☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト639:名前は開発中のものです。 25/02/14 22:02:42.87 /rWK0RWo.net >>637 考え方はその通り。 位置関係を決定するoffsetとbboxやattackのボックス調整が手間なくらい。 音声もwavファイルをdataフォルダに入れて soundコマンドにファイルネームを割り当てればOK モッダーズツールがあるとその場で見ながら調整できて楽という話。 根気があれば手動でできる。 640:名前は開発中のものです。 25/02/14 22:30:03.51 XeBHF1cT.net >>639 > 考え方はその通り。 てことはMUGENのキャラデータの画像差分フォルダをそのままコピぺしてもBORでは上手く作動しないってことか・・・無念 MUGENのキャラデータそのまま使えてたら、もっと日本で活気があったんかなopenBORも MUGENはニッチではあるが割とやってる人はいるしwikiもあるから 641:名前は開発中のものです。 25/02/15 07:32:50.53 CT8ksvPh.net 英語とはいえ公式フォーラムも生きてるし、マニュアルも充実してる。 ファイターズファクトリーで画像は gif png で出力できるし。音声も wav に変換できる。 OpenBOR Statsで座標系もCSVファイルで出力はできるから、それを整形するマクロを組めれば 素材は全部揃うのである意味恵まれている方だと思うんだけどね。 modを作ることに興味を持つ人が減ったのかも。 もっと人口が増えればと思う反面、個人的には変な配信者に見つかって大騒ぎされるより良いかな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch