製作者スレ SRPG Studio 29章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 29章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト739:名前は開発中のものです。 19/02/11 17:47:44.63 Cb2VPryN.net コピペしたら一行抜けてたわ var list = root.getBaseData().getSkillList() ; var skill = list.getDataFromId(173) var handle = skill.getIconResourceHandle(); GraphicsRenderer.drawImage(x, y, handle, GraphicsType.ICON); 740:名前は開発中のものです。 19/02/11 17:59:36.11 pkV7XJvS.net 使ってない画像出せないしちゃんとroot.createResourceHandleで作ったほうがいいよ マニュアルに4つめと5つ目の引数の説明が座標とか適当なこと書いてあるけど アイコンの位置が左と上から(0から数えて)○番目だから24倍しないように 741:名前は開発中のものです。 19/02/11 19:19:49.03 Rki1NbKL.net Xは横です 742:名前は開発中のものです。 19/02/11 19:22:37.63 Rki1NbKL.net Yは縦だ 743:名前は開発中のものです。 19/02/11 19:50:34.20 YmdI31gX.net https://dotup.org/uploda/dotup.org1771416.jpg アイコンファイルに武器装備を示す「E」のアイコン画像を入れてスキルのアイコンとして追加した上で 上で書いた装備武器を表示するスクリプトの中に>>713をコピペして、EのスキルアイコンのIDを指定したら表示できたわ。 (フィンブルの武器アイコンの右下のEという表示) 後は装備武器がアイテム欄の最上段じゃない場合に表示位置を変える記述を入れれば完璧だな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch