☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★at GAMEDEV☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト268:名前は開発中のものです。 21/03/13 23:49:36.73 k1UiPZbK.net それってコードを書いて定義しないとダメなパターン? ハードル高いなー。 269:名前は開発中のものです。 21/03/14 14:34:25.56 25gKS1kn.net VisualStudioのオブジェクトブラウザでDLL見れば 内部の関数見られるよ 270:名前は開発中のものです。 21/03/22 12:46:08.63 B4t6Er6P.net やっぱノベルゲーム用アセットを使った方がシナリオテキストの加筆修正は便利だな スクリプトベタ打ちとUItextだと改ページが増えるだけで手直しが大変 勉強にはなるけど 271:名前は開発中のものです。 21/03/22 17:37:28.49 AMS79f9P.net 俺は助言に従ってファンガスマスターになる事に決めた。 無料だからと侮っていたけどやりたいことはほぼできそうだし、高いアセットの奴を使えばゲームが面白くなるわけでもないし、 物足りなくなったら?他を考えればいいかな。 272:名前は開発中のものです。 21/03/23 10:09:09.02 jnwlm4fZ.net タイルマップを使っているのですが、壊せるタイルマップを創る方法ってありませんか? グラディウス 2面の 赤い粒々みたいなのを実現したいのです。 スクリプトで、消せるようにしたら、全て消えてしまったので、個別に消せる方法があればなと思ったのですが。 やっぱり、ゲームオブジェクトを一個一個配置しなくてはならないのでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch