【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト818:名前は開発中のものです。 18/10/02 09:18:03.34 7qyemV9J.net もうほんとめちゃくちゃ言ってるな 知らないなら黙ってればいいのに もし真面目な初心者がいるならキムチと弟子はスルーな 基本は公式チュートリアルやって基礎を固めて 個々の問題についてはフォーラムやテラシュール等で自力で解決する習慣をつけたほうがいい 819:名前は開発中のものです。 18/10/02 09:45:41.64 WYqbMymd.net >>797 ありがとうございます。 シーン0、1、2をつくり、 公式を参考にしてこのスクリプトをシーン0に貼ってみたところ、 using UnityEngine.SceneManagement; public class (スクリプト名) : MonoBehaviour { void Awake() { } void OnEnable() { SceneManager.LoadSceneAsync("Scene1", LoadSceneMode.Additive); } void OnSceneLoaded(Scene scene, LoadSceneMode mode) { SceneManager.LoadSceneAsync("Scene2", LoadSceneMode.Additive); } } 初めにシーン1が表示されてスクロールなどもできたのですが、 その後待ってもシーン2が出てきません void OnSceneLoaded(Scene scene, LoadSceneMode mode) のところを void Start に変えると、今度はシーン1とシーン2が 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch