☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★at GAMEDEV☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト334:名前は開発中のものです。 21/08/28 15:55:45.19 89yzinKj.net 宴のバックログの表示位置が変更できない ヒエラルキーでいじってもプレハブをいじってもゲームを実行すると数字が反映されない 苦肉の策でバックログのウィンドウデザインを変えるか 表示位置を変更したいんだけどなぁ 335:名前は開発中のものです。 21/09/17 12:08:56.02 ltDXCya7.net コマンド式RPGの会話シーンや戦闘中のメッセージ表示に宴使うのってできる? 宴はまだ買ってないのでチュートリアル見て仕様確認してるけど イベントみたいなまとまった会話シーンなら問題ないけど メッセージ表示するごとに呼び出すのってあんまり想定されてない印象を受けた 336:名前は開発中のものです。 21/09/18 16:02:58.23 nJVM6nop.net できるよ ただ、Fungusで十分な気もする 337:名前は開発中のものです。 21/09/19 21:40:18.09 A4d+6gdi.net できるんだありがとう 調べたらCSVファイルで台詞管理して読み込むスクリプト書けばそれでいい気もしてきた なんか宴使うメリットがイマイチわからんな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch