製作者スレ SRPG Studio 29章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 29章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト989:名前は開発中のものです。 19/02/28 06:13:04.26 2FFGWt+z.net 前みたいに流れてもいけないからとにかくテンプレ作っとくか 二人くらいいる荒らしには絶対に構わない プラグインが正しく動かない場合、一度全てプラグインを抜いて確認すること それでも動かない場合、使用バージョンを書き尋ねる 初心者の方は一度WIKIや丁寧に解説してくれるブログ(SRPGStudio研究室など)があるので一度目を通す その上でわからないことがあったら気楽に質問する こんなもんかね 990:名前は開発中のものです。 19/02/28 06:31:38.88 mMTSX8AO.net このスレ立てたやつが張らなかっただけでテンプレちゃんとあるんだけど なんでないことになってんの 991:名前は開発中のものです。 19/02/28 07:37:48.58 f+AUcipX.net 貼られてないからでしょ 992:名前は開発中のものです。 19/02/28 07:38:22.39 2FFGWt+z.net >>957 いや、このスレから見始めたんだしそんなん言われてもしらんがな 993:名前は開発中のものです。 19/02/28 07:49:10.92 6LG58tPe.net Q.どんなツール? A.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。 FE風のゲームが作れます Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう それでも分からなかったらスレで質問をしましょう Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ? A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは ・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する ・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる ・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た! A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください 【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】 【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】 【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】 【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】 Q.スレに素材を投下する時は? A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否 SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否 素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい? A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し 掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch