【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト516:名前は開発中のものです。 18/11/17 03:09:40.86 sFtnrHSb.net とりあえず寝る 517:名前は開発中のものです。 18/11/17 11:58:00.88 2kCJx9ny.net おかしな動きをするプログラムを空想で再現するのはむずかしいので サンプルプロジェクトをアップした方が答えてくれやすいぞ。 518:名前は開発中のものです。 18/11/17 13:39:43.73 jvcMWD84.net >>496 俺も最初ハマったなあ ググッてもどいつもこいつもアホばっかりでイライラしたわ 結局のところ あまりUnityまかせな作りにしないで、 自分自身のオブジェクトの子オブジェクトを何個も作ってそこにコライダーをつけてそれぞれ当たり判定しちゃえば良いんだよ 頭がぶつかったら何かしたいなら頭のあたり判定専用の子オブジェクト(空)作ってそれにコライダーをつける 地面に触れてるかを判定したいなら足元にコライダー 真横の判定なら左右にそれぞれコライダー みたいな感じでね 摩擦0のマテリアルとか本末転倒だよ 519:名前は開発中のものです。 18/11/17 15:38:04.86 hZ2dqLO+.net >>496 アセットを買えばどうでしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch