【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト811:名前は開発中のものです。 20/03/11 11:28:45.54 /pIDaEQV.net >>809 ambien tとか環境光の話かな? 説明面倒なのでggったら Unityで環境光のライティングを利用する http://bluebirdofoz.haten%41blog.com/entry/2018/07/08/221919 こんなのあったけどどうかな 812:名前は開発中のものです。 20/03/11 11:57:09 CtQQ9Amf.net >>811 今ちょうどそのページを見ていて環境光のcolorを白にすることで影の部分が黒くなるのは解消できました!ありがとうございます。 unity解説動画を見ていると皆さん初期プロジェクトの時点で既に黒くないのですが何故なのでしょうか? 813:弟子 20/03/11 12:42:50 a/aRy+dw.net >>812 もしかして、最初にあるSampleSneneを削除しました? なんか自分の環境だと、最初っからあるSampleSneneでは普通の青っぽい色なんだけど シーン追加したりすると黒っぽくなる;; 謎の現象発生ですw https://i.gyazo.com/fdb9c243c5c28586161c8757ebdbc274.png と https://i.gyazo.com/a8387556dbf29833f506ae992ca6a566.png 違いがないんだけど、何故か色が変わる これってレンダリング関係のバグなのかなぁ、自分2Dしか作ってないからようわからん >>810 >作り手により性能の異なる武具、消耗品等のオリジナルのアイテムをプレイヤーが作成して トレードしたり自分専用として使ったりする これは出来るというかplayfabはただのバックヤードシステムなので保存とか、アイテムの授受とか >playfabでアイテムをスクリプトから動的に変化させる方法 動的に変化というのは具体的にどのような事でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch