Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.netat GAMEDEVSmile Game Builder 4枚目 ©5ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト94:名前は開発中のものです。 19/08/15 16:44:08.57 z+4y9pRT.net 一定のルートでゴールを目指す敵を自動で攻撃する武器やらをコスト内で配置して妨害 ってのが一般的なタワーディフェンスじゃね? 並行処理バリバリ使って画面カックカクになりそうなんだけど…… やり方しだいなのかな? 95:名前は開発中のものです。 19/08/15 17:05:42.13 z+4y9pRT.net アストロノーカみたいのなら比較的簡単に作れそうかな。 あとはツクールのフリー作品にあったどっちかって言うとアドベンチャーに近い奴 準備ターンと敵の行動ターンで別けて準備ターンで仕掛けた罠を 敵のターンキャラ変えた主人公イベントを分岐イベントと自動イベント自動戦闘で 動かす感じ。アレ結構良くできてたと思う。 ただ敵の行動ターンは見てるだけになっちゃう。 96:名前は開発中のものです。 19/08/15 17:22:10.06 QAuTEp6M.net ぶっちゃけよっぽど古い世代のPCでもなけりゃ並列自動処理を20や30同時に進行させても処理が重くて落ちるとかはないよ 並列処理バリバリのリアルタイムアクション作ってるけどオンボードのsurface Pro2でもスムーズに動いてる つーかゲームプレイ時よりもむしろ作ってる時の画面の方が重い 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch