■ ゲーム製作技術板雑談スレ03at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ03 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト5:名前は開発中のものです。 19/11/20 01:25:31.66 yRJtl1uI.net >>4 エンジン自作すげーな 6:名前は開発中のものです。 19/12/18 16:54:49.42 NaMDK1cL.net ブラウゲゲームってどこから作成予定のアイディア作る? データベースのテーブルやカラム? フロントのデザインやパンくずリスト? ブラウザゲーム作りたいけど悩むわ 7:名前は開発中のものです。 19/12/20 18:09:13.39 SzgHtqZo.net そこで悩んでるなら作れないからあきらめて 8:名前は開発中のものです。 20/02/16 08:32:27 cEidaTho.net レベルデザインのDBは、検索やソートがネックになると思い知らされた レコード件数が増えると、全レコードを「舐める」回数を極力減らさないと、処理時間が肥大化する 開発フェーズでのレベルデザイン関連のDB更新処理の時間短縮は、確実にゲームの面白さに直結する 9:名前は開発中のものです。 20/02/18 00:09:36 1UKRIU4m.net 1980年代中番における、カプコンの最大の失敗は、これに尽きる: 「レッドアリーマ」!!! 単純な雑魚キャラの単調動作から飛躍した状態遷移を実装し、 単純な雑魚キャラの動きしか予想できない単細胞プレイヤーがコイン投入してくれた期待感を、塩対応で一方的に蹂躙した、その重罪!!! TVゲームとは、プレイヤーの学習過程である、という事実を無視した横暴さは、 アカシック・レコードからは絶対に消えないぞ!!!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch