【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unity初心者質問スレBuild3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト159:名前は開発中のものです。 20/01/19 19:47:41.79 EOHxfdla.net 敵AIの実装はひとまず出来て納得した。 次は爆弾の処理を作ろうと思う。 メタセコで爆弾の3Dモデル作ってプレハブ化したところ。 プレイヤーが爆弾を持って運んで、置いたら(投げたら?)爆発する感じかな。 そして、爆弾を爆破させたら破片を飛ばして、その破片が当たったオブジェクトが 破壊される感じ。 でも、文章で書く処理の想定と、実際のコーデイングに "差" があるとなかなか難しいよね。 爆弾の破片は ”破片用” のプレハブを作成して多数クローン?してリジッドボデイを飛ばそうと思うけど、 そんな感じの処理でいいのかな? 160:名前は開発中のものです。 20/01/19 20:29:29.66 TBz8d+il.net それは流石に色々できるから正解は無い。 それでどうぞ。 161:名前は開発中のものです。 20/01/19 20:46:35.85 5MKiJb2W.net >>159 そう言うのに手裏剣使うのもアリ? 162:名前は開発中のものです。 20/01/19 21:15:28.29 EOHxfdla.net >>160 サンキュー、絶賛実装中。 >>161 手裏剣ってなんだ? と思ったらパーティクルシステムのことなのね。 今回はパーティクルは使わないつもり、ってか使ったことない。 爆弾がn秒後に爆発して破片オブジェクトを飛ばすとこまで出来た。 プレイヤーが持ったまま爆発したら、キャラの IK がそのままになるので、 爆弾側からの強制パージが必要だった。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch