【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト820:弟子 20/03/11 14:36:04.67 a/aRy+dw.net Materialの設定でですね Emissionにチェックして、色を水色っぽくする感じです https://i.gyazo.com/21ee5cc8d0378a086a19b13a47a452c2.png こんな感じにすると、多分ブログで見るような感じになるかとおもいます 821:名前は開発中のものです。 20/03/11 14:50:30.15 CtQQ9Amf.net >>820 Emissonはオブジェクトを発光させるオプションと認識していたのですが、取り敢えずのバグ回避策という事でしょうか? それとも側面が黒いのは仕様で皆さん初期設定のマテリアルをいじったりしてるのでしょうか? 意図した見た目には出来たので、素人からすればどっちでも良いといえばどっちでも良いのですが気になりますね。 822:弟子 20/03/11 15:31:08.49 a/aRy+dw.net とりあえずの回避策ですねー 823:名前は開発中のものです。 20/03/11 16:45:23.53 HCIcS9ZE.net >>815 ありがとうございます 「SetCatalogItems」を使用するための前提となる Admin用のSDKが必要となるところに気づくまで時間がかかりましたが、 とりあえずアイテムが作成されていることを確認しました しかし、調べていく過程で、特に無料枠でのカタログアイテムの上限の関係で あまりほいほいアイテムを作られても困ることに気づかされました 他のクラウドDBと併用してなんとか無料枠に抑えるか、そもそも仕様を見直すべきか、 懸案事項が出てきました できればプレイの多様性を損なうような選択はしたくないのですが それにしてもこういう事案はそんなに珍しいものでもないと思うのですが、 皆さんはどうしているのでしょうか ふと気になった程度ではありますが、よろしければ回答お願いします 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch