【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト996:名前は開発中のものです。 18/10/07 21:38:12.41 c79cuHQA.net >>966 頑張れば作れるし、アセット買ってくれば似たようなシステムまでは揃う。 そっから面白いゲーム作れるかは、また労力が必要。 最初は小規模な数部屋の中で、ゾンビと戦って脱出する程度のゲームを 作って、どのくらいの作業量が必要か体験する必要がある。 モノリスクラスの会社でも、まずチャプター1だけ作らされて、その後の 作業量を算出するみたいよ? 997:名前は開発中のものです。 18/10/07 21:58:43.62 SfqhOV/G.net バイオを作るならゾンビに噛まれたときの「あぁん♡」の声が重要だな ここは妥協してはならない 998:弟子 18/10/07 22:23:41.95 rVtm+eth.net >>971 うん、そだねー それunity関係ある? 999:名前は開発中のものです。 18/10/07 22:24:43.50 xXow/8r0.net 昨日から、何度か車の制御方法について 質問をさせていただいている者です。 (しつこくて申し訳ございません。) 今回の質問は、ミニ四駆のように前進する力のみで、 先端のローラによって車を曲がらせたいのです。 しかし、先端に何かしらの処理をさせないと 前進する車は曲線の壁に対して横にずれていきます。 ※画像参照 https://imgur.com/EuHMfjb 車の前進力のみので、コーナーの壁に沿って 方向転換さるための制御方法をどうかご教授下さいませ…! >>930さん、 申し訳ございません。せっかく教えていただいたのに、 私の知識では理解に及ばず、実装に至りませんでした… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch