☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト645:名前は開発中のものです。 25/03/03 00:57:26.10 BmgQ4kpu.net ふと思いついたけど、敵にmp 50のmprate 1 とか設定して、anim Specialやanim Special2と一緒にenergycost 40 1 とか書いておけば MPを消耗した敵は掴み放題にならないかな? 646:名前は開発中のものです。 25/03/04 09:16:32.50 UE1KtC9Z.net >>639 MUGENとopenBOR 画像は仕様が違って、音声は仕様が同じ? 647:名前は開発中のものです。 25/03/05 07:41:59.21 ofr+umWF.net ムゲン用にパックされてるだけ open borもMODの配布時はパックされてるのと同じ ムゲン用のエディターで画像と音源を抽出できる 648:名前は開発中のものです。 25/03/05 07:51:51.64 ofr+umWF.net 画像はpngやgif 音はwavが基本だったはず 座標系はcsv形式で出力されると思った open borのoffsetに直すのは探せばgithubとかにあるんじゃない? 5年位前はあったけど今はわからん 649:名前は開発中のものです。 25/03/14 00:48:55.50 gVXsGnNl.net スクリプトで敵キャラのキャラ名を指定する事ってできないでしょうか? プレイヤーならgetplayerpropertyが使えるのはわかったのですが、getlocalvar("キャラ名")でやってみてもエラーは出ませんが条件が成立していないのか何も変わりません。 具体的にはあるキャラがあるアニメをした時にオブジェクトを消したりがしたいのですが… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch