【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト358:名前は開発中のものです。 18/11/02 09:15:18.98 htK0B0SK.net https://steamcdn-a.akamaihd.net/steam/apps/40700/ss_378574511fd757bc816ce5704580de9313ce0cb1.1920x1080.jpg?t=1527759809 これってどうやって表現してるのかな タイルマップには見えないし、3d? 359:名前は開発中のものです。 18/11/02 09:26:35.37 y9oy9uae.net まーたshibainuisno1か Unity挫折でGodotにしたんだろ? 何しに来たんだよw 360:名前は開発中のものです。 18/11/02 10:09:09.84 8dAEV65q.net 質問です 初心者です 人と移動する床があるとします 移動する床に人が乗ったときに人も一緒に動かすには どんな命令が適切でしょうか 移動する床はゆっくり動いてて乗った瞬間に人が転ぶようなことはない感じのを想像しています 361:名前は開発中のものです。 18/11/02 10:59:25.35 GDChn+Pe.net 命令? 足元をすくわれたのと同じだから 転倒しないように人の方で倒立振り子制御sるしかなかろう 362:347 18/11/02 11:00:02.42 8dAEV65q.net すいません自己解決しました 移動する床に乗ってるならば移動する床のVelocity.xを人のVelocity.xに加算してあげる という考え方で上手く行きました 実際それでもまだ滑ったので加算する値を倍ぐらいに微調整して上手く行きました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch