【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1013:菩薩@太子 19/01/19 20:11:56.05 2DAbT+Y3.net >>962 汝は、適切なアセットがあったら、質問者に紹介しなさい。 我が見守るこのスレで、誉れと思って、汝のなすべきことをしなさい。 1014:名前は開発中のものです。 19/01/19 20:53:16.00 0obRZPFr.net >>973 >>967 1015:名前は開発中のものです。 19/01/22 19:38:07.30 ZySRbB8v.net 制作には別のエンジン使ってるからこれでゲーム作ろうってわけじゃないんだけど アニメ補助系のアセットにはとてつもなく興味がある。IKとか物理用のアセットとか特に凄いですよね これで出来上がったものってunity上でしか使えないんですか? ベイクでもいいから結果をfbxとかにエクスポートして他のエンジンに持っていったりはできませんか? それができるならunityも導入したいし有料アセットも買いたいなって思ってます 1016:名前は開発中のものです。 19/01/23 02:05:55.92 lLqry5WYE 初カキコミ失礼します。 ものすごい初歩的な質問なんですが、シーンの移動をしたくて Button(Script)のOn Click()の中にある項目で、No Functionからpublicにしてあるスクリプトを入れたいのですが、 参照できません。 publicにする以外に何か参照するために必要な処理ってありますか? 今話しているのは新しくシーン追加したもので、元々あったシーンには普通に今まで作っていたpublicのスクリプトは読み込まれています。 ですがこの後に新規で作ったスクリプトは新しく作ったシーンにも元々あったシーンにも参照されませんでした。 ぐぐっても「publicにするの忘れずに」ばかりでしてるのに・・・という感じです。 凡ミスと思いますが、よろしくお願いします。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch