レモネードat GAMEDEVレモネード - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト688:karasu ◆NS.a/zJknc 20/06/30 00:34:08 G5mvxNfu.net ))) ('ω')いじってると よくわからなくなるんだよな 鼻を小さくすると今度は なんか変に感じる そう バランスが悪いから 眺めてて目が意識が疲れる 違和感を脳がオートで算出する もっと頑張る 689:karasu ◆NS.a/zJknc 20/06/30 11:45:01 iMuHrbSf.net ))) ('ω')髪の毛の線が変だな 画面手前が密で奥が疎になるべきkなんだ あとは線を統一かな 一旦そこをやるか 顔がちいさくなたな 690:karasu 20/06/30 20:52:53.44 G5mvxNfu.net ))) ('ω')一個処理したら次の変なのが見えてくる 不思議だ 691:karasu 20/06/30 22:47:40.42 G5mvxNfu.net ))) ('ω')顔はもうだいぶマシになった 壊滅的な体の練習に入ろう うん 体の描き方の基本を教えてくれるプロの動画を見たら 顔の曲線や体の曲線のコツが開設されていた そして シャシャシャで描くと上手く描けてるように思えるが 結果汚い絵になる シャーーーって描くように意識しないとダメなんだな 特にデジタルではそこが顕著に出る つまりデジタルは筆ペンのようなもの ))) ('ω')つまり最終的なシャー理論の究極は奥浩哉先生 そして白黒感は後期 弐瓶勉 雰囲気は島田昭宇 この辺をしっかり観察していかないとダメだ けどそれぞれに大きく違うが 各個人は自分ルールを確立していらっしゃる そう 自分ルール 理論 法則を見つけることが絵を描けるってことかもしれない 気がする 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch