【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト112:名前は開発中のものです。 18/10/12 11:43:34.33 k/pgbT5Z.net 自己解決 ほほう「WindZone」というのか フォースフィールドに負けず劣らず厨二病をくすぐる名前だぜ( ̄ー ̄) 113:名前は開発中のものです。 18/10/12 12:18:30.67 ExzZmY5W.net かなりの初心者ですみません 初心者本を読んでサンプルの簡単な脱出ゲームを作れたので、オリジナルの脱出ゲームの製作をしてみようと思います 自分の設計予定だと、ゲームの画面が四方の壁プラス机や宝箱などのアップ画面等、結構な枚数になる予定です サンプルでは四方の壁分の4画面しかなかったので起動時に全て作ってしまい、表示を切り替えて表現していたのですが、 画面の枚数がかなり増えても、最初に全て作ってしまう方法でいいのでしょうか 表示していない画面は、非アクティブにすればなんとかなりますか? 114:名前は開発中のものです。 18/10/12 12:30:22.77 mnUDygTl.net 無謀な事は止めとけよ ユニティちゃんを走らせる事ができたからすごいアクションゲーを作るぞみたいな ちなみにそのあたりの事をまともにやるなら公式チュートリアル+テラシュールくらいは全部見ておいたほうがいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch