【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト774:名前は開発中のものです。 20/03/08 16:38:14 +9Yp1l0D.net Instantiateでプレハブから複数生成したオブジェクトを ランダムに一つずつ選んで破壊するのはどうすればいいんでしょうか? 775:名前は開発中のものです。 20/03/08 16:56:51 xMgGiSpz.net ランダムに選択して、デストロイすればいいよ。 776:弟子 20/03/08 17:04:39 u0wg0OZ9.net >>774 instantiate はgame object を返してくれるのですよ なので返しを配列に入れれば、配列からランダムに取り出して操作が出来るのよ 777:名前は開発中のものです。 20/03/08 17:40:35.63 +9Yp1l0D.net >>776 いろいろ試してはいるのですがなんかエラー出ますm(__)m そもそも生成自体ちゃんとできてないみたいです どのように記述すればいいのでしょうか・・・? public class sousa : MonoBehaviour { public GameObject obj; // インスペクターでプレハブ接続済み public GameObject [] go=new GameObject[5]; // Start is called before the first frame update void Start() { for (int i = 0; i <= 5; i++) // オブジェクト複数生成 { go[i] = Instantiate(obj); go[i].transform.position = new Vector3(i, 0, 0); } } // Update is called once per frame void Update() { if (Input.GetMouseButtonDown(0)) //マウスクリックでランダム選択 { Destroy(go[Random.Range(0,5)]); } } } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch