製作者スレ SRPG Studio 29章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 29章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名前は開発中のものです。 19/01/05 20:30:35.75 L1MrqGwb.net それだと同士討ちのときとか両方+20入るし駄目でしょ 401:名前は開発中のものです。 19/01/05 23:58:29.40 e5Iqdi6M.net 統合CALでやったほうがいい AbilityCalculator.getAvoidはマップ上での回避の計算式(相手ユニット指定不要) HitCalculator.calculateAvoidは戦闘時(敵味方など判定要)での回避の計算式いじるところね ちなみに今回後者では turnType == passive.getUnitType() では activeが攻撃された場合 passiveが攻撃した場合 という扱いになってる。 402:名前は開発中のものです。 19/01/06 00:50:21.11 Z8jVAGCo.net シロックの再攻撃みたいな 「行動回数が増えるんじゃなく行動回数は1回のままで戦闘可能回数だけ複数回に増やせる」 スキルのスクリプト実装に成功した人いる? 自作してみたが上手く動かないんだが 403:名前は開発中のものです。 19/01/06 01:20:12.39 EPXym0hV.net そんなこともできないんだね 404:名前は開発中のものです。 19/01/06 02:43:22.62 ZI9qV23B.net 戦闘回数増やすのがどれくらい手間か知らんけど無理そうなら代用手段はあるで。 2回攻撃なら統calの守備体形部分見て特定のスキル持ってるやつの攻撃回数を2回とかすればOK。 2体以上同時攻撃ならOTOさんの範囲攻撃。 2回攻撃と2回戦闘の差異はそこまでないはずやから用途に合わせて代用手段考えるのが吉やと思うで。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch