個人製作で食べて行くにはat GAMEDEV個人製作で食べて行くには - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト65:名前は開発中のものです。 20/03/12 17:28:59 62KNZ7pE.net まぁ個人でハイパーカジュアルに手を出したらあかんな しょぼいから俺でもできそうと思って参入すると時間を無駄にすることになる 1日1000万円の広告費を投下できる企業がそれ以下の広告費しか出せない 弱小開発者の金を巻き上げて利益を生み出す歪んだ世界があれだ。 ゲーム内広告が別会社のゲームアプリの広告しかない事の意味を考えればわかる話でもある。 個人製作で食べて行こうと思うなら正々堂々と独創性、技術力で勝負できるインディーズゲームで戦った方が良い。 もちろんマーケティング、リサーチ力も必要だ。とにかく1日1000万円の広告費が必要な賭博場、屠殺場と化した ハイパーカジュアルだけは避けた方が良い。俺は去年の提灯記事に騙されて時間を潰した。 66:名前は開発中のものです。 20/04/25 01:27:35.60 ghvYtP4/.net ハイパーカジュアルで一獲千金なんてラッキーパンチだから目指さない方がいい。 自分は今スマホゲームで7本リリースしているけど、やっと毎月1万ダウンロードいくようになって、広告収入と課金で30万くらいにいくようになった。 でもどれも画期的なゲームシステムとかではなく、ちょっと工夫を加えて他のゲームと差別化を図ったくらい。 インディーゲームならそれでもニッチな層に売れるから、数を出して勝負する方が勝算があると思うよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch