18/11/01 21:22:59.24 zKQbsQOi.net
うちの会社なら年中ディレクター募集してるでw
責任重いからみんなさりげなく断ってるみたいだけど
51:名前は開発中のものです。
18/11/01 21:53:40.50 Ha8PbHFK.net
まだ0人ですねー
52:名前は開発中のものです。
18/11/01 21:59:03.81 YBTZ/mbm.net
Twitterのフォロワーも5000人近くいるから
すぐに達成されてもおかしくはないはずだが、傍観者効果ってやつだ
多すぎるが故に牽制し合ってるだけで達成する時はあっという間だよ
53:名前は開発中のものです。
18/11/01 22:02:45.15 YBTZ/mbm.net
これもあくまでツイッターを見た情報でしかないが
内定先のバイトの話を受けるか、学生として最後の自由時間を個人製作に使うかで悩んでいるらしい
ファンとしては忖度して本人の決断を待ってるということだろう
54:名前は開発中のものです。
18/11/01 23:11:41.64 LBeJ2gi2.net
20歳超えてて15万も金ないってひどいな
55:名前は開発中のものです。
18/11/02 05:01:01.74 7L7lNKfv.net
今年のブラックフライデーはUnityPlus、Proのセールあるかな?
56:名前は開発中のものです。
18/11/02 21:29:55.23 7PaJLvci.net
こんな奴が自分の会社に内定してたら取り消して欲しいと思う
57:名前は開発中のものです。
18/11/04 10:02:46.87 bcinKEo+.net
もう年を追うごとに寒くなってくっしょ日本の制作は。
アニメもゲームも
58:名前は開発中のものです。
18/11/04 10:50:50.70 S9nRPeNG.net
これからはチャイナの時代だわな
59:名前は開発中のものです。
18/11/04 12:21:50.96 0dDkriTU.net
UnityはViiに対応してないからなぁ
60:名前は開発中のものです。
18/11/04 15:45:51.22 s92X1WeD.net
チャイナ失速の時代に入って来たのに何を言ってるんだか…
61:名前は開発中のものです。
18/11/04 18:13:10.07 IvNNwhT8.net
リンミンメイなら知ってる
62:名前は開発中のものです。
18/11/05 15:30:33.14 Mb0Yolxh.net
>>57
10年後は持たんよな
今はまだソシャゲで決算いいけどさ…
アニメは製作者の高年齢化と共に終わりだよ
63:名前は開発中のものです。
18/11/05 17:08:00.68 IqgYeBzu.net
これからはピクサーの時代だわな
64:名前は開発中のものです。
18/11/05 18:42:37.25 Aab7mgpA.net
androidで動くUnity出てこないかな~
65:名前は開発中のものです。
18/11/05 18:53:29.51 Y9UW9cAb.net
androidで動くUnityをUnityで作ればandroidで動くんじゃね?
66:名前は開発中のものです。
18/11/05 19:53:28.62 QWo55d4d.net
誰に需要あるんだよ
スマホで開発とかなんの苦行だよ
67:名前は開発中のものです。
18/11/06 11:50:31.70 bMrpYeb4.net
スマホじゃなくて、タブレットの話じゃない
68:名前は開発中のものです。
18/11/06 18:01:19.40 FYaQminj.net
>>66
chromeOSもあるぞ
69:名前は開発中のものです。
18/11/07 13:08:19.16 4v+JzIPY.net
知り合いがunity使ってて腹が立って他ツール探したり旧ツールマンセーしてるんだが
ゲ製ツールなのにプログラムやらされるところが気に入らんらしい
じゃあアクツクでもアクエディでもやってろと
70:名前は開発中のものです。
18/11/07 13:16:05.37 4v+JzIPY.net
なんつうんだろう
同じ飯(unity)を頼んで、マズイマズイ言われながら食われると
こっちも食ってて気分悪くなるみたいな?w
71:名前は開発中のものです。
18/11/07 18:58:32.08 7O8iBTVD.net
知り合いとお前の間で留めておけばいい話を俺たちにも聞かせて飯を不味くさせようってことか
72:名前は開発中のものです。
18/11/07 19:24:21.10 dZoW6Wke.net
それはそうだ、気づかせてくれてアリ。
本人へも言ったんだから終わりでよかったな、すまん
73:名前は開発中のものです。
18/11/07 19:26:21.73 dZoW6Wke.net
なぜかID変わったがID:4v+JzIPYだ、本当に申し訳なかった。
74:名前は開発中のものです。
18/11/08 21:38:01.93 ndP3Q+VH.net
アセットストアが1日限定半額セールだと…
早朝に1万円分買ってしまったぞ糞ァ(´・ω・`)
75:名前は開発中のものです。
18/11/11 09:04:51.26 8o4S5YXl.net
URLリンク(r2.upup.be)
76:名前は開発中のものです。
18/11/11 14:14:40.01 74dk68PH.net
カートにいれてから半額バウチャーコードを入力って買いにくいな
セール対象外のアセットの場合もあるし
77:名前は開発中のものです。
18/11/11 21:55:28.28 qoCjfW0E.net
よし、定価で12万円分を買ったった。
これでしばらくはゲーム制作に専念できるやろ()
78:名前は開発中のものです。
18/11/11 22:06:47.95 4TZkbY8G.net
まとめ買いは後悔しかない
その昔大量に買ったのは苦い記憶
結局値段分以上にまともに使ったのはDynamic Boneくらいしかないなあ
79:名前は開発中のものです。
18/11/11 22:42:54.24 //6E+Hv7.net
素材系はともかく機能拡張系のアセットはビジュアルスクリプティングとシェーダーエディタが公式に潰されたり更新されなくなったりして結構な金の無駄になったな
80:名前は開発中のものです。
18/11/12 17:04:34.04 lfT9y9r7.net
なんでフォントサイズ変更出来ないの
81:名前は開発中のものです。
18/11/12 21:31:24.36 vHeReBUN.net
でかいモニター買え
82:名前は開発中のものです。
18/11/12 21:36:54.99 K9Qc54xQ.net
FullHD60インチがお勧め
83:名前は開発中のものです。
18/11/13 07:06:27.67 yXRReLg5.net
要望出てるのに変える気ないじゃん
84:名前は開発中のものです。
18/11/13 16:03:36.81 UC9xunls.net
すまんが質問良いか
モノポリーライクなゲームを作ってるんだがマスを選択するときにくるくる動く破線枠てきなもの(ゲームで選択するときによくでるあれっていって伝わったらうれしい)を実装したいんだけど
どうやったらいいのか全く分からん
Unityだと向いてないのか?
85:名前は開発中のものです。
18/11/13 16:56:25.04 VJ5yMsnq.net
つフォトショの選択枠
86:名前は開発中のものです。
18/11/13 19:53:03.61 hcynN/Ta.net
積みアセットが増えてゆく
87:名前は開発中のものです。
18/11/13 20:58:03.03 5j2SFc7c.net
>>84
質問は質問スレで
88:名前は開発中のものです。
18/11/16 22:53:15.57 s5UnHsHM.net
キチガイshibainuisno1がGodotに移動しただけでこんなに荒れなくなるとはな
89:名前は開発中のものです。
18/11/20 14:32:36.65 p2WbnPQ1.net
MonoDevelop、unity2018.1から使えなくなるのか軽くてよかったのに・・・
VS推しとか、起動に重すぎて嫌なんだけどな
90:名前は開発中のものです。
18/11/20 23:53:23.95 Ou4mENnG.net
どんな糞PCだ
91:名前は開発中のものです。
18/11/21 17:38:18.10 qOgOxehJ.net
はじめてボードゲームを作ってはじめてゲームマーケットに出店した ので、ひとり反省会をしてみる。
URLリンク(datecocco.hatenablog.com)
はじめて作ったボードゲームを売った話
URLリンク(nrmgoraku.hateblo.jp)
ボードゲームイベント「ゲームマーケット」から業界が見えた!
URLリンク(entertainmentstation.jp)
ゲームマーケットに挑む人向けガイド
URLリンク(spa-game.com)
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
URLリンク(roy.hatenablog.com)
オトナも遊べるボードゲーム!自作するといくらになるのか
URLリンク(www.d-laboweb.jp)
自作ボードゲーム販売への道・販売場所編
URLリンク(kdsn.xyz)
はじめての同人ボードゲーム作り
URLリンク(ameblo.jp)
アナログゲーム市場が「クラウドファンディング」で盛り上がるワケ
URLリンク(www.sbbit.jp)
92:名前は開発中のものです。
18/11/26 23:41:19.78 Ct0xGC8V.net
11/11 Single’s Dayセール(50%OFF)
↓
11/19~ブラックフライデーセール(50%OFF)+デイリーセール(70%OFF)
↓
11/26 サイバーマンデーセール(50%OFF)+バンドルセール(55%OFF)
怒涛の半額ラッシュで財布のお股がガバガバよー(´・ω・`)
93:名前は開発中のものです。
18/11/27 04:15:05.80 YCLsC1cp.net
積みアセットが増えたな
94:名前は開発中のものです。
18/11/27 19:09:24.60 flUCRnui.net
積んでるうちにバージョンアップで統合されたり廃止されたりする未来しか見えない
95:名前は開発中のものです。
18/11/30 05:41:07.11 Sp/TY1tD.net
Unity Adsって個人開発のゲームレベルでどのくらい稼げますか?
96:名前は開発中のものです。
18/12/01 08:26:14.21 ZbPT1d2w.net
「unityads 単価」でググればわかるよ
アプリでよく見かける動画広告は1再生あたり1~2円の収益
一日100人が遊んで、一人あたり3回動画を見てもらったとしても
1円x100人x3回=300円/日で、一ヶ月で9000円という低収入w
97:名前は開発中のものです。
18/12/01 23:03:05.20 gYtnUnCN.net
100人じゃなくて千人、一万人になる夢を持てよw
98:名前は開発中のものです。
18/12/01 23:49:58.31 dB6EI+b0.net
いや
よく見ろ
動画広告だぞ
普通に安すぎる
ほかの広告会社のバナー広告並みの金額なんじゃないか
99:名前は開発中のものです。
18/12/03 10:35:15.81 Dxdq6HHF.net
>>52
誰一人課金してなくてわらた
100:名前は開発中のものです。
18/12/07 07:43:55.97 jLjtpfU3.net
Project Tiny Preview Package is here!
URLリンク(blogs.unity3d.com)
いやーすごいな
このシンプルな3マッチパズルがたった1.8Mなのかよ…
用途としては
おみくじ機能とかで釣っでクリックさせてたら面白いかもしれん
中々面白い観点だ
101:名前は開発中のものです。
18/12/15 14:53:40.88 PyMNvDs8.net
Unity 2018.3はじまってるやんwwww
URLリンク(blogs.unity3d.com)
102:名前は開発中のものです。
18/12/16 15:27:21.92 +0pN4yxz.net
>>32
まだ0
103:名前は開発中のものです。
18/12/17 18:55:08.29 xQK8ZzHX.net
みんなゲーム作ってるの?
104:名前は開発中のものです。
18/12/17 19:53:52.85 dDMuqk2p.net
作っとるよー
105:名前は開発中のものです。
18/12/17 21:07:33.40 7NDg5Lo1.net
お、また半額セールやってるな
あんだけ連発してたセールで対象外だった奴も入ってるから確保しとこっと
106:名前は開発中のものです。
18/12/22 08:08:40.03 TfJ97Bdg.net
「VRM」という新しい3Dのフォーマットにちゃんと対応しているのはUnityだけだから
Unityはしばらく日本のVR開発市場を独占しそうじゃね?
107:名前は開発中のものです。
18/12/31 17:49:13.27 EviNmGmz.net
2019.1でフォントサイズどこから変更できるん・
108:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:36:57.22 iLR8ov1/.net
>>32
この人欲しい物リストも出してるぞ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
109:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:39:00.52 iLR8ov1/.net
🍆 🌟のあ 🍁 🐰C95終わったおつかれ〜
@popomomollll
【ほしい物リストを公開しました】
今週から名古屋で一人暮らしを始めるため、飲み物や食べ物、お菓子などが多いです。
しばらくは就職先でバイト生活なので生活費がギリギリです。
ご支援のほどお待ちしております«٩(*´ ꒳ `*)۶»
#欲しいものリスト
URLリンク(www.amazon.co.jp) …
だそうだ
誰か支援してやったらどうだろうか
110:名前は開発中のものです。
19/01/03 12:49:02.18 aPZjW2sT.net
コミケでゲーム売って儲けたはずでは???
就職先でバイト??フリーター??
111:名前は開発中のものです。
19/01/03 14:11:02.35 gTAJsIuU.net
学生のうちに内定先のゲーム会社で働くとかそういう奴だろ
112:名前は開発中のものです。
19/01/03 14:43:17.66 aPZjW2sT.net
生活費がギリギリです。
(映画やオフ会に行くお金は生活費ではないので嘘はついてません)
113:名前は開発中のものです。
19/01/03 17:49:03.17 S3wzryS7.net
で、見返りは?
114:名前は開発中のものです。
19/01/03 18:29:54.69 AOADohoy.net
1人暮らしなのに自炊下手すぎだろと思ったろ?
そういうのは親が送ってくれるから
他人にお菓子やインスタント食品要求するのが一番経済的に合理的な判断なんだよ
115:名前は開発中のものです。
19/01/03 21:13:59.00 gTAJsIuU.net
まあ専門卒なんて20そこそこだし暖かく見守ってやれよ
10年後には激しく後悔することになるんだから
116:名前は開発中のものです。
19/01/03 22:54:44.80 AOADohoy.net
その頃には5chで20そこそこのやつをバカにして現実逃避するから後悔なんかしねえよ
117:名前は開発中のものです。
19/01/04 08:11:18.10 3xO943WM.net
本人降臨で草
他人様に乞食するくらいなら親に無心した方がいいと思います
118:名前は開発中のものです。
19/01/04 12:17:47.36 2SkuczMW.net
就職先だからバイト代無しでいいよねとか言われたブラック会社なのかな?
119:名前は開発中のものです。
19/01/20 11:01:52.27 WZ3yyWm3.net
おうふ
2018.2から2018.3にあげたらシェーダーでエラー出たわい・・・
120:名前は開発中のものです。
19/01/27 21:04:24.19 RwVjgz4u.net
>>95
UnityAdsのeCPMを教えてあげよう
United States $2.84
Japan $3.85
Korea (South) $1.76
China $0.85
eCPMは1000人当たりなので、日本人だと1人あたり0.42円ぐらい
YouTubeが1再生0.1~0.4円と言われてるので同じぐらいかな
121:名前は開発中のものです。
19/01/29 18:33:41.19 dAdTQ1S+.net
自分の広告踏めないから試せないんだけど
Unity製アプリでAdmobの広告踏んで広告画面を見たあとで
戻るボタンで元のアプリ画面に戻ると、
またシーンを読み込み直すの?
それとも広告踏んだときの画面が維持されてるの?
122:名前は開発中のものです。
19/01/29 21:20:45.01 Tx9W0wFb.net
質問は質問スレへ
123:名前は開発中のものです。
19/01/29 21:58:04.09 ADY32ds4.net
>>121
維持される
124:名前は開発中のものです。
19/01/31 00:20:23.97 rFLXSmrr.net
ユニティちゃんパパ活してるのか
125:名前は開発中のものです。
19/02/13 16:34:48.62 8mSQ1tv7.net
俺様の年に7個ぐらいしか売れないアセットが立て続けに2個売れたぜ、全品10%Offの効果かな
これで牛丼が食えるぜ
126:名前は開発中のものです。
19/02/13 17:06:44.34 iC1ADNTl.net
やったな>>125ちゃん、明日はホームランだ!
127:名前は開発中のものです。
19/02/15 18:54:02.52 IcB4BKf9.net
アンケートにご協力をお願い致します
以下の異なる2名のMMDで作成された動画を視聴して頂き
感想を聞かせて頂けますようお願い致します。
------------------------------------------------------------------
A氏(MMD歴8年目)
MMDアズールレーン】プロローグ~運命の歯車【MMDドラマ】
・人気ゲーム「アズールレーン」を題材とした1話約10分形式の連続ドラマ序章
・投稿日2018年3月
-----------------------------------------------------------------
B氏(MMD歴2ヶ月)
【MMD】霊夢と魔理沙とりんごの日
・東方に関する知識がないままでキャラの見た目だけで作った2分程の子芝居
・投稿日2011年3月
------------------------------------------------------------------------
128:名前は開発中のものです。
19/02/18 04:45:44.92 kD5WWdz2.net
普段、月に0~3ドルにしかならないアセットが15ドル分ぐらい売れてるぜ
ビビっちゃうぜ
129:名前は開発中のものです。
19/02/18 20:13:05.93 80Rh+xXN.net
unet廃止されてしまうん?
今作ってるのどうすれば良いんだ
130:名前は開発中のものです。
19/02/18 21:14:09.21 Fw4Yqz5w.net
完成させればいいだろ
131:名前は開発中のものです。
19/02/18 23:30:19.00 kD5WWdz2.net
>>129
個人のゲームならこれを買うしか無いだろう
URLリンク(assetstore.unity.com)
他のエンジンの無料や低価格枠で済むのならそれもいいけど、その枠を超えたらまず採算があわんわ
132:名前は開発中のものです。
19/02/19 01:56:11.36 VA4YnZLh.net
MagicOnionとか?
133:名前は開発中のものです。
19/02/19 06:33:51.80 cQurvNSq.net
>>131,132
ありがとう!
ちょいと見てみるわ
134:名前は開発中のものです。
19/02/19 07:07:15.28 uvPjwhqv.net
>>129
unet廃止に合わせて次世代ネットワーキング機能を提供するというのもなくなったの?
135:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:20:35.47 waoL2yJf.net
MagicOnionや次世代のものはサーバとクライアントとの通信だけのものであって、なかなかUNETの代わりにはならないよ
UNETから置き換えるならPhoton、Monobit、TNET 3ぐらいしかない
で、値段を見てびっくりと・・・・
136:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:38:13.28 VA4YnZLh.net
え、次世代のサーバーのホストとかもやるんちゃうの
137:名前は開発中のものです。
19/02/19 10:51:26.62 WUgvcArX.net
>>134
探したけど出てこなかった。いつ廃止なの?
記事あったら教えて。
138:名前は開発中のものです。
19/02/19 15:23:20.13 TxZt457U.net
>>137
URLリンク(blogs.unity3d.com)
unet 廃止
で検索
139:名前は開発中のものです。
19/02/19 15:31:17.61 WUgvcArX.net
>>138
うん、それで検索したけど出てこなかったのよ。
先、ありがとう。
140:名前は開発中のものです。
19/02/19 22:49:15.10 YssTuIvi.net
バージョンアップの頻度多すぎない?
もうちっと落ち着けよと思う
141:名前は開発中のものです。
19/02/20 00:28:50.64 FE5NM4u7.net
別に追いかけなくてもいいんじゃね?
142:名前は開発中のものです。
19/02/20 01:30:16.10 Wzu0xrhW.net
俺は2019から入る世代別gcが待ち遠しいので、出来る限り最新版を追ってる
143:名前は開発中のものです。
19/02/20 10:42:16.41 1HG5rhEJ.net
ミーハーですね
144:名前は開発中のものです。
19/02/22 00:30:34.98 T+0ilbDN.net
DynamicBoneColliderの設定面倒だなと思って、
ふと思い立ってSAColliderBuilderで生成した
CapsuleColliderと同じ座標でDynamicBoneColliderを生成するエディタ拡張スクリプトを書いたら無茶苦茶便利。
だけどググっても同じことやってる人は出てこない。
何か自分の知らないデメリットでもあるのか?
145:名前は開発中のものです。
19/03/16 16:13:01.11 8aYPv+9b.net
デメリットがあるならそれで記事書く奴が出るから
146:名前は開発中のものです。
19/03/20 21:28:18.45 R8zBn2VE.net
tiny触ると分かる
ストリームゲームにUnityは無いな
147:名前は開発中のものです。
19/03/23 14:00:42.48 hwJrAthc.net
ストリーミングゲームはぜひやりたいな
ネット接続なら広告も見てくれるし
YouTube連動がデカい
なにごとも素早く始めたやつに先行者利益がある
〇はダメとか〇は無いとか言ってるチキンは一生棒立ち
148:名前は開発中のものです。
19/03/23 23:16:00.21 0HWibX32.net
通信制限でストリーミングゲームが導入できないスマホゲ専用エンジンになりそうだな
149:名前は開発中のものです。
19/03/29 16:41:35.74 aoP3PYfl.net
リアルタイムレイトレーシングは2019年秋にHDRPで提供されるらしい
かなり楽しみ
150:名前は開発中のものです。
19/05/01 09:59:23.69 DrW6a3F9.net
Androidの100MB制限がきつい。
テクチャのサイズを小さくしたり、ライティング設定をかなり絞らないといけない。
151:名前は開発中のものです。
19/05/01 10:52:50.28 B8dY6lXP.net
おじいちゃんはどの時代の知識で書き込んでるの?
1度もアプリ配信したことが無いの・・・?
152:名前は開発中のものです。
19/05/01 10:55:43.03 /LYL3U+/.net
>>150
アセットを買って容量を要領良く削減しましょう
153:名前は開発中のものです。
19/05/01 11:20:44.62 ANm3HN/n.net
アセットガイジって毎日ここ見てんのかな?
本当につまらないから消えて欲しい
154:名前は開発中のものです。
19/05/01 13:07:06.16 Pp56lRZh.net
BoxColliderとかMonoBehaviourを継承してないクラスがAddComponentできるのはなぜですか?
Unity側で特殊扱いになっているのでしょうか?
155:名前は開発中のものです。
19/05/01 15:38:05.26 Pp56lRZh.net
自己解決しましたm(_ _)m
156:名前は開発中のものです。
19/05/04 18:37:56.58 81FTk6ba.net
Asset半額じゃないか
初めて購入したよ
DynamicBoneだけだけど
157:名前は開発中のものです。
19/05/06 17:41:23.19 wn3J/Qj/.net
アセット大人買いしようと思うからオススメ教えて
予算15万くらいまでで
158:名前は開発中のものです。
19/05/06 20:35:28.70 JWl35fWP.net
>>157
何系がお望みなのであろうかw
159:名前は開発中のものです。
19/05/06 20:47:30.77 wn3J/Qj/.net
>>158
素材系以外で頼む
160:名前は開発中のものです。
19/05/06 21:57:08.61 Z3W1cYe2.net
>>157
既に持ってるアセットは?
161:名前は開発中のものです。
19/05/06 22:03:47.20 JWl35fWP.net
>>159
Aura 2 ・・・ 照明効果の神
DynamicBone ・・・ ボーンで胸とか髪ゆれゆれ
Very Animation ・・・ 日本製。MMD系列?の最強アニメーションツール
BoneTool / Bone Visualizer ・・・ 3Dモデルを手軽にポージング(アニメは不可)
TENKOKU ・・・ 日本製。緯度経度と日時を指定する天候シミュレータ(VR不可)
CTAA ・・・ 画面めっちゃ綺麗になる
Avator Maker Pro ・・・ 写真から顔を生成。精度凄すぎ。みんなを驚かせるネタ用w
SmartRig Biped ・・・ 日本製。移動するだけでキャラが自然に歩く
R.A.M ・・・ 川とか滝ができる。ちょっとクセある
なお、自分は CTS / Gaia / GeNaは買ったけどあんま使い道なかった
162:名前は開発中のものです。
19/05/06 22:44:23.93 wn3J/Qj/.net
>>161㌧
これで$300か
163:名前は開発中のものです。
19/05/07 20:00:58.19 g5jy0hVB.net
Auraは今回やすくなってないよな
164:名前は開発中のものです。
19/05/09 13:21:15.54 7sXbRnun.net
ゲーム会社に自作ゲームのプロジェクトを見てもらう為に送るとき
どういう形式で送るのが良い?
ExportPackgeで送るべき?
Projectファイルををzipにして送るべき?
165:名前は開発中のものです。
19/05/09 14:28:58.91 GgmccOkn.net
exeと動画もつけろよタコ
166:名前は開発中のものです。
19/05/09 14:43:25.71 bKLebljw.net
ソース見てもらうならProjectを丸ごと圧縮して渡す
ただどういう状況なのか知らないが、
ちゃんと書面で契約交わしてから渡せよ
167:164
19/05/09 15:37:28.78 7sXbRnun.net
>>166
zipってことでOK?
168:名前は開発中のものです。
19/05/09 17:21:08.74 aBXi1xu+.net
大手ゲーム会社を辞めて独立した人がいるんだけど、5年前にはUnityちゃんが走り回るだけのポートフォリオが沢山届いてたな
今じゃ改善されたのかな
169:名前は開発中のものです。
19/05/09 19:58:42.74 DqjG9W2c.net
zip送っただけだとほとんど見てもらえないぞ
ソースがあるならgithubで公開するとか
ゲームのプレイ動画をYoutubeにアップするとか
何かしらアピールしないとダメ
170:名前は開発中のものです。
19/05/09 20:23:59.74 0l6nR4n2.net
GitHubなんかめんどくさくていちいち見ないな
内容だけなら動画が一番わかりやすい
セキュリティのことを考えると、送られてきたexeやプロジェクトをそのまま起動するのは躊躇するね
あとスマホアプリならストアにも公開してたりするとちょっとだけ評価あがるかな
171:名前は開発中のものです。
19/05/10 09:47:22.25 Z/Hx0sWe.net
>>164
ディスクに
・紹介動画
・exe(ゲーム本体)
・プロジェクトファイル
を焼いて2、3枚の紹介パンフ付けて送るのが理想
とにかく見て貰わないと始まらないので、相手に面倒だと思わせてはいけない
172:名前は開発中のものです。
19/05/12 07:56:03.61 AAXvfFdu.net
フレームレートって
Application.targetFrameRate を 30 にすれば
しっかり全体のフレームレートが30になってお手軽に処理が軽くなるもの?
173:名前は開発中のものです。
19/05/12 10:27:59.17 IL0zBFnN.net
>>172
やってみたら?
それとも君のunity では出来ないのかしら
174:名前は開発中のものです。
19/05/12 10:36:13.41 kMqSG2Vg.net
なんか懐かしいなw
ベーシックの頃思い出したよ。数値変えれば敵キャラいっぱい増えるはず、とか。
175:名前は開発中のものです。
19/05/12 12:35:22.63 hKBX7aN9.net
>>172
腹の周りに重りつければ体重60キロになれるよ
176:名前は開発中のものです。
19/05/12 13:23:13.56 saS29CYa.net
おいおいUnity順調に資金調達してるんだな
新たな資金調達によってUnityの評価額はほぼ倍増して約6600億円に
URLリンク(jp.techcrunch.com)
20年にIPOとかうウワサががが…
177:名前は開発中のものです。
19/05/12 14:00:35.12 9HzPo2xO.net
アセットストアで購入したアセットにレビューを書くと、
書いた人のIDがストアのページに表示されるけど
レビューなしで星の評価だけつけることってできるの?
つけた場合、アプリの製作者は評価をつけた人のIDなどがわかるのでしょうか?
178:1
19/05/12 23:56:46.57 Yirg6MiO.net
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
最初のをenemy.bmpで、2番目をhero.bmpで保存・上書きしてくれ
179:名前は開発中のものです。
19/05/13 00:05:52.38 4ghuqeUk.net
>>178
ミスった書き込むこと間違えましたごめんなさい
180:名前は開発中のものです。
19/05/15 08:43:10.02 3vB42N2K.net
URLリンク(youtu.be)
ビル間を通ったり自在にアングルを操作したいんだけど、どのアセットもいまいち使いづらい。
使った事があるアセットは
Simple Waypoint System
Pegasus
Curvy Splines
Cinemachineって使いやすいですか?
181:名前は開発中のものです。
19/05/18 10:26:47.40 y51LNRdt.net
つぎはこちらを消費か?
182:名前は開発中のものです。
19/05/18 10:32:11.90 /nHSIXHs.net
>>181
質問は質問スレで