18/10/03 17:00:36.22 axLKTQGd.net
あかん
迷走していつものヘルメットヘアになってしもた
URLリンク(i.imgur.com)
ところでバイト先が改装中でしばらく休みだから
こんな時間でも作業できちゃう
でももう眠い
198:名前は開発中のものです。
18/10/04 07:02:46.45 r660fEvH.net
色々惜しいな
URLリンク(i.imgur.com)
Clothコンポーネント付けてるけどスキニングでウェイト付けた方がいいのかしら
199:名前は開発中のものです。
18/10/04 09:50:45.12 r660fEvH.net
おっぱいを揺らすことには成功したぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
おっぱいよりも顔が気になる…
200:名前は開発中のものです。
18/10/04 10:39:30.29 Qvxj3zon.net
好きな娘の顔の(;ω;)像をウェブから取ってきて貼れば良いやん。
201:名前は開発中のものです。
18/10/04 12:18:19.41 r660fEvH.net
パレオもヒラヒラさせることに成功
もはやパレオと呼べないくらい加工したったけども…
Clothシミュレーションはすごくいい感じなんだけど
調整が鬼すぎるし重い
乳揺れ同様スプリングボーンでやったほうがいいかもね
URLリンク(i.imgur.com)
>>196
写真から3Dの顔作るフリーソフトがあると聞いたことがあるな
今度試してみるよ
202:名前は開発中のものです。
18/10/05 08:31:33.36 ch9UBoYq.net
>>197
鉄拳かバーチャあたりの格闘ゲームで、こんな動きしてたヤツいたな
203:名前は開発中のものです。
18/10/05 09:35:57.09 oAVBctMT.net
スト2のカポエラじゃなくて?
204:名前は開発中のものです。
18/10/05 09:51:34.17 gyrgb33R.net
髪も揺らす
揺らすにもモデリング段階で考慮して作らないといけないのね
乳も不自然だし
URLリンク(i.imgur.com)
このキャラはここまで
>>198
モーションは拾い物だよ
205:名前は開発中のものです。
18/10/05 11:39:17.97 gyrgb33R.net
作ったものの特に使い道ないんだよね
扱い辛いと思うけどよかったら使ってみておくれよ
なんとなく色を変えてみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(fast-uploader.com)
揺れものはUnityでやってるので今回はUnity限定
アニメーションは入ってないけどHumaroidだからユニティちゃんとかから流用してね
縮尺ミスってるけどプレファブで好きなように調節してね!
パレオは気に入らなかったら消しちゃっておくれ
206:名前は開発中のものです。
18/10/05 11:53:05.07 oAVBctMT.net
ラスボスでいいやん。
やっつけたら、連れて帰って→はい、まで繰り返して宿屋ではお楽しみで。
207:名前は開発中のものです。
18/10/05 12:56:21.03 gyrgb33R.net
ラスボスの発想はなかったわw
ちなみに下着を剥ぎ取っても無の空間が広がってるだけなのでエロゲには使えない
さて、アサクリでも買うかと思ったけど5日休みだったからお金が心配
悩む
208:名前は開発中のものです。
18/10/05 13:28:57.81 CaomEhr8.net
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
スレリンク(liveplus板)
209:名前は開発中のものです。
18/10/05 14:43:45.46 tWgpc14Y.net
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
URLリンク(yaplog.jp)
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
URLリンク(kdsn.xyz)
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
URLリンク(yuu73.xsrv.jp)
ゼロから始めるボードゲーム制作
URLリンク(trap.jp)
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
URLリンク(roy.hatenablog.com)
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
URLリンク(style.nikkei.com)
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
URLリンク(bodoge.hoobby.net)
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
URLリンク(gigazine.net)
210:名前は開発中のものです。
18/10/06 09:55:10.14 vLxApELk.net
アサクリ買っちゃった
みんなはゲーム作り頑張ってね
ボッキングは早よ諦めよ
211:ダーク王鍬大使
18/10/06 12:16:08.20 mrGWOEzw.net
あとはサーバーにセーブで完成するので諦めまふぇん(^^
212:ダーク王鍬大使
18/10/06 16:57:11.45 mrGWOEzw.net
MUの超高レベルモンスターに【灼熱の凶暴な処刑人】とかいうクッソ凄いセンスのネーミングできるの、僕も見習いたいでふ(^^
僕も名前ダサくしてみまひた(^^
『海ワーム』『海のキングーワーム』、どうでひょう?(^^
昔の韓国産MMOのネーミングセンス出せてまふ?(^^
ネーミングは極限までダサくしたいでふ(^^
213:弟子
18/10/06 17:25:35.78 CoexDip5.net
師匠!なら是非ボスには
ボッキング大魔王
ボッキングボッキ軍団
とかとか
214:名前は開発中のものです。
18/10/11 18:35:24.90 1MHlIb+a.net
ようやく福岡ゲームコンテスト2019の募集要項が発表された!
ゲームソフト部門は
PV送付→一次審査通過したら→ゲーム送付
という感じらしい
よっしゃ頑張るぞ~
215:名前は開発中のものです。
18/10/11 19:19:39.20 B65UVJ1c.net
情報乙、2019 0124必着か、一応がんばる
てか前回1492作品応募て、凄いなw
216:名前は開発中のものです。
18/10/12 14:54:32.95 r70wjmsR.net
Gorogoaってゲームはじめて知ったけど
天才が作ったのだろうと思えるすごいゲームだわ
プログラムそのものはそれほど難しくはないだろうが
ゲームを構築、管理するのはかなり大変だと思う
発想を形にしたのがすごい
217:名前は開発中のものです。
18/10/12 15:54:14.16 oIA9SHxk.net
皆ゲームチェックしてるんだな
まだ出てないけどReturn of the obra dinnていうのが面白そう、Unity製
218:Unity縦臾大使
18/10/12 18:53:28.98 rcggmwX4.net
おならとハバネロおならの差別化にハバネロおならはモンスに触れたときにダメージはいるようにしまひた(^^
雑魚いモンスだとオーバーキルできる火力あるので雑魚が屁の残り香で即死する様はまさにシュール(^^
世界観壊れる気がしまひたが(^^
元ネタラグハイムでもミラクルキャンディーとかあったし何の問題もないでふ(^^
219:名前は開発中のものです。
18/10/17 02:46:43.05 QZvVPW1m.net
私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
総ム省の、『憲法改正國民投票法』、でググって
みてください。拡散も含め、お願い致します。
220:Unity縦臾大使
18/10/17 02:55:12.82 nDGyPwOp.net
>>215
憲法改正ガイジ殿(^^
拡散も含めてとありまふが広告費も払わずに無料で拡散してもらおうって魂胆が気に入りまふぇん(^^
憲法改正したい人間は安倍晋三みたいにケチるんでふか?火炎瓶沙汰でふよ(^^
こんな下らんことで日本人と主語でかくするのも頭悪そうでふ(^^
殴り返してこない人間を論破してもつまらないでふが…(^^
ボッキング!(^^
221:名前は開発中のものです。
18/10/22 15:08:32.95 NDNMXMHC.net
便器作ったった
URLリンク(imgur.com)
222:名前は開発中のものです。
18/10/22 16:16:18.21 oZwR2w1k.net
Stopcoroutine(A());
StartCoroutine(A());
だとだめで新たにassignし直せばおkて奥様ご存知でした?
昨日これに丸一日嵌ったわ、てか諦めてググれば良かったんだけど
30分嵌ったらググろう!てほんとだな、ハア・・・
223:弟子
18/10/22 23:06:52.78 9WKHJrDv.net
>>217
師匠!くおりてぃ高須!
224:Unity縦臾大使
18/10/22 23:59:12.50 1IkvTMmA.net
>>219
それ僕じゃないでふよ(^^
225:名前は開発中のものです。
18/10/23 07:52:54.71 pg6HXyrG.net
澄み渡る青い空
地平線の彼方まで続く草原
便器
URLリンク(i.imgur.com)
美しすぎへん?
226:名前は開発中のものです。
18/10/23 14:47:05.87 pg6HXyrG.net
手抜き感漂う小便器
洗練されたデザインの意識高い系小便器ってことで…
URLリンク(i.imgur.com)
次に作る予定のゲームではトイレが重要になる
227:名前は開発中のものです。
18/10/23 16:17:45.42 FcntIk5M.net
>>222
あ、犯人わかっちゃったんですけど。
228:名前は開発中のものです。
18/10/23 19:32:54.57 TXpnh3hM.net
トイレキッズかな?
229:名前は開発中のものです。
18/10/24 13:21:10.82 1opJ7BgZ.net
えっ?犯人?
まあ、ステルスゲームだから主人公が犯人っちゃ犯人だけども??
非常に遅いペースではあるが少しずつ公園のステージを制作中
まだこんだけ
URLリンク(i.imgur.com)
このエリアは便器ではなくベンチを置きたい
230:名前は開発中のものです。
18/10/24 19:40:30.84 io7oJy0E.net
へー良いじゃん オブジェクトとか丁寧に作ってるぽくて好印象
俺はTPSのカメラで悶絶中
FPSにしとけば良かった・・・
231:名前は開発中のものです。
18/10/25 07:39:16.36 kOsoEGwr.net
>>225
ありがとうよ
TPSだと壁際とか室内のカメラワークがしんどそうだ
最近はアサシンクリードオデッセイにハマり中
その影響でフォトリアルな絵作りに挑戦してみるもあのレベルには程遠い…
大半はゲームしてるけどせめて1日1個は小物を作っていこうと思う
URLリンク(i.imgur.com)
232:名前は開発中のものです。
18/10/25 09:09:09.00 kOsoEGwr.net
バリエーション作って今日は終わり
さーて、コスモスの門徒を皆殺しにするぞ~
URLリンク(i.imgur.com)
233:名前は開発中のものです。
18/10/26 10:10:49.06 sK8wdghn.net
洗面台
URLリンク(i.imgur.com)
いまいちナリ
鏡とかはUnityで作る
234:名前は開発中のものです。
18/10/27 13:38:16.00 SlHsdF2n.net
アサクリ終わっちゃった
やっぱシナリオは大事ね
オープンワールドでお使いクエストだとどうしてもマンネリ気味になってくるけど
シナリオが気になってあまり苦にならない
面白かった
235:名前は開発中のものです。
18/10/27 15:00:36.28 twVui2yb.net
効果音探しがしんどすぎる
236:名前は開発中のものです。
18/10/27 15:37:36.99 gAMeLO/E.net
フリーの音を加工してみたりするけど
素人がやったんじゃなかなか思い通りにならんねぇ
237:名前は開発中のものです。
18/10/27 15:40:27.28 SlHsdF2n.net
>>231
分かるわ
無料で配布して下さる方々には感謝以外ありえないんだけど
微妙にイメージと合ってなかったりするんだよね
自分で出した擬音を録音して使おうかと思ったわ
238:名前は開発中のものです。
18/10/28 02:53:12.98 X/YVvpPG.net
>>229
シンクがポリポリしてる気がする
蛇口のてかり具合が良い
今更ヒットマンでもやろうかな
何か動画見たらコントローラーの参考になりそうな気がした
Universal sound fxていうのセールで買ったけど、とりあえず色々揃ってるけど至れり尽くせりて程でもなかった
縄がきしむ音とか梯子上る音とかこまごましたのはさすがに無い
239:名前は開発中のものです。
18/10/28 08:08:55.49 fl2aHjMk.net
トイレ建設中
色々足りない
URLリンク(i.imgur.com)
>>234
あんまり小物でポリゴン数増やしたくないからなぁ
四角いシンクにしとけばよかったよ
2年振りくらいにコンシューマーゲームやってるけど
色々参考になって楽しいよ
240:名前は開発中のものです。
18/10/28 09:10:37.04 pD4e1qwQ.net
大トイレ、個室じゃないの?
241:名前は開発中のものです。
18/10/28 09:41:37.32 fl2aHjMk.net
>>236
中国式…ではなくて
これから作るよ
使うツールが違うもんでね
242:名前は開発中のものです。
18/10/29 02:27:43.20 tA9OjUa2.net
ずっと音楽聞きながら作業してたせいで効果音探し捗らないわ
243:名前は開発中のものです。
18/10/29 15:29:22.61 /LOjqXUD.net
個室できた
URLリンク(i.imgur.com)
Probuilderは罠だったかもしれない…
244:名前は開発中のものです。
18/10/29 16:08:39.62 zAVefn3R.net
おめ。
気づいたみたいですねw
個室同士の間仕切りが建物の壁はなかなか無いかなぁと思ってました。
245:名前は開発中のものです。
18/10/29 16:13:46.46 h0+fHsn9.net
個室の広さ、扉の強度は申し分無さそうだが、悪いがウォッシュレットが無いトイレではしないことにしているんだキリツ
246:名前は開発中のものです。
18/10/30 10:52:51.74 G3MwJYTC.net
換気扇と火災報知器を追加したぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
小便器がやっぱクソだけどトイレはこのくらいにして
そろそろプログラム書いていくか
>>240
欲を言えば下も隙間が欲しかったけど直すのが面倒で諦めた
>>241
最初のステージにウォシュレットトイレなんて
ナジミの塔にメタルキングの剣が落ちてるようなもんだよ
247:名前は開発中のものです。
18/10/30 14:12:12.05 UBOC41S9.net
小用の便器の鋭角な部分が良いな、ジオンの紋章を連想させる
>URLリンク(i.imgur.com)
台詞「これが、敵・・・!」
ブライト「何を言うか!どうたらこうたらー」
248:名前は開発中のものです。
18/10/31 11:55:14.32 kppbaUPP.net
>>243
なるほど、ジオンの紋章か…
見えないわ…
プログラム書こうと思ったけどまだオンラインかくれんぼにするか
オフラインのステルスアクションにするか決めかねてるんだよね
オンライン作ってみたいけど過疎になるのは目に見えてるし
万が一集まっても無料枠では同時接続20人までだし…
悩む
249:名前は開発中のものです。
18/10/31 14:43:19.99 kppbaUPP.net
まあいいやオンラインで作ってみよう
「常に新しいことにチャレンジせよ」ってどっかの偉い人も言ってるだろ、きっと
というわけでサクっと2台から接続に成功する
ほぼ解説サイトの通りにしただけだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
うむ、問題は山積みのように見える
250:名前は開発中のものです。
18/10/31 15:30:24.
251:14 ID:VO0RUyxr.net
252:名前は開発中のものです。
18/11/01 08:24:28.69 vW7TNBy2.net
方向性も決まったのでそろそろゲーム内容を説明しよう
平たくいうとアサシンクリードBHのオンライン対戦のパクりなんだけども
まず各プレイヤーは好きなアバターを選んでゲームを開始する
ステージには自分と同じアバターのNPCが沢山いる
各プレイヤーは沢山のNPCの中から対戦相手を見つけ出してタッチすると点が入る
もちろん自分も狙われる側でもあるのでNPCになりきりながら相手を探すことになる
そして時間が経つごとに便意ゲージが溜まっていってMaxになると(社会的に)死ぬ
そうなる前にトイレにいかなければならない
ザックリとこんな感じ
決してトイレRPGではないぞ!
253:名前は開発中のものです。
18/11/01 10:23:17.05 vW7TNBy2.net
とりあえずアニメーションの同期も実装する
あとは壁際のカメラワークとか
URLリンク(i.imgur.com)
カメラは完全にプレイヤーの子にする
回りを見渡す行為すら不自然な行動となるのだ
254:名前は開発中のものです。
18/11/02 12:36:11.36 gGsX32sr.net
オンライン難しい
腹が立ちすぎてチンコが立つところだったよ
でもなんとかドアの開け閉めと鍵の色かわる奴を同期できたぞ!
そろそろモグラ歩きをなんとかしてやるか
URLリンク(i.imgur.com)
255:名前は開発中のものです。
18/11/02 18:49:58.64 wT1UtkLh.net
>>247
なにぃ 社会派のゲームか・・・!
面白そうだなw 一見するとPCに見えるNPCの挙動とか難しそうだけど
キャラクターコントローラーにCharactercontroller component使ってるんだけど、壁際でしゃがむとNaNエラー必発するようになって大変な一日を過ごしたw
しゃがむ機能削除しようと思ったけど、自分でしゃがんだときにcontrollerのradius、heightなどをスクリプトで弄ってたのが原因で、それ止めたら完治
とくにradiusはランタイムで変えない方が良いみたいだな まあこんなアフォなことする奴は他に居ないかもしれないが
256:名前は開発中のものです。
18/11/02 23:03:05.29 qtGr/3yx.net
こんばんははは
やっとこunityに手を出したユニ新参です。
とりあえず今月はいろいろいじって慣れようと思います。
わーい
257:名前は開発中のものです。
18/11/03 12:09:39.48 GauQimsF.net
>>250
アサクリのは面白かったよ
CharacterControllerもだけどUnity内製のアセットは痒い所に手が届くけど
別のところが痒くなってくるイメージ
>>251
ゲーム作る人は一人残らず応援するよ!
完成させてねっ!!!
そして全く実装する予定はないんだけど自慢の為だけに
親子関係の同期に成功したw
URLリンク(i.imgur.com)
258:名前は開発中のものです。
18/11/04 12:33:39.17 Z9aEa9mz.net
あかん、オンライン難しいわ
俺にはまだ早かったかもしれん…
259:名前は開発中のものです。
18/11/04 13:01:52.68 /cJIpchP.net
頑張れ!
ハナホジ…
260:名前は開発中のものです。
18/11/04 16:37:38.08 Iq/2d2fz.net
>>251
ここはスレタイの割に見てるとインスパイアされる良スレだわ
>>252 CharacterController component、半年くらい弄ってたけど普通に使うにはNaNは起きなかったし、多分Unityのスーパーテクノロジー()で抑制してたのかも 使ってるといかにも初心者ぽいからいつかは卒業したいけど、安定してるしまだRigidbodyで階段登らせる方法がわからないから当分使おうかと
262:名前は開発中のものです。
18/11/05 11:56:24.88 9EN8Y9vF.net
なんとかトイレ使用中に他の人が入ってこれないようにする
ちょっと体調を崩したので数日お休みします
263:名前は開発中のものです。
18/11/06 09:39:58.14 B+qsxygk.net
ちょっとだけやる
トイレの扉が開いたときに透明の壁のOnOffを非同期にすることで
いっしょに入ってこれないようにする
他、キャラがトイレに入っていくときにカメラ置き去りにして排便シーンを映さないようにする
中で凄いことになっているというのに残念だったね!
寝る
264:名前は開発中のものです。
18/11/07 08:59:26.42 ZBopyvMj.net
ドアは念で開くタイプでもよかったんだけど
公衆トイレには不釣合いなのでIKターゲットを使って手で開けてる感じにする
URLリンク(i.imgur.com)
ドア幅が広すぎて開くと便器ギリギリで閉まるときに足にガスっと当たってしまうけどもういいやw
トイレに色々と盛り込みまくってしまったが残りは排便ゲージの仕様が固まってからにしよう
寝て起きたら全快してるはず…
起きたら女性側も作って一気に仕上げてしまおう
265:名前は開発中のものです。
18/11/07 12:25:58.28 j45O5Jj2.net
おっ!なら女子トイレに入る口実できたね。
詳細リポート頑張ってよ。
266:名前は開発中のものです。
18/11/08 06:54:29.99 hLolIWCr.net
さーて女性側トイレもできたぞー
URLリンク(i.imgur.com)
UnityでTransformのScaleを-1とかにすると対称反転する
小便器の変わりに個室を増やすべきなんだろうけど男女で難易度が変わってしまうのは宜しくない
変わりに何を置こうか、そもそも女子トイレはどうなっているのか…
>>259
だからといって危険を冒してまで女子トイレに入る必要はないぞ!
ネットにいくらでも資料が転がっているのだから
よーし、あくまで学術的理由で盗撮動画を鑑賞するぞ!
267:名前は開発中のものです。
18/11/08 09:28:15.87 wHGDbSye.net
やはり観てないな。
女性用個室が男性用より少ないなんてないはずはない。
268:名前は開発中のものです。
18/11/08 09:29:06.47 hLolIWCr.net
外壁と男女マーク
段々飽きて手抜きになってきたぞ!
URLリンク(i.imgur.com)
女子トイレには授乳スペース的なものを作ればよさそうね
でもトイレは飽きたので一旦置いといて次のエリアを作ることにする
269:名前は開発中のものです。
18/11/09 01:20:43.04 ZQ1KGXtA.net
もう完成ってところで次から次に問題が出てくる
270:名前は開発中のものです。
18/11/09 10:29:00.51 4Ts07bSB.net
次は遊具エリアを作ろうと思ったけど石像エリアにしよう
まずは石像エリアへ続く道の階段
URLリンク(i.imgur.com)
>>263
ゲーム作りの終わりとは即ちバグ潰しの旅の始まりなのだ!
271:名前は開発中のものです。
18/11/09 10:32:36.76 PxlRnSam.net
石像は、もちろんモルゲッソヨ。
272:名前は開発中のものです。
18/11/09 14:31:45.32 4Ts07bSB.net
オフラインのストーリーモードは
全裸の男が人目を避けつつ裸像に祈りを捧げに行くステルスゲーム
なのでモルゲッソヨでもいいんだけど今は時期が悪いよ…
URLリンク(i.imgur.com)
まあ、今のところオフライン作る気ないんだけどね
273:名前は開発中のものです。
18/11/09 15:14:45.21 PxlRnSam.net
今が1番いい時期。
話題性あり!
274:名前は開発中のものです。
18/11/10 15:15:00.30 GK0LzLIV.net
今日はあまり進展なし
石像エリアのガワだけ作った
URLリンク(i.imgur.com)
275:Unity縦臾大使
18/11/10 16:50:37.24 ev6pcyVn.net
大規模な改変の末、ゲーム性は変わってまふぇんが(^^
なんとかアイテムを拾えるように戻りまひた(^^
あとはアドバイス頂いたアレで装備を…(^^
ボッキング!(^^
276:名前は開発中のものです。
18/11/10 19:48:54.03 d6YepiEi.net
トイレの男女マークは高級感が欲しいところだな
でもそういうことを言ってるとネバーエンディング開発になるんだろうな
てかunityてwin用プロジェクトをそのままマックで開けるんだな、suge-
ま、ちょっとVSの機能は少な目だけどこれから充実していくんだろう(多分
277:名前は開発中のものです。
18/11/11 14:59:01.18 Ojnx/XYS.net
色々やったけど没になって本日の成果、手すりのみ
URLリンク(i.imgur.com)
アサクリの隠しEndも見たし、明日から本気出す!
次はストーリー重視のアクションRPG作ってみたいなぁ
でも話考える能力無いんだよなぁ
278:名前は開発中のものです。
18/11/12 09:00:49.41 vsX2QAgO.net
台座
できるだけ簡単そうなやつをモチーフにした
URLリンク(i.imgur.com)
279:名前は開発中のものです。
18/11/12 14:14:09.97 vsX2QAgO.net
花とか植えてみた
URLリンク(i.imgur.com)
なんだかよく分からない空間になってきたぞ
280:名前は開発中のものです。
18/11/13 12:40:52.14 tQBMPQJz.net
裸の像はやめて
我が生み出した最カワキャラのチクリンの像を置いてみた
URLリンク(i.imgur.com)
有害指定同級生でおなじみの くろは先生のアザラシのように
そこら中に登場させてやろう
281:名前は開発中のものです。
18/11/14 09:30:52.00 eeSmRcAf.net
ベンチを作る前に座るアニメーションを作る前に
キャラクターを作る前に既存のキャラクター50体並べて負荷テストしてみた
URLリンク(i.imgur.com)
案の定水着のお姉さんはクソ重で6fpsしか出なかったよ
ポリゴン数3000~4000くらいでできるだけドローコール少なくなるよう作ったほうがよさそうね
282:名前は開発中のものです。
18/11/14 14:50:56.40 eeSmRcAf.net
なんとなくお爺ちゃんから作り始める
URLリンク(i.imgur.com)
マウスでシワを掘るのは辛い
次のブラッディマンデーでペンタブ購入を検討しよう…
283:名前は開発中のものです。
18/11/14 14:54:19.43 eeSmRcAf.net
ブラックフライデーやった
284:名前は開発中のものです。
18/11/14 15:49:19.22 RgzVmV1I.net
タイトルが決まらん
285:名前は開発中のものです。
18/11/15 01:21:12.56 lVuKLUdu.net
>>278
いつか決めようと仮のタイトルで進めてたらいつまでも決まらんまま
スッと良いのが浮かんで来ないかなぁ
286:Unity縦臾大使
18/11/15 02:40:47.91 eAzuZd9J.net
四八(仮)みたいに(仮)付けて正式タイトルとして発表しまひょう(^^
287:名前は開発中のものです。
18/11/15 14:26:59.15 JpTVK7HM.net
人間キャラを真面目に作ると1週間とかかかっちゃう
意欲が湧かないのでしばらく緑のおじさんに頑張ってもらうことにした
URLリンク(i.imgur.com)
>>278
ググッて被らないタイトルの方がよさそうよね
造語にしてしまうとか
288:名前は開発中のものです。
18/11/16 10:49:33.62 Qw+jvoxu.net
ベンチ
微妙というか普通というか…
URLリンク(i.imgur.com)
289:名前は開発中のものです。
18/11/16 12:19:37.33 Qw+jvoxu.net
少し浮いている…
修行熱心なので空気椅子
URLリンク(i.imgur.com)
ふぅ、明日直そう…
290:名前は開発中のものです。
18/11/16 12:50:35.89 ENRxFd97.net
それ以前にベンチ、デカ!
URLリンク(i.imgur.com)
291:名前は開発中のものです。
18/11/16 13:50:13.00 Qw+jvoxu.net
ベンチってそんなに小さかったっけ
まあいいや直した
URLリンク(i.imgur.com)
292:名前は開発中のものです。
18/11/16 14:24:17.09 ENRxFd97.net
サイズ感があってきたね。だからあれほど見て作れとw
そんでもって後ろの花壇がでかくなってしまったね。
レンガがブロックのサイズになってるw
293:名前は開発中のものです。
18/11/16 14:50:18.43 Qw+jvoxu.net
なんだ、さとるんか
アイホン持ってないんだよ
アンドロイドで作っておくれよ
294:名前は開発中のものです。
18/11/16 15:11:57.54 x0mEIdhj.net
>>281
仮キャラでもちゃんとパンツ履いてるのが偉いな、本物の紳士とお見受けした
俺もキャラ作り始めたけど、プレイヤー以外も作らないとだめなんだよな、大変
てかまだどういうゲームか決まってないが
295:名前は開発中のものです。
18/11/16 15:14:12.34 ENRxFd97.net
>>287
unityバージョンアップしたら何か動かんくなったからちょっと放置してるw
296:名前は開発中のものです。
18/11/17 11:28:07.88 DgnTtXAM.net
操作関係を見直し中
普段PCでゲームしてる人はwasd移動って普通なのかしら?
僕はコンシューマーでしかゲームやらないからなんかやり辛い
>>288
ボディペイントなんだけどね…
3Dは動かすことまで考えると作業工程が多すぎる
心して取り掛かるべし
297:名前は開発中のものです。
18/11/17 14:32:17.86 DgnTtXAM.net
やっぱカメラはキャラの向きと独立して回転するようにした
周囲すら見渡し辛いと流石にストレスじゃろう
298:名前は開発中のものです。
18/11/17 16:28:50.13 VxMpeDuk.net
自分はデザイン・モデリングが苦手。
プログラムしかできない。
人を頼むとお金がかかるし、友達はバイトで忙しいし。
299:名前は開発中のものです。
18/11/17 20:56:20.93 0MgoRDi2.net
何でも出来るスーパーマンはわずかしかおらんね
300:名前は開発中のものです。
18/11/17 22:02:09.43 kbNPIB5C.net
自分に苦手な所をどうやって他人に頼むかが、個人でのゲーム開発の課題になりそう。
301:名前は開発中のものです。
18/11/17 22:06:44.09 RSIj0h2t.net
こんにちはー
UE4で少し前からゲーム作り始めたけど知り合いが一人もいないから技術的雑談もできないし寂しい思いをしてる
302:名前は開発中のものです。
18/11/18 08:00:24.04 8Iq+duIZ.net
街灯追加
ちょっとは雰囲気出てきたかな
URLリンク(i.imgur.com)
>>292
アルバイトで忙しいはやりたくない言い訳だと思うよ
幸いプログラムを組めたらゲームは作れる
何か実績を示してふり~む等で募集するのがいいんじゃなかろうか
303:名前は開発中のものです。
18/11/18 09:42:09.53 NtSh8GVq.net
おはよう
今日も頑張るか
304:名前は開発中のものです。
18/11/18 11:52:51.92 0QGliloZ.net
>>295
使えるとちょっとかっこいいけど
覚えるの大変そうだしUnityで良いやってなるからね
エンジンとしての機能は劣ってないと思うけどコミュニティの規模が段違い
305:名前は開発中のものです。
18/11/18 13:18:01.22 +Pqd3L9/.net
家でUnityで脱出ゲーム作っていると、親が就職のために資格を取りなさいとか言ってくる。
応用情報取るにも試験は4月の第3日曜日なんだから。
応用情報よりも、4月までに脱出ゲームを30本作りたい。
306:名前は開発中のものです。
18/11/18 14:03:45.01 sTDqHZs2.net
UE4もいいよね
最初からプリセットみたいなの入っててすぐにキャラが動かせる
カメラもいちいち作らなくてもいいし
ただブループリント覚えるのがめんどくさい
307:名前は開発中のものです。
18/11/18 15:12:03.46 8Iq+duIZ.net
明日からUnity1週間ゲームジャムか…
今回はやめておこうかな…
UE4のライティングっていうのかな、
あの透き通った感じはいいなと思いました
308:名前は開発中のものです。
18/11/18 17:59:00.16 NtSh8GVq.net
データエラーが起きてダルくなってこの時間までダラダラしてしまった…
ある程度形になってくるとダレてくるなぁ
309:名前は開発中のものです。
18/11/18 18:01:00.20 NtSh8GVq.net
>>298
ゲームジャムとかに参加してみようかなーとか考えてるよ
まぁ都内行かないと行けないから出費が厳しいんだけど…
ツイッターとか頑張って知り合い増やしていきたいかな
>>299
応用取るより就活したほうが意味あると思うけどね
310:名前は開発中のものです。
18/11/19 11:35:40.47 FbliXobI.net
ちょっとAIも弄る
URLリンク(i.imgur.com)
ワラワラ動いてて楽しくなってきたけど
AIっぽくなく動かすのは大変そうだ
まあ、プレイヤーがAIのふりするゲームだから程々でいいんだけどもね
311:名前は開発中のものです。
18/11/19 20:19:46.35 1V8mA3XT.net
>>302
システムがある程度ものになってきてから
必要なデータを作って行く所がゲーム制作の挫折ポイントやね
頭であれこれ構想はあるけど実際にデータに落とし込もうとしても思うように進まなくて萎えて来る
312:名前は開発中のものです。
18/11/20 12:35:30.46 95ofRq0T.net
今日は抜歯でブルーな気持ち…
お休みします
313:名前は開発中のものです。
18/11/20 21:31:55.59 e/9LodOX.net
>>305
そうなんだよねぇ
基本的システムを作るまでは楽しく努力できるんだけど
ある程度ゲームがプレイできるようになると豪華に飾るのとか細かいデータのいじくりってめんどくさくなって完成しない
一本作るってほんと大事だ
314:名前は開発中のものです。
18/11/21 08:21:23.52 pr6N5hgE.net
我が生み出した最カワキャラことチクリンはやはりトゥーンシェーダーがよく映える
URLリンク(i.imgur.com)
たまらん…… くう……
315:名前は開発中のものです。
18/11/21 11:13:27.05 Q+Lz+dfM.net
あらかわいい
316:名前は開発中のものです。
18/11/21 11:29:32.28 a5v0XmSq.net
ええですねー
歩き姿など見てみたいです
317:名前は開発中のものです。
18/11/21 12:18:39.31 qU/HEciv.net
かくれんぼゲームは一旦置いといて
やっぱりUnity1週間ゲームジャムに参加しようかと思う
とりあえずランダム迷路
URLリンク(i.imgur.com)
今回はおとなしく定番のアルゴリズムの1つ、壁伸ばし法に
ループ箇所ができるよう改造してみた
すんなりビルドが通ってしまったんだけども
忘れた頃にバグが見つかりそうな不安しかない
318:名前は開発中のものです。
18/11/21 12:27:15.09 qU/HEciv.net
>>309
>>310
我が初めてモデリングしたキャラにして究極のキャラぞ!
ほんとは犬だけどなかったことにした
アニメーションはリリースを楽しみにしててね!
このサイズ<<310だからよく分からないけど
319:名前は開発中のものです。
18/11/21 13:19:08.70 a5v0XmSq.net
>>311
>>312
そこここに爆弾を起きたくなるのはきっとカラーリングのせいだね(笑)
うん、リリース楽しみにしてるわ
320:名前は開発中のものです。
18/11/21 14:41:15.30 qU/HEciv.net
楽しみにしててねって大見得を切ったものの
ここから先はノープランなんだよねw
とりあえずパックマン風にしてみた
面白いかどうかは知らない…
URLリンク(i.imgur.com)
321:Unity縦臾大使
18/11/21 14:46:30.38 In74MNG1.net
ワンコのおっちゃんなのにワンコの存在否定したらただのおっちゃんでふよ(^^
322:名前は開発中のものです。
18/11/21 14:56:59.50 a5v0XmSq.net
>>314
うおーとりさんに追われるーー
いいじゃん。一回作ったら何かに活用できるかもしれんし。
323:名前は開発中のものです。
18/11/21 15:53:46.00 HKZ4m0Ph.net
>>305、>>307
まさかこのスレで共感してしまうとは
時間をかけて作ったステージ配置が面白くないと、モチベーションが被害を被るんだよな。
ステージ配置に悩みだすと、ついつい新しいコンテンツ実装を増やす作業に逃げがちになるが、
それは更に時間の掛かるエターナル地獄への入り口・・・
324:名前は開発中のものです。
18/11/21 17:32:00.06 Gll9z6ZG.net
3Dモデルを作ってテニスさせたい素人です。質問があります。
1. Unityを使えばいいですか?
2. 3Dモデルを作ったとして、それを動かすのってどうやるんですか?たぶん人の動きをモーションキャプチャーする方法と、パソコン上で変数を手動で調節する方法があると思うのですが。
325:名前は開発中のものです。
18/11/21 17:52:11.96 zG9takP6.net
>>318
まず絶対的に基礎知識が足りてないから
ふんわりとキャラクターが動くロジックを調べたほうがいいと思う。
URLリンク(inter-high-blog.unity3d.jp)
↑こういうページを沢山見て体系的にザックリ理解しよう
リグ云々ってのはCGデザイナーの範囲だから別に中身を理解しなくてもいい。
初診書向けのこういう記事を沢山見ながらUnityを入れて見様見真似でやってみると自然とわかるようになっていくよ
326:名前は開発中のものです。
18/11/21 17:54:37.86 Hq4rFqer.net
>>317
自分が納得出来るまで粘って制作するしかないねぇ
リテイク出してブラッシュアップ繰り返す労苦はゲーム制作でも避けて通れない
327:名前は開発中のものです。
18/11/21 18:12:11.39 a5v0XmSq.net
>>319
横から失礼
格ゲーもどきのアクションエフェクト(映像)が入るクイズゲームを作りたいんだけど、
これも同じような作り方になるのでせうか?
328:名前は開発中のものです。
18/11/21 18:27:48.59 zG9takP6.net
>>321
ごめん ちょっとどういう物なのかわからない
同じようなも何を指しているのか
329:名前は開発中のものです。
18/11/21 18:29:41.05 HKZ4m0Ph.net
>>320
まあそうなんだろな
事前デモ映像に出ているステージが収録されていないゲームもあるし、
1ステージ丸々作っておいて、その最初から最後の方までのデモまで見せてるのに、最終リリースではばっさり差し替えてるゲームもあるし
売れてるゲームはステージ作成に苦労しているんだろうな
330:名前は開発中のものです。
18/11/21 18:59:54.42 a5v0XmSq.net
>>322
説明下手すぎてすみません………
言葉にできなかったので絵にしてみました……
URLリンク(i.imgur.com)
アンドロイド向けのつもりでいます……
331:名前は開発中のものです。
18/11/21 19:13:09.35 Gll9z6ZG.net
>>319
ありがとう
332:名前は開発中のものです。
18/11/21 19:37:52.55 zG9takP6.net
>>324
なるほど
まずキャラクターモデル自体は普通DCCツールで作られて、リグやらAnimationやらテクスチャやらを作成すしてゲームエンジン上で動く用にセットアップするのがCGデザイナーの仕事。リアルタイムレンダリング用のモデルの作り方を見るといい
無料アセットがあるから仮に作ってもらったものとして進めるといい
エフェクトは基本的にしてエンジン側で作るんだけどこの辺もデザイナーの作業
アセット一覧を見てこれ作りたいなってのを選んで紐解いて勉強すればいい
333:名前は開発中のものです。
18/11/21 21:27:49.38 a5v0XmSq.net
>>326
ありがとうー
うーんうーん。キーワードから紐解いていく感じだ…(笑)
エンジンってよく聞くけど、どういう物なんですか?
Unityに元から備わっているのを使い無わすような感じですか?
334:名前は開発中のものです。
18/11/21 23:50:31.86 LzM7k6WQ.net
>>327
エンジンはUnityとかの事
335:名前は開発中のものです。
18/11/21 23:51:47.40 LzM7k6WQ.net
バイトしてお金ためてやっと15万でほぼほぼ最新のパソコンを自作した。
これで高みを目指せる。この瞬間を夢にまで見た
336:Unity縦臾大使
18/11/22 00:16:40.43 1xCBV/JC.net
僕は虫売�
337:閧ワくって昆虫イベント行ったり来年旅行行ったりしてまんこ(^^ お金を稼ぐのは楽しいでふね(^^ ボッキング!(^^
338:Unity縦臾大使
18/11/22 00:17:41.20 1xCBV/JC.net
X来年旅行行ったりしてまんこ(^^
O来年旅行に行く予定を立ててたりしてまんこ(^^
日本語が不自由になってまひた(^^
339:名前は開発中のものです。
18/11/22 00:56:18.31 VQsb0PRp.net
私は虫ケラなのですが、仲間が売買の対象になっているかと思うと悲しくて捕食行動も滞りがちです・・・
あー久々にやるとキャラモデリング大変だな、楽しいっちゃ楽しいけど時間吸い取り紙
でもプログラムと両立させると何か新しい存在に進化できるんじゃないかと期待している
古いけど種割れして作業スピードが急に倍になったり
340:弟子
18/11/22 07:57:00.87 qusDm47D.net
>>329
その瞬間で力尽きないでね
夢はゲーム完成だお
341:名前は開発中のものです。
18/11/22 10:30:04.88 QMfqdJod.net
Unity1週間ゲームジャムのお題は「10」
なので10羽のチクリンを操作してドットを集めるゲームにする
ちなみにチクリンはシンクロして動く
いかに効率良くドットを集めるかを考えればいいんじゃないかな…
そして敵も置いちゃう
お馴染みの緑のおじさんは地面と同化してしまうので赤いおじさんにした
URLリンク(imgur.com)
342:名前は開発中のものです。
18/11/22 10:32:11.67 MdmUCrd0.net
>>328
なるほど…unityはエンジンなんですね
ということは、エフェクトはUnity側でつけなければいけないわけですね…。
エフェクトにもアセット(?)のように既製品があるんですか?
343:名前は開発中のものです。
18/11/22 12:09:48.23 MIX7rqrF.net
>>333
頑張るお
でもスペック上がって出来なかったゲームが出来るから
ちょっとやってくるミへ(^o^)丿
344:名前は開発中のものです。
18/11/22 13:13:08.82 OsPasNkY.net
俺も参加してみようかなと思ったけど25日までか>ゲームジャム
一匹20秒もないじゃない、じゃなくて今日入れて3日ちょっとしかないじゃない!
でも短時間でゲーム作る感覚を体験したいしやろうかな
345:名前は開発中のものです。
18/11/22 13:15:48.14 OsPasNkY.net
twitterアカウントが居るのか>ゲームジャム投稿
とりあえずアカウント作るか、まあ今時持ってないとか我ながらモグラ杉だけど
346:名前は開発中のものです。
18/11/22 13:31:05.27 QMfqdJod.net
赤いおじさんは禍々しい気弾を放つ
気弾に当たるとチクリンは死ぬ
URLリンク(i.imgur.com)
>>337
管理人のnaichiさんはとても心の広い方
どんなクソゲーでも受け入れてくれるし、期限過ぎても受け入れてくれるぞw
347:名前は開発中のものです。
18/11/22 13:52:56.54 OsPasNkY.net
>>331
331だけど、妙なことを書いてしまったが、面白いことを言おうとして失敗しただけなんだけど、気に障ったらごめん
別に昆虫マーケットに異論はないです どんどん売っちゃいましょう
>>337
そうなのか、ちょっと制作中のが煮詰まり気味だし全然違うの作ってみようかな
チクリンの昇天アニメーション良いね ゆっくり倒れるのが個人的に好きだなw
348:名前は開発中のものです。
18/11/22 14:56:19.47 QMfqdJod.net
>>340
短期間でサッと作ると小さいながらも達成感を感じるから
長期化でダレてる人にもいいと思うよ
Unity1weekでは人気ランキングみたいのがあるが
どうせツイッターで名を売ってる人達が独占するので気にする必要なし
349:名前は開発中のものです。
18/11/22 18:25:40.14 MIX7rqrF.net
そろそろ形になってきたから
UE4のゲームコンテスト的なのに応募したいけど
steamに出す目的のゲームをコンテストに出すって許されるのだろうか
350:名前は開発中のものです。
18/11/22 18:49:42.05 TNVRsGPv.net
そのコンテストの応募規約を確認しろよ
351:名前は開発中のものです。
18/11/23 12:16:01.29 d+hspbtl.net
タイトル画面
URLリンク(i.imgur.com)
芸がないけど楽しげなのが伝わればいいな
352:Unity縦臾大使
18/11/23 12:40:44.19 FYPvu47X.net
ちくりんっていうとラグハイムのシクリン思い出しまふ(^^
響きが似てまんこ(^^
353:名前は開発中のものです。
18/11/23 13:15:23.92 d+hspbtl.net
薄着でバイクで走ってたので風邪ひいたかもしれない
明日は寝込みそうなので突貫でリザルト画面作る
最悪これでアップする…
寝る
354:名前は開発中のものです。
18/11/23 14:11:15.88 nBMRWY+F.net
芸人HI-HIが挑戦
バカ企画動画だが凄いわw
「プレイステーション クラシック」を同額の中古ですべて揃えられるかチャレンジ!!
URLリンク(startt.jp)
それは、プレステミニに収録されている20タイトル(日本版)を実際に中古ショップやリサイクルショップを回って集めてみよう! というものです。
もちろん初代プレステ本体も中古で探してみます。
355:名前は開発中のものです。
18/11/25 09:52:17.65 N+hilWMg.net
リザルト画面
URLリンク(i.imgur.com)
色々やり残したことがあるけど断念
ブラウザで遊ぶとときどきカクつくのが気になるけど遊べるのでもう知らない
356:名前は開発中のものです。
18/11/25 12:25:51.23 TFLth7cf.net
先にURL貼っとこう
URLリンク(unityroom.com)
チクリンの可愛さが日本中を席巻し、更には海を越えて
全米が泣きますように
357:名前は開発中のものです。
18/11/25 13:40:02.46 60Hyeinm.net
アクセスしたURLに該当するゲームが見つかりませんでした。
358:名前は開発中のものです。
18/11/25 21:25:56.68 Rhp/BAwD.net
一般公開設定するの忘れてた
もうできるよ
359:名前は開発中のものです。
18/11/25 21:57:20.63 YZ39Y7g4.net
むずかしかったー。
残機1でひやひやしながらなんとかクリアしたわ
360:名前は開発中のものです。
18/11/26 02:28:18.23 fideAHuk.net
最近一日中ゲームばっかしてる
素朴な疑問なんだけどマインドマップ以外に仕様書?
みたいにゲームの構想をカッチリまとめるソフトみたいなのないのかなぁ
プロの現場ではどうやって仕様書を取り決めてるんだろう
別に複数人で作業するわけじゃないけど記憶から消えないうちに残しておきたい
361:名前は開発中のものです。
18/11/26 07:21:07.23 zg0mEbJk.net
>>352
遊んでくれてありがとうよ
もう少し遊びやすく面白くできる余地はあったかもしれないけど
俺の1週間ではこんなもん
今回の収穫はトゥーン調が以外といい感じの絵作りができるとわかったこと
そのうちトゥーン調でなんか作ってみようかな
362:名前は開発中のものです。
18/11/26 12:55:27.28 QiAWTig+.net
俺の3.5日だと、キャラの素体のスカルプトで終わった・・・
お気に入りのアメドラも観ないで頑張ったんだが
手持ちの使うか、PS1クォリティとかで作れば間に合ったかもだけど、このまま勉強で作ってみようかな
締切があるって意外と良いもんだな
363:名前は開発中のものです。
18/11/26 18:45:30.08 7hpMGX2z.net
割りと面白かった
1位取ったからwanko is godって名前にしようとスペース入れようとしたらタイトル戻るの何回も繰り返したw
364:名前は開発中のものです。
18/11/26 21:52:37.55 TaYtA1km.net
>>355
短期間だとガッツリ3Dで作るのは難しいのう
是非はともかく前回の1週間ゲームジャムでは1週間くらい遅刻して投稿する人もいたぞ!
>>356
隠しコマンドでスペースでタイトルに戻るようにしてたんだった
すまんの
さて、かくれんぼオンラインの続きを作りたいところだが
遂に風邪でアルバイト休んじゃったのでおとなしく寝る
365:名前は開発中のものです。
18/11/26 23:33:28.96 ikBnE1Jk.net
>>357
おやすー
366:名前は開発中のものです。
18/11/27 08:54:19.04 ZnsMgMEt.net
>>357
おつおつ
367:名前は開発中のものです。
18/11/27 17:12:43.00 mz1JTBkG.net
>>357
2回目でやっとクリアできた
面白いし難易度もちょうどいい感じ、なかなかやるな!w
お大事にー
368:名前は開発中のものです。
18/11/28 06:29:09.98 0kVzvE/p.net
>>360
ありがとうよ
ほんとはもっと違う形で難易度調整したかったんだけども風邪でやられてたから
安直に赤いおじさん2匹にしただけだったんだけどもね
さて、随分タイムロスしてしまった
12月20日までにかくれんぼゲームを形にしなければ
ドラクエビルダーズ2に嵌ってエタってしまう
369:名前は開発中のものです。
18/11/28 11:59:26.77 L7yAAr3w.net
実はマップを考えるの苦手なんだよね
URLリンク(i.imgur.com)
とりあえずブランコなどの遊具エリアと森林散策エリアは考えてるけど
あともう一つエリアがないと埋まらんしレイアウトも思いつかん
370:Unity縦臾大使
18/11/29 01:40:33.37 w6Z47mFX.net
ワンコの大師匠のゲーム遊んでみまひた(^^
初回で4位取れまひた(^^
371:名前は開発中のものです。
18/11/29 08:47:49.27 LTAFUlPd.net
悩んでもしょうがないのでブランコ作る
ブランコは乗れるようにしたいけどあまり勢いよすぎると乗ってる間無敵になるな…
URLリンク(i.imgur.com)
>>363
ありがとうよ
そうか、4位か、頑張ったな!
ランキングから消しとくよ
372:名前は開発中のものです。
18/11/29 10:12:22.08 LTAFUlPd.net
おまけ程度のIK弄るスクリプトでは腕グニャグニャになってしまう
URLリンク(i.imgur.com)
座れる程度にしておこう…
373:名前は開発中のものです。
18/11/29 11:27:00.73 5ln/r9bR.net
これは良いブランコ。乗りたい。
374:名前は開発中のものです。
18/11/29 13:55:26.41 TXGIQaFd.net
これはブランコゲーなのか、トイレゲーの一部なのか
375:名前は開発中のものです。
18/11/29 13:58:51.55 LTAFUlPd.net
>>366
残念ながらこのブランコ動かないんだ…
そもそもかくれんぼゲームなので
ブランコが動く動かないは大して重要ではないことに気づいてしまった
376:名前は開発中のものです。
18/11/30 13:47:57.58 lW5ZN26+.net
キッズたちは遊びに夢中で時間を忘れがちなので
遊具エリア中央に時計台を置こうと思う
URLリンク(i.imgur.com)
時計の文字の大きさがバラバラだけど
使ってるフォントを忘れたのでもういいや
ドッキングは明日やる
377:名前は開発中のものです。
18/11/30 14:14:05.02 lW5ZN26+.net
とかいいつつやってみたが
ちょっとショボい…
URLリンク(i.imgur.com)
作り直そう…
378:名前は開発中のものです。
18/11/30 14:56:13.30 lW5ZN26+.net
こんな感じでいいや、寝よ
URLリンク(i.imgur.com)
379:名前は開発中のものです。
18/11/30 18:07:02.89 +4pg0NeV.net
こんな感じのを作りたいのだ。
URLリンク(i.imgur.com)
380:弟子
18/12/01 00:05:34.74 HNvs8hYd.net
作りたいなら作るのみ
それがunityならできる
381:名前は開発中のものです。
18/12/01 00:11:46.49 Ua3N0QvA.net
>>371
この微妙に閑散とした空間、閉所恐怖症の俺には良いな
382:Unity縦臾大使
18/12/01 03:55:34.42 ShTnpnvH.net
>>371
微妙に半ケツ出てまふね…(^^
383:名前は開発中のものです。
18/12/01 11:22:14.92 HSn9wCw8.net
リアルタイムを時計に反映するギミックを入れてみた
リアルで夜だからって別に暗くなったりしないんだけども…
URLリンク(i.imgur.com)
>>372
宇宙戦争ものか、みんな宇宙好きね
赤いガス雲がいい感じだけどよく見たらテクスチャか
竜星戦記を彷彿とさせる…
384:名前は開発中のものです。
18/12/01 14:18:26.41 HSn9wCw8.net
鉄棒
URLリンク(i.imgur.com)
手抜きである
385:名前は開発中のものです。
18/12/01 14:25:16.80 w/Y9FuHa.net
(´・ω・`)わくわく
386:名前は開発中のものです。
18/12/01 14:45:31.34 HSn9wCw8.net
私事なんだけど社畜から抜け出してちょうど1年なんだよね
「俺は一体何をしているんだろう…」と思うこともあるけど
3年間無休で働いていた頃よりはマシだと信じたい
387:名前は開発中のものです。
18/12/01 18:31:22.28 RLwPLgJx.net
>>379
俺もそんな感じ
忍耐力はついたけどほぼ無意味だった
388:371
18/12/02 07:53:14.64 IGcEsXxS.net
>>376
ゴメンナサイ
彷彿とさせるというか、竜星戦記3なので、、、
作者なので、、、
389:名前は開発中のものです。
18/12/02 12:41:01.89 gt+e67wX.net
滑り台
原色すぎる
URLリンク(i.imgur.com)
>>381
そうなんだろうなと思って知ってるアピールしたのよ
390:名前は開発中のものです。
18/12/02 13:46:47.67 GCQUr8IN.net
竜星戦記2はウィンドウがたくさん出て操作が煩雑に感じたから
3は把握しすくなるようまとめてくれると良いな
391:名前は開発中のものです。
18/12/02 14:48:23.57 O8I014M9.net
>>372
お!報告スレの君か。Unityに移行すると言っていたな
いいね!がんばれ
しかしコンセプトアートは中二病全開で、戦争や殺傷行為への疑問が見事に薄れている印象だぞ!
392:名前は開発中のものです。
18/12/02 16:05:17.42 ZBEC56KW.net
皆ガンガン作ってるな
俺もがんばるぞ、何か寒いけど
滑り台は赤にしちゃうとか
赤い滑り台とか、ちょっとJホラーぽくなるな 趣向変わっちゃうけど
393:名前は開発中のものです。
18/12/02 20:40:13.62 yQqReGDo.net
test
394:名前は開発中のものです。
18/12/03 12:28:36.90 yuAhvd14.net
完全に自然に…とはいかなかったけど
頑張ったと思うよ
NavMeshがもうちょっと正確に張ってくれればなぁ
URLリンク(i.imgur.com)
>>385
遊具はどれも原色でカラフルにしてるからこれでいくよ
395:名前は開発中のものです。
18/12/03 20:14:12.64 ebnSKZj9.net
かわいい
396:名前は開発中のものです。
18/12/04 00:52:45.11 1vCktaVA.net
悪くないのでは、てか面白そうw
397:名前は開発中のものです。
18/12/04 03:05:30.75 XNIE5xFP.net
なんか大きい…大人のけつ三人分?
398:名前は開発中のものです。
18/12/04 09:08:57.54 GTJRKRey.net
>>390
言われると思っていたよ
仕様上ある程度の幅がないと通れないんだよ
通るだけならもう少し幅を狭められるけど足がクネクネしながら滑ってしまう
色々妥協してこのサイズだから勘弁しておくれ
399:名前は開発中のものです。
18/12/04 10:02:59.70 D3KtArT6.net
今日はがんばるぞ~
400:名前は開発中のものです。
18/12/04 12:42:13.32 GTJRKRey.net
さすがにこの生垣はショボイな
アセットストアでも覗いてみるか…
URLリンク(i.imgur.com)
401:名前は開発中のものです。
18/12/04 13:31:24.03 GTJRKRey.net
生垣なんてなかった…
それらしいので囲ってみたけどこれも微妙
URLリンク(i.imgur.com)
違う方法考えよう…
402:名前は開発中のものです。
18/12/04 18:40:21.61 9/f3N94I.net
今日からunityでゲーム作り始めるぞー
プログラム全く分からんからC#の本も買ってきた
403:名前は開発中のものです。
18/12/05 02:59:40.54 v2DgL8P1.net
プログラム経験ないとキツイだろ
ガンガン質問しちゃえ
404:名前は開発中のものです。
18/12/05 03:06:03.59 M/Ihyl2e.net
unityたのしい。
でもmonodev慣れないから使いづらい。
VSToolsfor Unityなんてのがあるらしいので明日早速導入してみようと思うのでした。
今日の成果。
各拠点から隣接先へ線が引かれるようにした。
URLリンク(i.imgur.com)
405:名前は開発中のものです。
18/12/05 05:43:53.60 Dbz7BinX.net
プログラミングできるあたまいいひとがニートやフリーターなんてかなしいよのなかだよ
406:名前は開発中のものです。
18/12/05 14:32:36.59 WAQXGSoA.net
近所の公園に視察に行ってきた
あまり上手くないけどこんな感じか
URLリンク(i.imgur.com)
>>397
MonoDevelopって使えなくなったんじゃなかったっけ
>>398
プログラミングってあまり頭使わないと思うけどな
頭使うのは条件分岐とループくらいで後は調べものメインな感じ
上級者になってくると違うのかもしれんがw
407:名前は開発中のものです。
18/12/05 15:59:33.55 devY0GZk.net
どちらかというとロジックが早く組める人種というべきか。それを頭いいというか理系脳というか色々あるかも知れんが。
408:396
18/12/05 16:10:13.31 M/Ihyl2e.net
>>399
monodevのサポートだがなんだかをしなくなるとかじゃなかったかな。
んで、VSとの連携するのが無料でできるようになっただかなんだか。
どうにかこうにか連携できたけど、間違ってシーン消しちゃったり、作ってたモノがなかなか復旧できなかったり、ツカレタヨ。
Unityとc#の文法の入門初級編が分かりやすいサイトとかありませんかね?
409:名前は開発中のものです。
18/12/05 19:35:37.06 eHOeiy3v.net
TPSのシューティングゲームなんだけどステージ選択画面とか細かいUIが全然決まらなくて吐きそう
肝心のゲームより別の所で引っかかる
410:名前は開発中のものです。
18/12/05 20:16:05.41 devY0GZk.net
>>402
だから機能だけ先に作るんよ。
デザインは後。適当に必要な機能のボタン配置して、その先をプログラムして。
ガワは後で。
411:名前は開発中のものです。
18/12/05 20:19:38.98 eHOeiy3v.net
>>403
そういうとこはもう出来てるんよ
あとはUI周り作ったらリリース出来そうなんだ
元々硬い決意に押されたゲームコンセプトじゃないからどれもしっくりこない
412:名前は開発中のものです。
18/12/05 21:11:12.95 K/f64gcC.net
unityでゲーム作る以前にC#で詰みそうだわw
アラフォーのオッサンだから頭にはいらん
413:名前は開発中のものです。
18/12/05 21:23:11.41 devY0GZk.net
>>404
そうなんだ。友人とかに相談してみたら?デザイン系はいない?
414:名前は開発中のものです。
18/12/05 22:09:07.93 z7SqNKrr.net
>>404
ここでアイディア募集してみるとか(笑)
415:名前は開発中のものです。
18/12/05 22:54:28.72 xVWPCLCv.net
…友達なんて疎遠になって何年も経つんだが…?
416:名前は開発中のものです。
18/12/06 00:20:36.77 35hLxSty.net
?何を言ってるんだ、ずっとお前の後ろにいるじゃないか(怖
ゲームてもしかしてセーブシステムから作った方が良いのかなと思って、これからチュートリアルを色々やる予定
417:名前は開発中のものです。
18/12/06 11:27:09.44 cdfT369u.net
やっとお金が溜まってパソコン買い替えたから録画が出来るようになったよ
たまに公開していくね
URLリンク(youtu.be)
418:名前は開発中のものです。
18/12/06 12:49:29.87 UHp3+Yk6.net
>>410
スゲー面白そう ゾンビやデカい敵は自分で作ったの?
unityで玉転がし作って満足してる俺には驚愕のクオリティーだ
419:名前は開発中のものです。
18/12/06 13:07:59.79 35hLxSty.net
>>410
いいね、何かもう市販のゲームみたい
Unityでキャラクターコントローラー一応自作して放置中だけど、ちょっと負けてるな・・・w 銃のリコイルもついてるじゃん
420:名前は開発中のものです。
18/12/06 13:41:01.94 kUMYIa3J.net
トイレに不具合が出たので作り直した
無駄に広い…やはりNavMeshはクソだなと思った
URLリンク(i.imgur.com)
>>410
すげぇ…なんかガチな人がきたw
そして俺はこの人を知っている気がするけどきっと気のせいね
421:名前は開発中のものです。
18/12/06 15:05:51.19 cdfT369u.net
>>411
>>412
>>413
ありがとう
ゾンビは購入したモデルでデカイのはUEの無料アセットだよ
一刻も早く完成させたい
422:名前は開発中のものです。
18/12/06 19:02:08.56 z3Id4kPT.net
>>414
アセットって色々あるのね
これからも定期的に動画あげて下さいな
自分も負けてられん!ってやる気が出るから
まず玉転がしからステップアップする
423:名前は開発中のものです。
18/12/06 20:59:51.60 hKS0+5GF.net
>>413
すげーー
これは遊びたくなるーーー
424:名前は開発中のものです。
18/12/06 21:00:20.94 hKS0+5GF.net
>>415
あっ
たまころがしなかま見っけ
がんばろー
425:Unity縦臾大使
18/12/06 21:00:54.00 yuEjKUnv.net
ガチな人が来ると自分の作ってるものがハナクソに見えてきてやる気失せまんこ(^^
僕もいつかすごいもの作りたいでふ(^^
426:名前は開発中のものです。
18/12/06 21:50:53.10 z3Id4kPT.net
>>417
スターデューバレーみたいなゲーム作りたいから頑張るよ!
C#で苦しんでるけどね
427:名前は開発中のものです。
18/12/07 00:14:04.43 uySIv103.net
>>413
雰囲気出てる、個室は何か重役用ぽい
428:名前は開発中のものです。
18/12/07 00:50:48.93 oCmVdztO.net
構想段階でプログラマーさんがやめたりして大変だわ
人間関係築くのが難しいからニートなのに結局同じか
429:名前は開発中のものです。
18/12/07 09:38:40.25 DHqKvR+f.net
トイレを広くした理由は女性トイレの個室を増やしたかったから
そして難易度が変わってしまう問題は故障中にすることでクリアだ!
URLリンク(i.imgur.com)
>>416
そんな慰めてくれなくても身の程はわきまえてるよ
まだモデリング歴1年だしこれからよ
とはいえフォトリアルな絵作りに限界を感じてきた
次作はトゥーン調に挑戦してみよ
430:Unity縦臾大使
18/12/07 10:11:21.52 JsCLGKfH.net
スブマラ発売するので今後しばらくゲーム作れなくなりそうでふ(^^
最強最悪の敵ボッキーラを倒す旅に出かけまんこ(^^
アヌスピリッツ集めも大変そうでふ(^^
ボッキング!(^^
431:名前は開発中のものです。
18/12/07 11:36:24.53 N/EDUC/Q.net
スマブラはパッケージ版ネット注文したからまだ届かん ダウンロード勢うらやましい
432:名前は開発中のものです。
18/12/07 12:51:07.97 7FcIGX46.net
>>421
ツクールがあるじゃないか
433:名前は開発中のものです。
18/12/07 13:20:04.55 0ndvDwF7.net
今日も進めるぞ~
434:名前は開発中のものです。
18/12/07 13:38:04.48 cJtMG3UB.net
>>425
ツクールさわったけど低能だから無理
435:名前は開発中のものです。
18/12/07 15:21:03.80 DHqKvR+f.net
トイレが大きくなりすぎたので
男女でわけて入口の両サイドに設置
URLリンク(i.imgur.com)
ドラクエビルダーズ2の体験版きてた
残り2週間で完成は厳しいなぁ
436:名前は開発中のものです。
18/12/07 15:52:53.58 z0FZulnX.net
俺はラストレムナント。PS派なので10年越しの発売に胸熱。でもDL版しか無いのがなあ、、、
437:名前は開発中のものです。
18/12/07 21:58:30.10 7FcIGX46.net
>>427
ゲームを作る構想を見直した方が良いな
438:名前は開発中のものです。
18/12/07 22:58:02.90 oCmVdztO.net
>>430
いやや
作りたい
439:名前は開発中のものです。
18/12/07 23:27:13.81 0ndvDwF7.net
一日かけてレベルデザインやら何やらやりました。
HPを持ったバリケードを破壊して敵がなだれ込んで来るようにしたいんだけどナビゲーションメッシュの仕様で苦戦中
URLリンク(youtu.be)
440:名前は開発中のものです。
18/12/08 12:24:28.11 dOQxoCL4.net
どこの大きな公園にも多目的広場なるだだっ広い空間があるけど
ゲーム的に何もない空間はどうかと思うのでフットサルコートを置いてみる
解像度が…
URLリンク(i.imgur.com)
>>432
段差登れないキャタピーがかわいい
俺も骸骨置いて退廃的な公園にしようかしら
441:名前は開発中のものです。
18/12/08 12:39:02.15 qQ7tlMFb.net
>>433
どんな感じのゲームなのん?
442:名前は開発中のものです。
18/12/08 13:53:32.18 dOQxoCL4.net
>>434
オンラインかくれんぼよ
かくれんぼというか…くわしくは>>247参照
けっこうスレが進んでいるな
最近このスレが盛り上がってきていて俺はうれしいよ
443:名前は開発中のものです。
18/12/08 13:58:44.91 qQ7tlMFb.net
>>435
なるほど
NPCになりきるってのは結構おもしろそう
444:名前は開発中のものです。
18/12/08 15:37:46.58 qQ7tlMFb.net
ゲーム音ってどのぐらいって基準がないから困る
小さいよりは大きくって思ってたけど‥
445:名前は開発中のものです。
18/12/08 16:28:52.39 09kwwR4+.net
>>432
芋虫(キャタピー?)群がるところがいいね
もっと数が多いといいけど重くなりすぎるんだろうな
>>433
大分公園として充実してきた、広々としていい感じ
iOSとか言ってたけどPC/ macもできたら希望w
446:名前は開発中のものです。
18/12/08 16:56:29.26 Ka/0zdK0.net
>>437
ゲーム内設定でデフォルト70%位でちょうど良くなるように調整して欲しい
ときどき100%がデフォルトになっているのがあって、そうすると音量が小さいと感じる場合に
テレビ側の音量調整しなくちゃダメなパターンがあるからメンドイんだよ
447:名前は開発中のものです。
18/12/08 22:18:16.02 gC1N3iK9.net
やっと玉転がし終わったー。
次に3Dキットやってみようとデータダウンロード中。
448:名前は開発中のものです。
18/12/09 10:46:37.85 VHMPb1C6.net
オブジェクトが大きくなるとテクスチャも引き延ばされるのね
色々やり方はあると思うけど簡単に白線以外透過色にした
そしてゴールを作る
クロスシミュレーション付けて揺れるようにした
手書きの網のクオリティが酷い…
URLリンク(i.imgur.com)
>>438
iOSっていったっけ?mac持ってないから無理よ
そもそもモバイルでは重くて厳しいと思う
できればWebGLにしたいけど無理ならPCよ
449:名前は開発中のものです。
18/12/09 11:20:11.10 VHMPb1C6.net
おっと…クロスシミュレーションは揺れるだけで
オブジェクトを跳ね返したりしないのか…
しゃあねえ、サッカーできる機能は諦めるか
450:名前は開発中のものです。
18/12/09 12:00:58.48 afvM/08K.net
寝すぎた!
451:名前は開発中のものです。
18/12/09 12:05:54.06 afvM/08K.net
板ポリをネットの伸び切ったあたりに置いて壁として利用すれば嘘っぽいけどサッカーは出来るはず
452:名前は開発中のものです。
18/12/09 14:04:34.34 VHMPb1C6.net
球体にどうやってテクスチャを貼ればいいのかわからなかったので
チクリンカラーで染めあげてやった
逆光で暗くなりすぎるのをなんとかせねば
URLリンク(i.imgur.com)
>>444
ボールがあったら蹴りたいしゴールがあったら入れたいし…
その方法で試してみるよ、ありがとうよ
453:名前は開発中のものです。
18/12/09 14:34:39.26 NXt5At1U.net
こたつでテストプレイしてると寝てしまう
454:名前は開発中のものです。
18/12/09 15:36:45.07 IftBBxFf.net
>>441
ああ、他の人と勘違いしたかも、スマソ>iOS
PCなら遊べるわ
>>441のコート良い感じ、ボールがでかい気がするけどフットサル良く知らんから多分こんな感じなのか
455:名前は開発中のものです。
18/12/09 17:
456:52:56.72 ID:Ws20TDO7.net
457:名前は開発中のものです。
18/12/09 19:09:31.95 AupEo/Ae.net
typo
458:弟子
18/12/09 20:59:22.96 drZHXgTS.net
自分はバグで頭がまわらなくてやる気がないでふ
459:名前は開発中のものです。
18/12/09 21:10:59.35 Ws20TDO7.net
諦めてUIの作成の練習を始めたよ
460:名前は開発中のものです。
18/12/10 01:45:30.03 il7AHJnX.net
ドラゴンズドグマ始めたけど普通につまらなくて悲しい
NPCはSkyrimみたいにちゃんと自活してないと駄目だね
やたら説明的で御使いばかり
461:名前は開発中のものです。
18/12/10 02:06:20.65 PSqXATB0.net
1日中スマブラやってた(*´Д`*)
462:名前は開発中のものです。
18/12/10 08:49:00.12 qaDawtHS.net
>>447
まだ真面目にボールを作りたい気持ちはあるので適当だよ!
てか作ったった
頑張って作ったロゴが全く見えなくて悲しみ
URLリンク(i.imgur.com)
>>452
今は知らんけど俺がやってたときは揺さぶりゲーですぐ飽きたわ
463:名前は開発中のものです。
18/12/10 08:53:25.90 t/yVBgJU.net
アジダスいいね。商標登録しておこう。
464:名前は開発中のものです。
18/12/10 08:55:30.82 qaDawtHS.net
渾身のギャグのつもりだったのに
ググったらアジデスTシャツ出てきたわw
しかもイチローが着てるっていうね…
465:名前は開発中のものです。
18/12/10 08:57:58.00 t/yVBgJU.net
あ、訴えられる方かw
466:名前は開発中のものです。
18/12/10 09:12:03.71 qaDawtHS.net
仕事中に仕事をせずに考えたのに…
今日はもうだめだ…
467:名前は開発中のものです。
18/12/10 12:45:31.89 h58tPyQH.net
>>454
面白いネタなのに惜しいなw 魚だけ残せばセーフか?
面白いネタ思いついた!と思ってググるとたいていヒットするからインターネッツは怖い
468:名前は開発中のものです。
18/12/10 13:01:37.26 bS0PEsjv.net
ebides(海老です)にしろ
469:名前は開発中のものです。
18/12/10 14:12:21.67 t/yVBgJU.net
なるほど、おもろ。
なら
ubades(乳母です)はどうだ?
470:名前は開発中のものです。
18/12/10 14:13:21.83 t/yVBgJU.net
ωbaがいいか。
471:名前は開発中のものです。
18/12/10 14:31:34.67 253WYrQY.net
>>460
>>461
もうアディダス要素ないじゃん…
この前作った時計もSEIKOをモジってSEKOIにしたんだけど
もしやと思ってググったらSEKOI Tシャツ出てきた
なんですぐTシャツにしてしまうんや…
>>459
そもそも本家(?)のajidesがグレーなので大丈夫だろう
同人誌を転載するようなもんさ
472:名前は開発中のものです。
18/12/10 20:43:53.25 il7AHJnX.net
今日は何も進まなかった
473:名前は開発中のものです。
18/12/11 00:45:46.40 onJHblcQ.net
俺もほぼ進捗なし 女性キャラのケツ直したくらい
474:名前は開発中のものです。
18/12/11 11:58:55.20 yFYy8SrD.net
アニメーションは10分で適当に作ったことを差し引いても
クソだなw
URLリンク(i.imgur.com)
そしてラグがひどい
オンラインゲーム作っておきながら回線がWimax2っていうね
475:名前は開発中のものです。
18/12/11 15:51:14.99 Fa4NLHU5.net
ソトライーク!
476:名前は開発中のものです。
18/12/11 23:03:57.04 JgPf0TBm.net
いいね
おらも自作アニメーションを読み込んで遊びたい
477:弟子
18/12/11 23:48:04.34 4FYyYyM0.net
abedasで、
遅いか、乗り遅れたわ
478:名前は開発中のものです。
18/12/12 03:50:38.62 N6OrKZ+q.net
一日中ゲームしてました
バイトがやばい
479:名前は開発中のものです。
18/12/12 09:32:00.66 VHbKms61.net
>>469
別に大喜利してないんで…
そういえば韓国のサムスンとファッションブランドSupremeの偽物がコラボしたみたいだねw
ここまでやると感心しちゃうよw
(abedasってなんやろ…?)
480:名前は開発中のものです。
18/12/12 13:44:57.30 MVc1hQmA.net
色々混ぜてAdicsuma
481:名前は開発中のものです。
18/12/12 14:36:07.57 VHbKms61.net
今日はLWRPを導入してみたけど逆に重くなったので元に戻した
今日の進捗ゼロ
482:名前は開発中のものです。
18/12/12 19:45:45.90 d1OzaVaX.net
>>463
自分が面白い、新しいアイデアだと思ってるものは大抵普通の人間がすぐに思い浮かぶレベルのものであるということが勉強になったのは良いことなんじゃないか
483:名前は開発中のものです。
18/12/12 19:47:47.39 d1OzaVaX.net
とはいえ、感性が一般人と違いすぎる芸術家気取りよりも、理解してもらえる人が多い人の方が良いと思うわ
484:名前は開発中のものです。
18/12/12 20:18:52.56 KaFTgrXf.net
と思うニートであった。。。
485:名前は開発中のものです。
18/12/12 21:21:27.44 d1OzaVaX.net
そうだよ
486:名前は開発中のものです。
18/12/12 22:02:04.66 N6OrKZ+q.net
悟り風の敵が現れたな
487:名前は開発中のものです。
18/12/12 22:07:39.73 A0rcMr+5.net
キャラクターにして使おうぜ
488:名前は開発中のものです。
18/12/13 09:49:21.23 dU2QpD8j.net
感性が一般人と違いすぎる芸術家気取りって俺のことかよ…
489:名前は開発中のものです。
18/12/13 10:51:56.09 FOHOKnSf.net
DQB2まで残り1週間…
ゲームにハマって作らなくなるなんてことはないだろうけど1週間くらい休むかも
DQB2までキャラクター作る
Make Humanの体をパクって顔は自分で彫る
URLリンク(i.imgur.com)
NPCになりきるゲームなのでモブ感を意識していきたい
490:名前は開発中のものです。
18/12/13 11:56:34.26 FOHOKnSf.net
髪もだけど衣服をどうやって作ればいいのかさっぱり分からない
この前のブラックフライデーでマーベラスデザイナー買っておけばよかったなぁ
491:名前は開発中のものです。
18/12/13 14:12:22.63 +z3stO14.net
何で掘ってるのかわからないがZBなら素体マスクして、えーと忘れたけどべベルする奴w>で後は適当に仕上げ、て感じで良いのでは
492:名前は開発中のものです。
18/12/13 18:02:08.35 bX1tt9y8.net
やるかぁ‥
493:名前は開発中のものです。
18/12/13 19:47:15.17 bX1tt9y8.net
ナビゲーションボリュームの問題
マップが壊れたみたい(謎)
作り直しかも
494:名前は開発中のものです。
18/12/14 07:28:11.41 uKmYGqTy.net
治ったから仮眠したらやろっと
495:名前は開発中のものです。
18/12/14 12:52:36.95 A2VwqUJ9.net
>>483
3d-coatだよ
多分似たようなそのやり方で今までやってきたけど非常にリアリティに欠けるというか…
URLリンク(i.imgur.com)
袖はどこに…
496:名前は開発中のものです。
18/12/14 13:17:37.09 KZJndDmo.net
>>487
そつなくまとまってる感じだが・・・ ニート感も出てるし
3D-Coatなら荒くボクセルで作ってリトポして仕上げ、みたいなチュートリアル前見たな
俺も服は3DCで造ろうかな
497:名前は開発中のものです。
18/12/14 14:07:36.16 A2VwqUJ9.net
どこかで「素人はオリジナルを作るより誰かに似せて作ると良い。似なくて程よいオリジナルになるから」
みたいな記事を見たのでそうしてるんだけどこのキャラのモデルは ぼっさん
だから本当は長袖のシャツにしたいんだけどあれよあれよという間に袖がなくなってしまったんだ
狙い通りに作れないのよ
そうね、たまにはちょっと他人の作ってる動画なり記事なり漁ってみるわ
498:名前は開発中のものです。
18/12/14 18:54:38.39 uKmYGqTy.net
やるぞ~
499:名前は開発中のものです。
18/12/15 00:35:46.03 NIN8uHg3.net
すごく時間かかったけど壁の破壊できた
URLリンク(youtu.be)
500:名前は開発中のものです。
18/12/15 01:31:06.32 4/YoIANE.net
>>491
すげ~
501:名前は開発中のものです。
18/12/15 02:32:15.36 6O6z4WYj.net
かっこいい
虫に食われてるけどかわいいからそんなにグロくはないなw
502:名前は開発中のものです。
18/12/15 03:43:58.70 NIN8uHg3.net
色々試したけどやっぱり破壊設定したモデルと差し替えるのが一番制御しやすいね
503:名前は開発中のものです。
18/12/15 05:14:11.49 NIN8uHg3.net
うまく貼れるかな
ゲームエンジンに取り込めるか試したくて作った
URLリンク(i.imgur.com)
504:名前は開発中のものです。
18/12/15 11:07:32.16 clrh/qjs.net
マーベラスデザイナーの体験版を落としてみたけど
さすがに直感だけでは使いこなせないのでDQB2終わってからじっくり勉強することにする
それまでは3d-Coatで、Tポーズにして作り直した
とっても無課金キャラって感じ
URLリンク(i.imgur.com)
>>495
武器の重そうな感じが出てて上手いなぁ
スーパーアーマー付いてないとキャタピーの集団にやられるのでは…
そして学生さんだったのね
505:名前は開発中のものです。
18/12/15 14:19:53.38 qB0oCI1R.net
先日Terrainのクソクソ仕様に腹を立てて全部Planeに置き換えてやったんだけど
今週のアップデートでクソクソ仕様が改善されたみたいでクソクソ
506:名前は開発中のものです。
18/12/15 17:23:24.80 NIN8uHg3.net
>>496
学生じゃないけど学生の時からまだ入ってるんだ
ちょっとダボつかせて材質をウィンドブレーカーにしたらいい感じにシワがついた記憶があるよ
507:ダーク王鍬大使
18/12/15 18:27:58.32 jqSqWEt9.net
久々にunity起動したら劣化してまひた、僕が(^^
まずリソースフォルダからオブジェクトスポーンする方法忘れてしまいまひた(^^
508:名前は開発中のものです。
18/12/16 04:14:18.51 KPo5AY//.net
理解度が低くて全然進みません
509:名前は開発中のものです。
18/12/16 12:12:16.55 l1rZWGWO.net
リトポして色塗った
髪はウンコなのを除いていつになくリアルに見えるのはそこらへんにいそうだからか
URLリンク(i.imgur.com)
>>498
このアニメーションは素人じゃねえなとは思ったよ
510:名前は開発中のものです。
18/12/16 14:23:22.27 VWrvTu/s.net
ジーンズのテクスチャーが良いな
髪てアルファマップとかにすると重くなりそうだしな FFみたいなサラサラヘアー憧れるが、俺もソリッドヘアーで行くかな
511:名前は開発中のものです。
18/12/16 14:40:21.79 l1rZWGWO.net
>>502
毛のテクスチャを貼ってみたけど無い方がいいかもしれんぬ
URLリンク(i.imgur.com)
髪の作り方はまだ試行錯誤中…
512:弟子
18/12/16 16:14:24.08 7eqg9pFK.net
吉本に居そうな感じだ
513:名前は開発中のものです。
18/12/16 17:40:13.62 BJWb/TZF.net
>>503
ヨネジおじさんじゃないか!久しぶりー!
514:名前は開発中のものです。
18/12/16 23:12:57.61 KPo5AY//.net
やるぞ~
515:名前は開発中のものです。
18/12/17 08:05:24.78 vGX3t/C9.net
>>505
誰だよw
誰かは知らんけどキャラ名を米地おじさんにしとくよ
いつものようにMixamoにリギングを丸投げする
指がひどいけど気にしないことにする
URLリンク(i.imgur.com)
米地おじさんはスリッパで出歩くおっちょこちょい
516:名前は開発中のものです。
18/12/17 10:41:43.69 W+qjPsoi.net
ありがとうw
米次な。
517:名前は開発中のものです。
18/12/17 12:07:29.31 vGX3t/C9.net
>>508
下の名前やったんかいw
せっかく米地玄師にしようと思ったのにこれじゃ米地米次だよ
まあいいや、芸人コンビっぽいしこれで>>504も回収した
アイドルモーション
URLリンク(i.imgur.com)
米次おじさんは割とチンポジを気にするタイプ
518:名前は開発中のものです。
18/12/17 12:30:46.26 W+qjPsoi.net
>>509
ありがとうw
めっちゃ気にしとるねw
519:名前は開発中のものです。
18/12/17 13:12:58.81 Lnj8eBqE.net
ちょっと故マイコーのダンスぽくもあるなw
520:名前は開発中のものです。
18/12/17 14:55:00.90 vGX3t/C9.net
歩くモーション
落ち込んでいるわけではなく「どっかにお金落ちてねーかなー」って感じ
URLリンク(i.imgur.com)
ちなみにちゃんと前に進む。ムーンウォークではない
521:名前は開発中のものです。
18/12/17 17:45:57.00 Lnj8eBqE.net
>>512
スリッパていうかサンダルか?
これroot motionで歩かせる奴?
522:名前は開発中のものです。
18/12/18 12:31:33.30 ZvAxakVf.net
長いあいだ運動をしていないので走るフォームが汚い
URLリンク(i.imgur.com)
>>513
いんや、移動はスクリプトよ
歩くスピードは早歩きぐらいに設定してあるから恐らくモーションと合わないと思われる
そうなったらアニメーションスピード調節する
ちょこちょこ小刻みに歩く米次おじさんに萌えよ!
523:名前は開発中のものです。
18/12/18 15:13:08.16 ZvAxakVf.net
歩行モーションクソだったわ
作り直す
524:名前は開発中のものです。
18/12/18 18:29:17.15 xFxp/cTS.net
>>514
サンクス、root motionだと滑らないけど、逆に細かいことが気になったりするからなー Scriptベースも良いかも
狙ってるのかもしれないが、面白いなw>走り
個性的で良いかも
525:名前は開発中のものです。
18/12/18 19:00:59.22 DRW3/I9M.net
最終的にどんなゲームが完成するのか楽しみだ
526:名前は開発中のものです。
18/12/19 07:45:36.35 7LDRibmC.net
>>516
俺はこの100通りの歩き方をしてる動画に感銘を受けてね、
歩き方や走り方でキャラの個性を出していこうと思ったんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
でもやっぱりルートモーションじゃなきゃダメね
Unity内製のAI機能でNPCを動かしてるんだけどこれがルートモーションと相性悪いんだよね
できなくはないけどその変わり便利な機能を一部使えなくなる
どうしたものか…
527:名前は開発中のものです。
18/12/19 12:46:29.54 7LDRibmC.net
なんか根本的に下手くそだわ
動かすと全然ダメ
モンスターばっか作ってたからしょうがないと自分を慰めつつ
ドラクエビルダーズ2の為しばらくお休みします
528:名前は開発中のものです。
18/12/19 13:00:46.09 hoTPx7a3.net
好きなゲームをする事が一番
ゲーム作りに大事だと信じてる
529:名前は開発中のものです。
18/12/19 15:07:17.31 7LDRibmC.net
ライト関係全部リセットしてやった
URLリンク(i.imgur.com)
こっちの方が味わいがある気が知れんぬ
530:名前は開発中のものです。
18/12/19 18:52:42.92 stVEWU9T.net
>>518
この動画面白いな
動きで個性出そうていう考えは同意だなー 俺の場合アニメーション下手だから普通に作っても個性的になってしまうが・・・
>>521
なにこれ急に今風のゲームぽくなった
一般受けしそうだが、ちょっと遠い存在になった気がしたw
531:名前は開発中のものです。
18/12/19 20:43:20.49 krP2yT69.net
いい感じw
532:名前は開発中のものです。
18/12/19 22:48:40.70 rVPFQcww.net
期間限定12月20日まで
pring(プリン)っていうアプリで500円貰えます。
みずほ、三井住友、りそな、その他地銀の口座持ってれば登録できます。
(後で口座を登録することもできます)
よろしければ
↓の招待コード入れれば500円ゲット
haQt93
チャージ手数料無料なので銀行からの現金化もスムーズにできます
533:名前は開発中のものです。
18/12/20 12:14:02.34 t23Ewwaq.net
>>524
グロ
534:名前は開発中のものです。
18/12/20 13:30:59.39 ZeFwDf/G.net
youtubeで25 indie games 2019みたいな動画見たらほぼ全部が520みたいなスタイリッシュライティング/シェーダーのグラだった
ノーマルマップすら無しって感じ
俺もスタイリッシュ模索しようかな
535:名前は開発中のものです。
18/12/22 12:37:00.61 xS7txbry.net
UI周り作ってみたけど
新機能で色々高度な事ができるらしいんだけど情報が全然少なくて悪戦苦闘
URLリンク(youtu.be)
536:名前は開発中のものです。
18/12/22 12:56:43.03 rV+mfOEY.net
>>527
sugeee! mou indie game ja nai(:D
bakuhatu effect ga suki