【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト327:名前は開発中のものです。 20/02/01 18:10:04.41 4XadFUff.net >>320 すいません自己解決しました External Toolsでgenerate all csproj filesにチェック入れたところパッケージマネージャーのライブラリもVSCodeが認識してくれました 328:名前は開発中のものです。 20/02/01 18:12:41.64 VcZ+ZDJ+.net >>326 fbx と png を一緒にドロップしてテクスチャを認識したら、 テクスチャを Textures フォルダに移動しても大丈夫だった。 やりたいことが完全に出来た、サンキュー でもあれだね、Unity で3Dモデルをどう扱えるか知らないと、効果的にモデル作れないので、 最初に知ってたらと思うね。右手こぶしにパンチのコライダー必要なので、前もって別パーツにするとか。 初心者サイトの3Dモデルの作り方とかあんま当てにならんね。 329:名前は開発中のものです。 20/02/01 18:21:45.11 VcZ+ZDJ+.net プログラムでこう動かすから、3Dモデルはこう作らなければならない とこまで分かった。 やり方は分かったので、あとは時間の問題だ。ゲーム制作はとにかく時間が足りないと完全に理解できた。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch