製作者スレ SRPG Studio 29章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 29章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト340:白澤銀太郎 19/01/02 02:17:27.20 okX8Ov5Q.net あ、もうひとつ良いですか。 スキル名なんですが、まるっきりFEと同じ名称だとまずいですかね。HP吸収攻撃が太陽とか、防御無視が月光とか。 一応自分でも考えたんですがなかなか思い付かなくて。 あと、FEの華炎や復讐のようなスキルを作るプラグインがあれば教えてくださると嬉しいです。 一度にどのくらい書き込めるかわからなかったもので、何度もレスしてすみませんでした。 341:名前は開発中のものです。 19/01/02 03:24:43.78 VPT0n8Zu.net アッコウ、アッセイ、アクシュウにしろ 342:名前は開発中のものです。 19/01/02 03:25:45.11 VPT0n8Zu.net 私の知力が天地をかけめぐる~ 343:名前は開発中のものです。 19/01/02 07:45:33.07 Pt+O4pqP.net >>325 せんせーありがとうございます! 第二回目はマップ中一回しか使えないスキルの講座をおねがいします! >>330 ちらっとしか見てないんだけど情熱を感じた 俺はエロゲ作ってんだけどキャラを描くのがどれだけしんどいか知ってるしつもりだし めっちゃ頑張ってると思うよ 俺はゲーム部分のアドバイスができないから余計なお世話かもしれないけど絵の方をすこし 絵は成長途中だけど伸び代しかなくてこれからもっとグッと上手くなると思うけど イラストが入ってない方がいいというコメントが動画にあったけど無視でおk デジタル初心者だと思うけど線画の強弱を身につけたら一気に見栄えがよくなる (画面の手前は太くだったり、光部分は薄く描いたり影の部分は太くしたり) それと塗りが経験値低い感じがするから、ピクシブの講座で塗りや影を理解したらさらに良くなるよ 特に塗りでは、髪の毛、目この二つはちょこっと理解するだけで一気に素人臭さがなくなるから めんどいかもだけど一度目を通してもらいたい あと、シンプルに自分の憧れの塗りの人の絵を参考にする 絵が微妙という批判が来るかもしれないけど 人に絵を見せるという行為が進� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch