☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★at GAMEDEV☆Unity 2Dで製作してる人たちの憩いの場★ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト244:名前は開発中のものです。 21/02/17 22:01:07.80 bIeiotBi.net 亀レスだけどパペット2Dもスプライトスタジオもやめたほうがいいよ スパインかUnity標準のアニメーションパッケージ使ったほうがいい 245:名前は開発中のものです。 21/02/17 22:08:30.85 bIeiotBi.net 一応理由も貼っとく パペットは単純に古いから スプライトスタジオは以下の理由 ・アニメーションイベントが使えない ・使える形式にするとせっかくの品質(ボーンの数)がUnity水準まで落ちる ・いいエフェクト作れるけどインポートでショボくなる ・単純にダイナミックボーンなどのアセットで拡張したUnityのアニメーション機能に使い勝手やできることが負けてる ・メッシュ変形の動作が不安定?(これは間違ってるかもすまん) ・こんだけ汚点あるくせに少し重い ・モーションの使いまわしもUnityではOverrideAnimationControllerでできる ・いいところがアドビ帝国から脱却できるくらいしか存在しない ・それすらも手間をかければアニマ2Dで可能 246:名前は開発中のものです。 21/02/23 15:29:31.31 uhTBuzT4a アスペルガー症候群と高機能自閉症 「反復運動」と「限定された物事へのこだわり・興味」 3つの診断基準 ①人とのやり取り、関わりが難しい(社会性の障害) ②コミュニケーションがとりにくい(コミュニケーションの障害) ③興味・行動の偏り、こだわり(限定的な行動・興味・反復行動) ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)の症状 細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない 視線があいにくく、表情が乏しい 切り替えが苦手、決まったパターンと違うと癇癪を起こす、集団での活動・遊びが苦手。 考え方や行動に融通がきかず、興味の対象が狭い範囲のものごとに限られる、 全体像を把握することが苦手 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch