製作者スレ SRPG Studio 31章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 31章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト607:名前は開発中のものです。 19/08/17 17:00:15.45 k9Kd5lej.net わかればよいのです 女神の慈悲を 608:名前は開発中のものです。 19/08/17 17:37:37.11 HRi0inKO.net 防具システムなら 他にも装備するではなく 「使うアイテム」として処理して スキルリストの形にする方法もあります 試して設計して見た: https://i.imgur.com/AtLg3bb.png https://i.imgur.com/gxFGsSW.png https://i.imgur.com/ZqiQ5ZC.png テスト: https://i.imgur.com/vlzXY1n.png https://i.imgur.com/8b5RLif.png https://i.imgur.com/CdYKYQA.png https://i.imgur.com/E4yeT2Y.png https://i.imgur.com/T53AvT4.png https://i.imgur.com/Kr8WPtR.png https://i.imgur.com/khBQ3uT.png つまりAユニットは「皮の鎧」のアイテムを「使う」と Aのスキルリストに「皮の鎧」のマークが追加され その後Aユニットは「鉄の鎧」というアイテムを「使う」と Aのスキルリストの「皮の鎧」が削除され、代わりに「鉄の鎧」が追加 更にアイテムリストに「皮の鎧」というアイテムを追加する(外された防具) 一見では全体イベント処理はめんどうそうですが この形の防具システムなら 全くスクリプトを改造しなくても出来ます しかも盾とか頭とか体とか スイッチと共有イベント分けて処理すれば簡単に達成できます もちろんこの方法では1ターン同時に多く部位の防具を装備することは出来ない あと他の防具が持ってないと、現在装備してる防具を外せないけど これはユニットコマンドイベントで処理すれば問題解決 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch