レモネードat GAMEDEVレモネード - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト983:karasu 20/08/04 15:29:56.17 BmC4SyGA.net ))) ('ω')でこいつらを空中都市の上に配置して行くわけだ とんでもない頂点数になる 遠景 近景用で分けて組むべきだろうけど そうすると緻密さが損なわれる レンダリングはBlenderになるのかもしれない ちょっとメタセコだと入れてるpcガショボいからなぁ ))) ('ω')とにかく当面は絵の練習しつつ モデリングで都市構築として 長く使いまわせる奴を組んでいくとして そこでの生活感とかも考えるなら こりゃとんでもないな 地下 都市内部構造も考えると年内で素材完成しそうにない まずはみるだけでも楽しい都市を構築するそこかな うん 984:karasu 20/08/04 15:36:34.77 BmC4SyGA.net ))) ('ω')鉄道はいらないにしてもスカイカーみたいに 普通に飛んで移動するのか? そもそも高度に設計された都市だから歩く必要も移動も不要で 全て居住住宅でケリがつくとして そうなると貧困地区だけが商店街とかがあるわけか そいつらがどうやって移動しているのか? 本来道ではないダクトとか物資循環ラインを歩くってことかな 貧村地区 ここが鬼門になるな クーロンや軍艦島のように強引な都市 つまり空中都市はいくつかのセクションに階級分けされていて 外郭に載っている これの外郭という発想を配してビル群同士が接続されていて 群れをなすとより空中都市感があるが 接続することを考えると ))) ('ω')一気に構築して一個にまとめないととんでもない ことになる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch