【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト661:名前は開発中のものです。 18/12/01 05:34:49.65 FtzsaAwW.net Webで公開されてるの遊んでみたら待ち時間ほとんどなくて驚いたってことね 662:名前は開発中のものです。 18/12/01 11:01:46.98 zzQxop40.net ダークソウルみたいなシームレスなフィールドってどうやってモデリングしているかわかりますか 動画とかあれば 地形ツールってあとから大きさを追加したりできないでしょう 663:名前は開発中のものです。 18/12/01 13:12:24.96 1hnzhidH.net 普通に3DCGソフトでモデリングして非同期で読み込んでるだけじゃなかった? 664:名前は開発中のものです。 18/12/01 13:24:57.07 eOZ3z4Gw.net 任意サイズのブロックに分けてキャラクターが特定エリアに入ったらロード&アンロードする仕組みだね https://www.youtube.com/watch?v=7sNF7LxKDtM 分かりやすいのはコレ↑かな? Unityにその仕組みがあるかは知らない 考え方も原理も簡単だから自分で実装しても大した手間じゃないと思うけど 665:名前は開発中のものです。 18/12/01 13:30:33.77 4mFwLvwu.net テラシュールにあるよ ここで聞く前にテラシュールで検索したほうが時間の節約になる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch