☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆at GAMEDEV☆ベルトアクション作成 Beats of rageスレッド☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト224:名前は開発中のものです。 21/12/31 00:46:15.46 YNzMAPth.net Ladies of Rage 他 OpenBoR のMODは一度アップロードされてしまうと たやすく改変できてしまう分、様々な派生や亜種が創出されてしまいます。 まあなので私も自分のお気に入りキャラを参戦させて楽しませてもらってる訳ですが、 作者さんがSNSなどで発表していない限り、 Verやナンバリングもほとんど意味を成さなくなっていたり。 >>218 のようにVerは同じ表記なのに内容が違ったりも良くある事ですね。 内容は変わらないのに、技の掛け声が聞いた事の無い国の言語で驚く事もままありますw ~3などとナンバリングは増えてるのに、内容は雑に改変されていたりw 気軽にUnpakしてMODを調整、改造できるのもOpenBoRの良いところです。 225:名前は開発中のものです。 21/12/31 03:32:09.85 kqr7Z1sS.net >>221 さんの紹介している Ladies of Rage openbor Storm Edition これは、ジャック フロストさんがチューニングしたとオープニングデモで表示されてますね。 ノーマルモード(P.M.S.)に関しては特に変化は見られないようですが、 シーン5の船のステージも問題なくクリアできてます。 操作可能キャラが増えている(説明では+7)のが主な調整のようです。 もしかしたら、操作可能キャラが11体でV11ということかもしれませんね。 私は Mix Masters から強キャラに出張していただいて無双クリアしたので、 新規キャラは触っていないのですが、敵キャラをプレイアブルにした感じでしょうか。 kt住江 氏のような職人技に出会える機会はなかなか訪れませんね。 さて、今年も押し詰まってまいりました、みなさま来る年も良いOpenBoRライフをお迎えください。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch