【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド34 - 暇つぶし2ch100:名前は開発中のものです。
18/12/07 07:43:55.97 jLjtpfU3.net
Project Tiny Preview Package is here!
URLリンク(blogs.unity3d.com)
いやーすごいな
このシンプルな3マッチパズルがたった1.8Mなのかよ…
用途としては
おみくじ機能とかで釣っでクリックさせてたら面白いかもしれん
中々面白い観点だ

101:名前は開発中のものです。
18/12/15 14:53:40.88 PyMNvDs8.net
Unity 2018.3はじまってるやんwwww
URLリンク(blogs.unity3d.com)

102:名前は開発中のものです。
18/12/16 15:27:21.92 +0pN4yxz.net
>>32
まだ0

103:名前は開発中のものです。
18/12/17 18:55:08.29 xQK8ZzHX.net
みんなゲーム作ってるの?

104:名前は開発中のものです。
18/12/17 19:53:52.85 dDMuqk2p.net
作っとるよー

105:名前は開発中のものです。
18/12/17 21:07:33.40 7NDg5Lo1.net
お、また半額セールやってるな
あんだけ連発してたセールで対象外だった奴も入ってるから確保しとこっと

106:名前は開発中のものです。
18/12/22 08:08:40.03 TfJ97Bdg.net
「VRM」という新しい3Dのフォーマットにちゃんと対応しているのはUnityだけだから
Unityはしばらく日本のVR開発市場を独占しそうじゃね?

107:名前は開発中のものです。
18/12/31 17:49:13.27 EviNmGmz.net
2019.1でフォントサイズどこから変更できるん・

108:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:36:57.22 iLR8ov1/.net
>>32
この人欲しい物リストも出してるぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)

109:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:39:00.52 iLR8ov1/.net
🍆 🌟のあ 🍁 🐰C95終わったおつかれ〜
@popomomollll
【ほしい物リストを公開しました】
今週から名古屋で一人暮らしを始めるため、飲み物や食べ物、お菓子などが多いです。
しばらくは就職先でバイト生活なので生活費がギリギリです。
ご支援のほどお待ちしております«٩(*´ ꒳ `*)۶»
#欲しいものリスト
URLリンク(www.amazon.co.jp)
だそうだ
誰か支援してやったらどうだろうか

110:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:49:02.18 aPZjW2sT.net
コミケでゲーム売って儲けたはずでは???
就職先でバイト??フリーター??

111:名前は開発中のものです。
19/01/03 14:11:02.35 gTAJsIuU.net
学生のうちに内定先のゲーム会社で働くとかそういう奴だろ

112:名前は開発中のものです。
19/01/03 14:43:17.66 aPZjW2sT.net
生活費がギリギリです。
(映画やオフ会に行くお金は生活費ではないので嘘はついてません)

113:名前は開発中のものです。
19/01/03 17:49:03.17 S3wzryS7.net
で、見返りは?

114:名前は開発中のものです。
19/01/03 18:29:54.69 AOADohoy.net
1人暮らしなのに自炊下手すぎだろと思ったろ?
そういうのは親が送ってくれるから
他人にお菓子やインスタント食品要求するのが一番経済的に合理的な判断なんだよ

115:名前は開発中のものです。
19/01/03 21:13:59.00 gTAJsIuU.net
まあ専門卒なんて20そこそこだし暖かく見守ってやれよ
10年後には激しく後悔することになるんだから

116:名前は開発中のものです。
19/01/03 22:54:44.80 AOADohoy.net
その頃には5chで20そこそこのやつをバカにして現実逃避するから後悔なんかしねえよ

117:名前は開発中のものです。
19/01/04 08:11:18.10 3xO943WM.net
本人降臨で草
他人様に乞食するくらいなら親に無心した方がいいと思います

118:名前は開発中のものです。
19/01/04 12:17:47.36 2SkuczMW.net
就職先だからバイト代無しでいいよねとか言われたブラック会社なのかな?

119:名前は開発中のものです。
19/01/20 11:01:52.27 WZ3yyWm3.net
おうふ
2018.2から2018.3にあげたらシェーダーでエラー出たわい・・・

120:名前は開発中のものです。
19/01/27 21:04:24.19 RwVjgz4u.net
>>95
UnityAdsのeCPMを教えてあげよう
United States $2.84
Japan $3.85
Korea (South) $1.76
China $0.85
eCPMは1000人当たりなので、日本人だと1人あたり0.42円ぐらい
YouTubeが1再生0.1~0.4円と言われてるので同じぐらいかな

121:名前は開発中のものです。
19/01/29 18:33:41.19 dAdTQ1S+.net
自分の広告踏めないから試せないんだけど
Unity製アプリでAdmobの広告踏んで広告画面を見たあとで
戻るボタンで元のアプリ画面に戻ると、
またシーンを読み込み直すの?
それとも広告踏んだときの画面が維持されてるの?

122:名前は開発中のものです。
19/01/29 21:20:45.01 Tx9W0wFb.net
質問は質問スレへ

123:名前は開発中のものです。
19/01/29 21:58:04.09 ADY32ds4.net
>>121
維持される

124:名前は開発中のものです。
19/01/31 00:20:23.97 rFLXSmrr.net
ユニティちゃんパパ活してるのか

125:名前は開発中のものです。
19/02/13 16:34:48.62 8mSQ1tv7.net
俺様の年に7個ぐらいしか売れないアセットが立て続けに2個売れたぜ、全品10%Offの効果かな
これで牛丼が食えるぜ

126:名前は開発中のものです。
19/02/13 17:06:44.34 iC1ADNTl.net
やったな>>125ちゃん、明日はホームランだ!

127:名前は開発中のものです。
19/02/15 18:54:02.52 IcB4BKf9.net
アンケートにご協力をお願い致します
以下の異なる2名のMMDで作成された動画を視聴して頂き
感想を聞かせて頂けますようお願い致します。
------------------------------------------------------------------
A氏(MMD歴8年目)
MMDアズールレーン】プロローグ~運命の歯車【MMDドラマ】
・人気ゲーム「アズールレーン」を題材とした1話約10分形式の連続ドラマ序章
・投稿日2018年3月
-----------------------------------------------------------------
B氏(MMD歴2ヶ月)
【MMD】霊夢と魔理沙とりんごの日
・東方に関する知識がないままでキャラの見た目だけで作った2分程の子芝居
・投稿日2011年3月
------------------------------------------------------------------------

128:名前は開発中のものです。
19/02/18 04:45:44.92 kD5WWdz2.net
普段、月に0~3ドルにしかならないアセットが15ドル分ぐらい売れてるぜ
ビビっちゃうぜ

129:名前は開発中のものです。
19/02/18 20:13:05.93 80Rh+xXN.net
unet廃止されてしまうん?
今作ってるのどうすれば良いんだ

130:名前は開発中のものです。
19/02/18 21:14:09.21 Fw4Yqz5w.net
完成させればいいだろ

131:名前は開発中のものです。
19/02/18 23:30:19.00 kD5WWdz2.net
>>129
個人のゲームならこれを買うしか無いだろう
URLリンク(assetstore.unity.com)
他のエンジンの無料や低価格枠で済むのならそれもいいけど、その枠を超えたらまず採算があわんわ

132:名前は開発中のものです。
19/02/19 01:56:11.36 VA4YnZLh.net
MagicOnionとか?

133:名前は開発中のものです。
19/02/19 06:33:51.80 cQurvNSq.net
>>131,132
ありがとう!
ちょいと見てみるわ

134:名前は開発中のものです。
19/02/19 07:07:15.28 uvPjwhqv.net
>>129
unet廃止に合わせて次世代ネットワーキング機能を提供するというのもなくなったの?

135:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:20:35.47 waoL2yJf.net
MagicOnionや次世代のものはサーバとクライアントとの通信だけのものであって、なかなかUNETの代わりにはならないよ
UNETから置き換えるならPhoton、Monobit、TNET 3ぐらいしかない
で、値段を見てびっくりと・・・・

136:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:38:13.28 VA4YnZLh.net
え、次世代のサーバーのホストとかもやるんちゃうの

137:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:51:26.62 WUgvcArX.net
>>134
探したけど出てこなかった。いつ廃止なの?
記事あったら教えて。

138:名前は開発中のものです。
19/02/19 15:23:20.13 TxZt457U.net
>>137
URLリンク(blogs.unity3d.com)
unet 廃止
で検索

139:名前は開発中のものです。
19/02/19 15:31:17.61 WUgvcArX.net
>>138
うん、それで検索したけど出てこなかったのよ。
先、ありがとう。

140:名前は開発中のものです。
19/02/19 22:49:15.10 YssTuIvi.net
バージョンアップの頻度多すぎない?
もうちっと落ち着けよと思う

141:名前は開発中のものです。
19/02/20 00:28:50.64 FE5NM4u7.net
別に追いかけなくてもいいんじゃね?

142:名前は開発中のものです。
19/02/20 01:30:16.10 Wzu0xrhW.net
俺は2019から入る世代別gcが待ち遠しいので、出来る限り最新版を追ってる

143:名前は開発中のものです。
19/02/20 10:42:16.41 1HG5rhEJ.net
ミーハーですね

144:名前は開発中のものです。
19/02/22 00:30:34.98 T+0ilbDN.net
DynamicBoneColliderの設定面倒だなと思って、
ふと思い立ってSAColliderBuilderで生成した
CapsuleColliderと同じ座標でDynamicBoneColliderを生成するエディタ拡張スクリプトを書いたら無茶苦茶便利。
だけどググっても同じことやってる人は出てこない。
何か自分の知らないデメリットでもあるのか?

145:名前は開発中のものです。
19/03/16 16:13:01.11 8aYPv+9b.net
デメリットがあるならそれで記事書く奴が出るから

146:名前は開発中のものです。
19/03/20 21:28:18.45 R8zBn2VE.net
tiny触ると分かる
ストリームゲームにUnityは無いな

147:名前は開発中のものです。
19/03/23 14:00:42.48 hwJrAthc.net
ストリーミングゲームはぜひやりたいな
ネット接続なら広告も見てくれるし
YouTube連動がデカい
なにごとも素早く始めたやつに先行者利益がある
〇はダメとか〇は無いとか言ってるチキンは一生棒立ち

148:名前は開発中のものです。
19/03/23 23:16:00.21 0HWibX32.net
通信制限でストリーミングゲームが導入できないスマホゲ専用エンジンになりそうだな

149:名前は開発中のものです。
19/03/29 16:41:35.74 aoP3PYfl.net
リアルタイムレイトレーシングは2019年秋にHDRPで提供されるらしい
かなり楽しみ

150:名前は開発中のものです。
19/05/01 09:59:23.69 DrW6a3F9.net
Androidの100MB制限がきつい。
テクチャのサイズを小さくしたり、ライティング設定をかなり絞らないといけない。

151:名前は開発中のものです。
19/05/01 10:52:50.28 B8dY6lXP.net
おじいちゃんはどの時代の知識で書き込んでるの?
1度もアプリ配信したことが無いの・・・?

152:名前は開発中のものです。
19/05/01 10:55:43.03 /LYL3U+/.net
>>150
アセットを買って容量を要領良く削減しましょう

153:名前は開発中のものです。
19/05/01 11:20:44.62 ANm3HN/n.net
アセットガイジって毎日ここ見てんのかな?
本当につまらないから消えて欲しい

154:名前は開発中のものです。
19/05/01 13:07:06.16 Pp56lRZh.net
BoxColliderとかMonoBehaviourを継承してないクラスがAddComponentできるのはなぜですか?
Unity側で特殊扱いになっているのでしょうか?

155:名前は開発中のものです。
19/05/01 15:38:05.26 Pp56lRZh.net
自己解決しましたm(_ _)m

156:名前は開発中のものです。
19/05/04 18:37:56.58 81FTk6ba.net
Asset半額じゃないか
初めて購入したよ
DynamicBoneだけだけど

157:名前は開発中のものです。
19/05/06 17:41:23.19 wn3J/Qj/.net
アセット大人買いしようと思うからオススメ教えて
予算15万くらいまでで

158:名前は開発中のものです。
19/05/06 20:35:28.70 JWl35fWP.net
>>157
何系がお望みなのであろうかw

159:名前は開発中のものです。
19/05/06 20:47:30.77 wn3J/Qj/.net
>>158
素材系以外で頼む

160:名前は開発中のものです。
19/05/06 21:57:08.61 Z3W1cYe2.net
>>157
既に持ってるアセットは?

161:名前は開発中のものです。
19/05/06 22:03:47.20 JWl35fWP.net
>>159
Aura 2 ・・・ 照明効果の神
DynamicBone ・・・ ボーンで胸とか髪ゆれゆれ
Very Animation ・・・ 日本製。MMD系列?の最強アニメーションツール
BoneTool / Bone Visualizer ・・・ 3Dモデルを手軽にポージング(アニメは不可)
TENKOKU ・・・ 日本製。緯度経度と日時を指定する天候シミュレータ(VR不可)
CTAA ・・・ 画面めっちゃ綺麗になる
Avator Maker Pro ・・・ 写真から顔を生成。精度凄すぎ。みんなを驚かせるネタ用w
SmartRig Biped ・・・ 日本製。移動するだけでキャラが自然に歩く
R.A.M ・・・ 川とか滝ができる。ちょっとクセある
なお、自分は CTS / Gaia / GeNaは買ったけどあんま使い道なかった

162:名前は開発中のものです。
19/05/06 22:44:23.93 wn3J/Qj/.net
>>161
これで$300か

163:名前は開発中のものです。
19/05/07 20:00:58.19 g5jy0hVB.net
Auraは今回やすくなってないよな

164:名前は開発中のものです。
19/05/09 13:21:15.54 7sXbRnun.net
ゲーム会社に自作ゲームのプロジェクトを見てもらう為に送るとき
どういう形式で送るのが良い?
ExportPackgeで送るべき?
Projectファイルををzipにして送るべき?

165:名前は開発中のものです。
19/05/09 14:28:58.91 GgmccOkn.net
exeと動画もつけろよタコ

166:名前は開発中のものです。
19/05/09 14:43:25.71 bKLebljw.net
ソース見てもらうならProjectを丸ごと圧縮して渡す
ただどういう状況なのか知らないが、
ちゃんと書面で契約交わしてから渡せよ

167:164
19/05/09 15:37:28.78 7sXbRnun.net
>>166
zipってことでOK?

168:名前は開発中のものです。
19/05/09 17:21:08.74 aBXi1xu+.net
大手ゲーム会社を辞めて独立した人がいるんだけど、5年前にはUnityちゃんが走り回るだけのポートフォリオが沢山届いてたな
今じゃ改善されたのかな

169:名前は開発中のものです。
19/05/09 19:58:42.74 DqjG9W2c.net
zip送っただけだとほとんど見てもらえないぞ
ソースがあるならgithubで公開するとか
ゲームのプレイ動画をYoutubeにアップするとか
何かしらアピールしないとダメ

170:名前は開発中のものです。
19/05/09 20:23:59.74 0l6nR4n2.net
GitHubなんかめんどくさくていちいち見ないな
内容だけなら動画が一番わかりやすい
セキュリティのことを考えると、送られてきたexeやプロジェクトをそのまま起動するのは躊躇するね
あとスマホアプリならストアにも公開してたりするとちょっとだけ評価あがるかな

171:名前は開発中のものです。
19/05/10 09:47:22.25 Z/Hx0sWe.net
>>164
ディスクに
・紹介動画
・exe(ゲーム本体)
・プロジェクトファイル
を焼いて2、3枚の紹介パンフ付けて送るのが理想
とにかく見て貰わないと始まらないので、相手に面倒だと思わせてはいけない

172:名前は開発中のものです。
19/05/12 07:56:03.61 AAXvfFdu.net
フレームレートって
Application.targetFrameRate を 30 にすれば
しっかり全体のフレームレートが30になってお手軽に処理が軽くなるもの?

173:名前は開発中のものです。
19/05/12 10:27:59.17 IL0zBFnN.net
>>172
やってみたら?
それとも君のunity では出来ないのかしら

174:名前は開発中のものです。
19/05/12 10:36:13.41 kMqSG2Vg.net
なんか懐かしいなw
ベーシックの頃思い出したよ。数値変えれば敵キャラいっぱい増えるはず、とか。

175:名前は開発中のものです。
19/05/12 12:35:22.63 hKBX7aN9.net
>>172
腹の周りに重りつければ体重60キロになれるよ

176:名前は開発中のものです。
19/05/12 13:23:13.56 saS29CYa.net
おいおいUnity順調に資金調達してるんだな
新たな資金調達によってUnityの評価額はほぼ倍増して約6600億円に
URLリンク(jp.techcrunch.com)
20年にIPOとかうウワサががが…

177:名前は開発中のものです。
19/05/12 14:00:35.12 9HzPo2xO.net
アセットストアで購入したアセットにレビューを書くと、
書いた人のIDがストアのページに表示されるけど
レビューなしで星の評価だけつけることってできるの?
つけた場合、アプリの製作者は評価をつけた人のIDなどがわかるのでしょうか?

178:1
19/05/12 23:56:46.57 Yirg6MiO.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
最初のをenemy.bmpで、2番目をhero.bmpで保存・上書きしてくれ

179:名前は開発中のものです。
19/05/13 00:05:52.38 4ghuqeUk.net
>>178
ミスった書き込むこと間違えましたごめんなさい

180:名前は開発中のものです。
19/05/15 08:43:10.02 3vB42N2K.net
URLリンク(youtu.be)
ビル間を通ったり自在にアングルを操作したいんだけど、どのアセットもいまいち使いづらい。
使った事があるアセットは
Simple Waypoint System
Pegasus
Curvy Splines
Cinemachineって使いやすいですか?

181:名前は開発中のものです。
19/05/18 10:26:47.40 y51LNRdt.net
つぎはこちらを消費か?

182:名前は開発中のものです。
19/05/18 10:32:11.90 /nHSIXHs.net
>>181
質問は質問スレで


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch