【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト329:名前は開発中のものです。 18/08/28 21:45:21.36 n6Vrxvu3.net とりあえずキャラ走らせて横からうつしたらええやん 330:名前は開発中のものです。 18/08/29 06:10:23.38 vAeZI+1w.net rpgはウディタの方がいい? 331:名前は開発中のものです。 18/08/29 08:57:35.45 hc7UeeJX.net 格ゲーったって、イーアルカンフーからバーチャ、鉄拳まで、当たり判定やら何やら広すぎる。 せめて、目指すのは? 332:名前は開発中のものです。 18/08/29 09:02:56.37 VDHB9fAO.net アセットキリストすこ 333:名前は開発中のものです。 18/08/29 09:06:35.27 VDHB9fAO.net グラは後回しにすればアクション系は割と簡単にできそうだけどなあ 334:名前は開発中のものです。 18/08/29 09:32:04.09 O+iV0fME.net 作ってから言って 335:名前は開発中のものです。 18/08/29 18:25:07.17 svQ7CI6Y.net スタート画面 キャラとステージ選択画面 バトル画面 HPバーはsliderとかで作る 最低1種類のキャラクターと攻撃モーションに当たり判定のためのコライダーをつけて ボタン押した時に(行動可能な状態なら)アクションするようにする 敵キャラにヒットさせた時(および敵の攻撃を食らった時)に体力を減らす処理とノックバック 敵のAIが一番難しいんじゃないかな ネットワーク対戦とかまで視野に入れるとゲロ吐きそうになってくる 3Dでの攻撃の当たり判定って剣みたいなリーチのあるものなら良いけど 特にパンチなんかは当たり判定ガバガバにしないとまず当たらない うーん大変そう 拘っていくとコンボ攻撃とかガードキャンセルとかもあるし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch