【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】at GAMEDEV【オセロ,将棋】ボードゲーム Part3【囲碁,War】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト113:310 20/02/15 00:35:39.59 aU7p7RKo.net そんな事より、対称形サポートして棋譜作っていたら、またF5f6系が全滅して 途方に暮れていたところで、知らぬ間に復活していたり。間違い可能性高い パブリックドロー筋が復活したと思ったら、またダメだったり。 まだ棋譜作成が足りていないという事実に直面しています。 114:310 20/02/18 00:26:29.87 xu5XdmKn.net 対称形サポートでBookはだいぶ良くなって来た感じですが、完全読み切りの探索時間 が遅くなった。まだ新しい教師データに対して学習不足なんだと思いますが、どこまで 復活するか。 残り30手読み切り時間がかかりすぎる。棋譜作成のプログラムの方は、ほぼ出来上 がってしまったので、動作具合を見ているだけになっている。何か探索高速化のネタは 無いものか。 PC一つ買って、そちらでオセロの棋譜作成させながら、別の何かの開発を始める時な のかも知れない。 115:535 20/02/18 00:27:41.65 kv2P7/8Y.net とりあえずモンテカルロ1000poで10~50手打ち進めてその局面で100000po回して結果の黒番の勝利回数、スコアの合計を収集するプログラムを作成。 あんまりいい方法じゃないとはおもうけどこれだというアイディアもないしこれで一回やってみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch