえよバカ縦長でドット打てるかバカ
951:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:04:39.58 IGxI9r9j.net
にわかエアプゴミくんな
952:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:05:54.53 IGxI9r9j.net
縦長ドットの機能みせてみろ!
953:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:06:10.62 IGxI9r9j.net
そんな有名なゲームであったのならあるはずだろ!?
954:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:06:19.52 IGxI9r9j.net
ないなら無かったんだよ!
955:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:07:38.34 IGxI9r9j.net
バ カ → チロルチョコを溶かして縦長にしました チロルチョコは縦長もあります
これでいいか?
956:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:13:51.70 IGxI9r9j.net
バカだから
たとえ話も通じんけどな
sssp://o.5ch.net/22j8q.png
957:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:14:19.05 IGxI9r9j.net
これは「ある」
縦長チロルチョコ
あとは?
958:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:15:54.66 IGxI9r9j.net
ピクセルパーフェクト笑
>>>>戌神ころねさんをPC88風のドット絵で描いてみました。 - Iwamura Yoshiki's blog
sssp://o.5ch.net/22j8r.png
959:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:16:15.11 IGxI9r9j.net
ぼけぼけのボヤーーーーーー 縦長!!!笑
960:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:17:41.85 IGxI9r9j.net
すげえバカ
これどうなってんだがバカだな
パーフェクト??
961:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:18:12.74 IGxI9r9j.net
PC88か面倒だな
しかたねえな
962:名前は開発中のものです。
24/02/20 05:32:54.82 IGxI9r9j.net
オアシスだかのワープロににてるな
縦長だったらエライことだワープロ
963:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:51:27.49 IGxI9r9j.net
横幅圧縮させながら動かしてたら重かろうな
964:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:56:11.75 IGxI9r9j.net
PC88 320ドットモード
sssp://o.5ch.net/22j90.png
965:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:57:55.73 IGxI9r9j.net
やはりアーケード基板と同一の物が入っているNECPC88、98
sssp://o.5ch.net/22j91.png
966:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:58:46.19 IGxI9r9j.net
PC88 640
コンバート前の元絵
sssp://o.5ch.net/22j92.png
967:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:59:19.26 IGxI9r9j.net
色合いまでおかしい
968:名前は開発中のものです。
24/02/20 06:59:40.27 IGxI9r9j.net
縦長の絵が入っているだけだ
969:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:00:35.17 IGxI9r9j.net
ビー玉を見ればわかるだろ
処理前のゴミ処理場
970:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:01:15.45 IGxI9r9j.net
本編のドットはこれを理解していないのでおかしくなる
971:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:02:51.84 IGxI9r9j.net
ROM数が膨大なので
通常ドットの絵が入ってる可能がある
詐欺レベルの処理の重さだ
972:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:45:25.51 IGxI9r9j.net
こんな画像でプレイしてはダメだろう
URLリンク(o.5ch.net)
973:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:47:34.65 IGxI9r9j.net
これに320ドットを適用してもだめだ
上のタイトルほどの解像感がない
974:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:49:55.74 IGxI9r9j.net
PC-8801-17
ビデオアートボード
本体の表示系とは別に320×200ドット・65536色表示が可能。
975:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:50:32.33 IGxI9r9j.net
本体
640×200ドット / 8色(ドット単位に指定可) 1画面
976:名前は開発中のものです。
24/02/20 07:54:37.17 IGxI9r9j.net
8色か
本体
「ビデオアートボード」
VDP回避のドングルだろう ワープロを破壊するモード
977:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:06:08.25 IGxI9r9j.net
URLリンク(o.5ch.net)
978:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:06:27.69 IGxI9r9j.net
URLリンク(o.5ch.net)
979:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:15:07.56 IGxI9r9j.net
640なのにわざとカクカクさせている
980:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:19:26.96 IGxI9r9j.net
細かすぎる髪の毛はデータを表す
古代人ならくさび形文字同様、高密度な言語として使用する
非常に退化したわけだ
981:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:28:16.00 IGxI9r9j.net
さて写っているのはどっちだ?
URLリンク(youtu.be)
982:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:29:25.54 IGxI9r9j.net
葉っぱの色がかなり変わる
983:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:34:13.72 IGxI9r9j.net
320ドットだと文字はこうなる
URLリンク(o.5ch.net)
984:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:34:40.81 IGxI9r9j.net
640
URLリンク(o.5ch.net)
985:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:35:46.61 IGxI9r9j.net
どっちが意図するレアの顔だ 下は屁とも思ってない顔だ
986:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:54:29.70 IGxI9r9j.net
これはCPSだけでなくタイトーの基板などもこういう風になっていそうだな
現状ではデータは取れないが
987:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:55:21.15 IGxI9r9j.net
「ドットピッチがバラバラ」だ
988:名前は開発中のものです。
24/02/20 08:56:54.88 IGxI9r9j.net
88 98ならまだしも
CPシステムでコレ言ってるバカ居るからな 縦長!縦長! 猿だ
ツイッターにもバカが満載
989:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:46:05.67 IGxI9r9j.net
これすげえな
>俺は相手がAIでも勝つ自信がある、お前が仮にAIを使っても俺のがうまい自信がある
>ここはゲーム開発者だけじゃなく、俺みたいなプロのドッターもいるんだけどな
>とりあえず>>733はいつでも受けるからそんなに自信があるなら返事しろよ
早く描けよオラ! ニセドッター!!
タクティクスオウガのドラゴンだ!
990:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:46:26.16 IGxI9r9j.net
書いて見せろ まだか?
991:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:46:50.45 IGxI9r9j.net
どこいったんだ?
ゴミクズ!
992:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:47:42.55 IGxI9r9j.net
>>>>俺のがうまい自信がある
呆れてものも言えんが
受けて立つ
早く見せろ
993:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:48:51.72 IGxI9r9j.net
お前もだゴミ!! 早く出せ!!
>>739
>>妬みって見苦しいよね
>>実力無いって分かったのなら相応に大人しくしてれば良いのに
994:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:49:48.16 IGxI9r9j.net
>>733
>>そんなにマウント取りたいならお前と同じお題で描き比べてもいいけどやるか?
さっさと出せ!!
クズゴミ野郎
995:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:52:38.29 IGxI9r9j.net
>>760
さっさと載せろ!
996:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:52:59.82 IGxI9r9j.net
オイここ見てんだろクズども
997:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:53:33.21 IGxI9r9j.net
どういうつもりで天井知らずにウソつくんだお前ら
998:名前は開発中のものです。
24/02/20 09:58:36.67 VcnLBNDM.net
で、ハイグラフィックってなに?
999:名前は開発中のものです。
24/02/20 10:39:45.79 r5trUi1i.net
まともなスレだったのに忍者隔離スレになったか
1000:名前は開発中のものです。
24/02/20 10:41:38.12 IGxI9r9j.net
早く見せろよゴミ
1001:名前は開発中のものです。
24/02/20 10:42:08.94 IGxI9r9j.net
どんな人間なんだ? おまえらキチガイは?!
1002:名前は開発中のものです。
24/02/20 10:55:57.40 r5trUi1i.net
プログラムも絵も駄目、スカルプトも駄目、逃げた先がドットか
仕事辞めてまでやりたかったことか?
1003:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:02:59.85 r5trUi1i.net
地罰に絡んで1億円稼ぐって豪語してこれか。フリーゲームでも買わんわ
URLリンク(www.freem.ne.jp)
凄い劣化してるじゃないか。これどうすんの
1004:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:05:46.99 r5trUi1i.net
画面汚いのに処理重すぎて、地面から足が浮いて歩行してる、地面を貫通するバグ
ホントに1000円で売れると思ってるのか。
1005:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:12:05.21 r5trUi1i.net
忍者くん、初心者なんだから低いレベルでマウント取るクセ直したほうがいいよ。
いつも、下手くそだなあって思ってる。リリースすると低評価されるのでいつまでも逃げてる
1006:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:17:52.31 r5trUi1i.net
でも、みんな知ってるってザコザコ言ってる忍者くんが雑魚ということを
1007:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:22:59.14 r5trUi1i.net
いつまでも5chでイキガッてないでさっさとShinobiSoulsをリリースして実力の無さを自覚しろ
これ以後書き込まないけど、もう迷惑かけるなよ。
1008:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:23:49.91 IGxI9r9j.net
誰と喋ってんだ 毎度のごまかしだろうけどな
1009:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:23:59.62 IGxI9r9j.net
ごまかしの人生だねえ
1010:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:24:20.61 IGxI9r9j.net
なんだ忍びって??くそださ
1011:名前は開発中のものです。
24/02/20 11:24:32.42 IGxI9r9j.net
ゴミくずども しねよ
1012:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1498日 1時間 29分 7秒
1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています