アクションゲームツクールMV 5作目at GAMEDEV
アクションゲームツクールMV 5作目 - 暇つぶし2ch950:名前は開発中のものです。
20/02/04 19:31:58 HBuI9oDJ.net
設定に機能追加されたと思ったら
デフォで表示しないにチェックはいってたのには少し驚いた

この手のって大抵デフォは表示ありだと思ってたんで

RPGツクールMVお前の事だぞ

951:名前は開発中のものです。
20/02/07 16:57:59 saDf7uk3.net
マウスカーソルをマップの上で動かすだけで右下にLoadingって出て、いちいちもたつくんだけど
これどうにかできないの?

952:名前は開発中のものです。
20/02/07 17:16:14 nzMQ8DRk.net
問い合わせの確認メールが数日経って来た。トリニティに全体で対処してんのかな

953:名前は開発中のものです。
20/02/07 19:24:40 amiGnQGk.net
>>938
・PCを買い替える
・メモリやグラボを増設する
・プロジェクトの規模を自分の環境に合わせたスケールに見直す

身もふたもない話だが、金で解決できる部分はいちいち悩まず
さっさと金で解決した方が良いってのが何事にも言える教訓

954:名前は開発中のものです。
20/02/12 15:23:24.47 cfBPM/+7.net
アクションRPGみたいなの作りたいんだけど
Rツクmvよりかこっちの方が作るのに向いてる??

955:名前は開発中のものです。
20/02/12 20:29:28.41 BKV8imo/.net
具体的にどういうものを作りたいかによるんじゃない?
プラグインとかデータベースとか向こうは向こうでこっちより優れてる点があるから

956:名前は開発中のものです。
20/02/12 20:39:25.00 Xy7B2CyN.net
アイテム管理が現状難し過ぎる
出来なくはないけど

957:名前は開発中のものです。
20/02/12 22:13:07.73 W9A/YPMb.net
まだ実装予定やら修正予定のバグやら
未消化なのがある未完成品だということも忘れてはならない

958:名前は開発中のものです。
20/02/14 04:46:20.21 K068zJTJ.net
>>903
URLリンク(steamcommunity.com)
サンプルに追加される予定あったみたいだけどまだされてないな

959:名前は開発中のものです。
20/02/14 19:57:10 Q4vDw8aH.net
もう大きなアプデは望め無さそうだねえ

960:名前は開発中のものです。
20/02/15 05:22:30 0RfkrZxE.net
メニューでステータス�


961:フ表示にテキスト表示使わない方がいい? スライドについてこないし遷移で一旦テキスト消したら再表示できない LRでメニュー遷移するようにしたら2度目の表示からアクションが動いてないんだよな バグ?



962:名前は開発中のものです。
20/02/15 10:03:54 JlLQKyk7.net
>>947
こちらでは特に何も問題ないけどなんか変則的な組み方してる?

>>946
いちおうデータベース機能とかローグライク制作サポート的なのと
発表されてる大型案件2つあるけど、どうなるだろうね

個人的にはサイドビュー(ジャンプ&はしごあり)にも対応した
経路探索が欲しいが難しいかなぁ

963:名前は開発中のものです。
20/02/15 17:20:49 0RfkrZxE.net
>>948
自分ではしてないつもりだけどメニューで左右にループさせる操作で制御用オブジェクトが高確率で落ちるから何かやってるんだろうなあ

でもループ処理に行く前のメニュー出す>テキスト表示>メニューひっこめる
ってやると次にメニューだしてもテキスト表示されないんだよなあ

メニューの処理について根本的にわかってないのかも

964:名前は開発中のものです。
20/02/16 05:24:26.39 dlayJKL8.net
そういえば
RPGツクールでいうデータベース的なものがないよね
アクションゲームでも、敵の耐久度とか攻撃力とかあるし
あったほうがいいとおもうんだけどな

965:名前は開発中のものです。
20/02/17 18:08:09.07 x4pMEYQ2.net
いまいち検索引っかからないんだけど、これで作られた有名な作品教えてほしい
エロでもいいから何作か知りたい

966:名前は開発中のものです。
20/02/17 18:21:45.22 beCvNFvm.net
うさぎとユメの島(R-18)

967:名前は開発中のものです。
20/02/17 21:40:48.88 x4pMEYQ2.net
>>952
動画みたけどよくできてるね
あんなほのぼのしててエロってのもすごいね

968:名前は開発中のものです。
20/02/21 00:15:01 x3UbxZ0X.net
アプデがきているな
坂の吸着を切れるようになったってことはこれ斜め壁に使ってくださいってことじゃあないのかい
斜め壁お困り民に朗報ではないのかい

969:名前は開発中のものです。
20/02/21 00:26:36 uF8l2OFp.net
レイヤーのスクロールXYで分けられる機能やっときたか

970:名前は開発中のものです。
20/02/21 14:04:49.50 oF5g2+3V.net
なんか嫌な予感がしてアプデしてない

これが出来るようになったのは一番ありがたいかも

971:名前は開発中のものです。
20/02/22 21:19:37 4UZhhHQW.net
アプデで必ずと言っていいほどどこかしら壊れるものな

972:名前は開発中のものです。
20/02/23 15:28:52.55 XOEjGM5f.net
>>935
ロゴ消す方法教えてくれないか?

973:名前は開発中のものです。
20/02/23 16:08:30 AldmVgvj.net
>>958
上部メニューの→「設定」→「プロジェクト設定」
下の方にロゴサイズ選択の下に「表示しない」のチェックボックス

974:名前は開発中のものです。
20/02/23 16:14:03 XOEjGM5f.net
>>959
おお、できました
ありがとうございます

975:名前は開発中のものです。
20/02/27 22:59:21 kKTK44gN.net
タイルの判定腹立つわー
でたり消えたり条件のわからん0.5ドット判定とか
重なり許容0.6ドットとかなんやねん
整数しか入らん要素だと合わせられんやんけ

976:名前は開発中のものです。
20/02/28 08:37:53 cZmYuL7D.net
ポータルまたぐとパーティクルが消えるのどうにかならない?

977:名前は開発中のものです。
20/02/28 10:01:26 jqgbf3Np.net
状況がさっぱりわからんがアクションを再度実行するとか、
ポータルに見せかけたただのオブジェクトで「オブジェクトを移動」でそれっぽく見せるとか

978:名前は開発中のものです。
20/02/28 10:09:01 cZmYuL7D.net
プレイヤーの無敵時に子オブジェクトを発生させてそれからパーティクル出してるんだけどポータル移動すると消えるんだよね

ポータルまたいだ時って条件指定出来たっけ?

979:名前は開発中のものです。
20/02/28 10:56:55 jqgbf3Np.net
「変数スイッチの操作」も「オブジェクトのアクションを実行」も出来るんでお好きな方で

980:名前は開発中のものです。
20/02/28 11:02:33 jqgbf3Np.net
つかその条件だと、ポータルより無敵制御オブジェクト側で制管理た方が確実かも

パーティクルずっと出しっぱなしじゃなく、1秒ごと無敵の残り時間確認して
残ってたら1秒間パーティクルを出すって動作をリピートするかみたいに

981:名前は開発中のものです。
20/02/28 18:14:54.29 EOVGZFGl.net
重なり許容は確かに影響範囲がわかりにくい

982:名前は開発中のものです。
20/02/28 18:40:16 cZmYuL7D.net
>>966
消えた時が判定できないと多重表示されるからなあ

とりあえず1秒ずつ表示するやり方でやってみるサンクス

983:名前は開発中のものです。
20/02/29 09:29:18 boesdiDp.net
URLリンク(dotup.org)
トップビューの高度処理がそれなりに形になってきたかな~
処理を思いついて組み込んでもまずまともに動かないから
どうにか動くようにするのにめっちょ時間かかるw
誰か高度処理プラグイン作ってくれ~

984:名前は開発中のものです。
20/02/29 12:06:54.53 MNheZ/x1.net
うおーすげぇ!

985:名前は開発中のものです。
20/02/29 14:15:52.50 U07XRFtJ.net
すごいなどうなってんのこれ

986:名前は開発中のものです。
20/02/29 16:52:21 lCfVcoHl.net
無敵関連タブで新しい設定作ってボタンで無敵になれるようにしたんだけど1回ダメージ食らわないと無敵にならない

これバグ?なんか基本設定のダメージを受けたら一時的に無敵との切り分けができてない感じだが

987:名前は開発中のものです。
20/02/29 22:55:22 boesdiDp.net
figma見てて思いついたんだけど
透明の土台とアームをゲームのオブジェクト構造で作って
移動する土台がアーム伸ばしてキャラ上げ下げすれば
高低の概念が無いトップビューにもそれらしい動きが作れるんじゃないのかって
そういうかんじ

988:名前は開発中のものです。
20/03/01 01:07:32 wS/ErVp7.net
なんかよくわからんけどスゲー

989:名前は開発中のものです。
20/03/01 02:57:12.87 JZJJtmwi.net
要所でオブジェクトで押してるってことかな
デバッグ判定付きで見てみたいけど完成向けて頑張ってくれ

990:名前は開発中のものです。
20/03/02 12:21:54.46 21mRAOwU.net
>>972
ダメージ受けた時の無敵時間が反映されるって書いてるから仕様なんだろう
まじ使えないw

991:名前は開発中のものです。
20/03/02 17:34:33.19 h7T4JElW.net
スチームで半額きた
ひょっとして今までで一番安い?

992:名前は開発中のものです。
20/03/02 22:13:45 0QJ/idwK.net
この前の旧正月セールでも半額だったはず

993:名前は開発中のものです。
20/03/03 01:37:43.56 Z6YNIUUU.net
>>976
いや違うわこれ無しねw
どっちにしてもちゃんと機能しないなしかし

994:名前は開発中のものです。
20/03/03 02:06:09.97 tiQlqEP7.net
>>979
971だけど新しく作った設定と同時に元からある無敵スイッチを両方同時に入れたら想定通りに動くようになった
なーんか納得いかないけど割り切る

995:名前は開発中のものです。
20/03/03 04:07:48.54 yRu10Vwh.net
>>980
はーそんな方法がw
でも明らかにおかしい動作だな~問い合わせかしら

996:名前は開発中のものです。
20/03/03 14:03:22 riF0yHPy.net
そろそろ新スレ

997:名前は開発中のものです。
20/03/03 15:25:38 kh/WLp9R.net
スイッチの変更が反映されない例のバグなんじゃないの?

998:名前は開発中のものです。
20/03/04 20:06:16 Rqag0dJv.net
URLリンク(store.steampowered.com)

これってアクツク製?

999:名前は開発中のものです。
20/03/04 20:08:20 xzoKh2sU.net
違うと思う
このチームが前に出してた東方のアクションゲームのエンジン流用だろう

1000:名前は開発中のものです。
20/03/04 20:09:01 UkMjZtyZ.net
クロボンさんのところだからCF/MMF系じゃないかと

1001:名前は開発中のものです。
20/03/05 10:35:14 mnc2Ulm6.net
アクツクでこんなのサクサク動かせるわけねーだろっw

1002:名前は開発中のものです。
20/03/05 12:51:01.99 nlsFc4XR.net
いやこの程度ならセンスがあれば普通に作れるし動くと思うよ
アクツクが圧倒的に苦手なのは多関節系だな
スプライトスタジオに投げるとしても
どうしてもアニメ途中の変化には対応しきれないだろうし

1003:名前は開発中のものです。
20/03/05 13:38:17 REgEOn4g.net
たかだか200にも満たないオブジェクト出しただけでフレームがガクンと落ちるアクツクで
まともなゲームが出来るとは思えない

1004:名前は開発中のものです。
20/03/05 18:38:49 sHtUijq/.net
システムや演出がリッチな今風の2Dゲー作ろうと思ったら無理だね
単に数動かすだけでも重いし独自処理入れるとさらに重くなる
裏で変数やり取りしてるだけでも重なってくると存外重くなる
独自処理アイデアで機能不足を補うぜって思ってると重さに殺されるんだ

1005:名前は開発中のものです。
20/03/05 18:58:27 c8i3s+ps.net
あくまでもツクールなんだから出来る範囲のものを作るだけだろ

アプデで軽量化されるかもしれんし

1006:名前は開発中のものです。
20/03/05 21:56:14.18 RWRjuGfS.net
純粋にゲームの面白さを追求するのには向いてないけど
エロゲームツクールと考えればかなり本格的

1007:名前は開発中のものです。
20/03/06 05:48:39.21 n68jt4KV.net
エロゲーツクールもっこりバージョン

1008:名前は開発中のものです。
20/03/06 06:28:39.93 Bex7GC2p.net
アクションとエロゲーは相性よくないから工夫が必要だな

1009:名前は開発中のものです。
20/03/06 09:30:53 97ZDGnub.net
80パーくらいやれよ ユーザー増やさないとくさるわ

1010:名前は開発中のものです。
20/03/06 12:10:54.69 zBDx8qiJ.net
いや、ツールの方が腐ってるからそっちの完成度上げるべきでは

1011:名前は開発中のものです。
20/03/06 16:15:54.25 wNkFBjTx.net
重さは致命的だよな

1012:名前は開発中のものです。
20/03/06 18:15:03.37 v+awnCKb.net
粒子数100×5の超ハイクオリティ火炎玉のパーティクルできたぞ!
20発同時に乱射したらFPSさがったけど

1013:名前は開発中のものです。
20/03/06 18:46:34.48 FB9NDub9.net
パーティクルの加算表示おかしくなってない?
エディタ上では普通に見てもプレイ上では(アクションで呼び出すと)加算されてない
俺の環境だけ?

1014:名前は開発中のものです。
20/03/06 20:16:13.07 n68jt4KV.net
バージョンはすぐ変えられるからスクショ撮って見比べたらどうなのじゃ?

1015:名前は開発中のものです。
20/03/06 22:22:03 FB9NDub9.net
次スレ
スレリンク(gamedev板)

1016:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 336日 12時間 39分 19秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch