【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド38 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1000:名前は開発中のものです。 19/01/17 10:22:07.03 ULl+sUOw.net キャラクターの正面に対する、対象オブジェクトへのベクトルってどうとればよろしいのでしょうか? マリオギャラクシー風な雰囲気での、自動移動を作成しているのですが 斜面や壁の角度次第で、目的地に向かうためのベクトルが取れなくなってしまいます キャラの角度に合わせてベクトル回せばいいのかなと思ったのですが どうも違うみたいで…… 1001:名前は開発中のものです。 19/01/17 15 1002::32:59.44 ID:7HwuQyE+.net 1003:名前は開発中のものです。 19/01/17 16:33:26.77 MSfBE7eN.net ちょっと何言ってるかわからない… 1004:名前は開発中のものです。 19/01/17 16:45:55.11 pqfzM/0p.net (頭の中で)2点を直線で結んで直角三角形を作って アークタンジェントで返ってきた値が角度 (必要ならラジアン変換) まあ頑張れよ 1005:名前は開発中のものです。 19/01/17 16:49:58.23 cAT0FCEf.net ベクトルなのかルート検索なのかよくわからんな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch