■ ゲーム製作技術板雑談スレ03at GAMEDEV■ ゲーム製作技術板雑談スレ03 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト17:名前は開発中のものです。 21/04/04 11:51:45.71 MNlkIVnc.net ちょっと気になった小さい現象のデバッグをしてると、 「よくこんな最大添え字超過コードで、今まで実行時エラー出なかったなw」 ってのがごく稀にあって焦るwww C++でメモリ参照に目一杯融通を利かせてくれるのって、むしろ「ライ麦畑でつかまえない仕様」で不親切だろw メンバ名じゃなく、ポインタのオフセットで構造体メンバ参照するみたいな使い方を前提にしてるんだろな 18:名前は開発中のものです。 21/04/16 23:06:13.53 U/66l8cV.net DirectX9 での HLSL の fx_3_0 の隠蔽は、精々、分割してASM化するしかないのか?! それだと、BeginPassとかLPD3DXEFFECTのメソッドが軒並み使えなくなるから、プロジェクトの低層の改修も必要になるのか。 ゲ製は憂鬱の連続だな! 19:名前は開発中のものです。 21/04/29 23:41:22.36 rHAPAlA8.net HSPスレって消滅したのか 板の扱う話題欄には残ってるのに 20:名前は開発中のものです。 21/05/13 12:24:26.72 C4LRIlUm.net 「たとえ作り手であっても一人で孤独に遊べるゲーム」 を、俺は求めている。 どういうゲームがあるだろうか。 音ゲーは一人でも遊べるね。 https://sparebeat.com/ とか面白い。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch