UnityでRPGを作ろう!at GAMEDEVUnityでRPGを作ろう! - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト20:名前は開発中のものです。 18/09/05 23:27:44.39 2t+gq4Xv.net >>17 どうやら2Dと言うことはわかった 21:名前は開発中のものです。 18/09/05 23:48:48.83 rnDbmkCW.net 1氏がプログラムを作るというのなら、 まず初代ドラクエそのものを収容できるシステムを 作ってみるといいよ。 データ等を募集するときのフォーマットが決まるから。 22:コウタ 18/09/05 23:58:03.22 rIpeYUy1.net >>16 申し訳ありません、平日はたぶんあまり実装は進まないです。 設計してTODOとして書き込んでGameObject並べるぐらいになると思います。 あと、まだUnityにあまり慣れていないというのもあります。 設計の話し合いとかここでしても無理でしょうか? Unityでのアーキテクチャを考える上で 「Sceneの扱い」 「コードをGameObjectにアタッチして使う」 ということを踏まえた上でのベストプラクティスみたいのをみんなで模索したいと思ったのですが 題材を古めのRPGにしたのもアクションとかシューティングよりは MVVMみたいに表しやすいと思ったからでして 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch