Smile Game Builder 4枚目 ©5ch.netat GAMEDEVSmile Game Builder 4枚目 ©5ch.net - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト85:名前は開発中のものです。 19/08/12 17:18:57.68 nQLyouh4.net Smileじゃないゲームビルダーってアプリケーション出力できたっけ? 結構前に見た時は出力先が専用サーバーぐらいしかなくて 個人配布や有料同人ソフト化はできなかった気がする ツクール系のソフト使って作ってる人ってフリーゲームや有料同人作るの目的な人多いし Googleだと規約が厳しそうで日本じゃあんまし流行んなそうな気もする 86:名前は開発中のものです。 19/08/12 19:53:16.87 BSqkN53h.net ツクールはエロゲツクールになってるよね 87:名前は開発中のものです。 19/08/12 20:25:09.28 rZcNDiwK.net gameBuilderはexeとMac出力できたはず AndroidとかiOS対応してくれたら移行したいな 88:名前は開発中のものです。 19/08/12 22:22:08.78 sjAZG6ar.net その昔MyRPG Masterなる3DのRPG作成ツールを4000円ぐらいで買ったんだけど 無料でオープンソースのTorque 3Dを改造した内容で 機能が最低限ゲームにできるレベルにすら達してないほど少なくて アーリーアクセスのまま2016年以来放置されてるという酷い有様だった。 で日本語も打てないという 仕方なくSGBに乗り換えて、かなり機能面で妥協したとはいえ 自分の作りたいゲーム作れたので良かったけど。 結局何が言いたいかというと 有料のツールを買ったからといって変に元を取ろうとするより、 自分の実現したいモノを作れるツールがあるなら無料だろうと乗り換えればいい。 Game Builderはまだ日本語打てないみたいだけどね 対応したらそれまで様子見してたユーザーがなだれこみそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch