【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト786:名前は開発中のものです。 20/03/08 23:22:10.74 W3WxOA2x.net はい (難しい) プログラミングって難しいことを簡単に説明した本が多すぎ 787:名前は開発中のものです。 20/03/09 07:43:45.21 YdeKUdBn.net >>771 色々試してみた結果、エクスポート時にトランスフォーム→スケールを適用→FBX単位スケールとすることで ボーンのサイズも想定通りになりました エクスポート時の問題らしいことは分かったのですが、何故これでそうなるのかはいまいちわかっていません また作業するのに面倒な手間が一つ増えたな 試行錯誤しながらで手戻りも多いからなおさら堪える いいワークフローないものですかね 788:弟子 20/03/09 10:20:22.62 wbYfVweV.net >>783 「unity canvas 複数 タッチ」とかでgglと情報ありますね >タップイベントが重なるとダメ… ではなく、タップするオブジェクトが重なっているとです、日本語むずいですね レイはRaycasterでまぁ良くある手で光線を放ってぶつかったらっていうのです >>786 別段難しくはないです、外人が日本人に「あなた日本語うまいね難しいのに」 って言っても、えって思うでしょ 毎日5分でもいいから、コピペなりでもいいのでコードを書く そうするとそれが普通になってしまうのですよ 毎日触れていると、それが当たり前になって、まったく難しいなんて思わなくなります 小学生がいきなり長文や難しい漢字のを読むと嫌になってしまうように まずは簡単な事からコツコツ毎日やる事が、意外と近道ですね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch