【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1at GAMEDEV【Basic】プチコン4総合スレ【Switch】PRG1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト229:名前は開発中のものです。 19/07/24 20:38:33.38 bh8uyppu.net 4号からはまったプログラム初心者です。ネットに落ちている教材が3号仕様なのが多いと思ったので最近3号に乗り換えました。今度書籍の教材を買おうかと思っているのですが、3号仕様で書かれたものでオススメあれば教えていただけませんでしょうか。 230:名前は開発中のものです。 19/07/24 20:38:56.31 bh8uyppu.net できれば、いろいろ実例が載っているのが望ましいです。 231:名前は開発中のものです。 19/07/24 23:45:52.49 LDKqMzW5.net 実例が載ってるやつがいいのなら日経ソフトウェアのムックかな 232:名前は開発中のものです。 19/07/25 00:12:54.56 SVlfUbW/.net 正式な書籍は確か4冊。 「プチコン3号公式ガイドブック」 「プチコン3号公式ムック」 「SMILEBASIC MAGAGINE vol.1」 「プチコン3号+BIG公式リファレンスブック」 発売順。 プチコン2号のもあるけど除外。 3号公式ガイドブックと3号+BIG公式リファレンスはスマイルブームからの情報多め。 公式ムックは日経ソフトウェアでの連載をまとめたもの。SMILEBASIC MAGAZINEは投稿作品のソースコードが多数。 お勧めは公式ムック。毎月の連載記事が範囲を絞って教えてくれているので分かりやすい。(と思う) 最初のガイドブックだけは結構命令に変更が掛かっているのでやめた方がいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch