【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド37 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト253::47.76 ID:FpLfckbg.net 254:名前は開発中のものです。 18/08/20 08:33:22.65 FQ8U3UD6.net ウイルスチェックをしようね(´・ω・`) 255:弟子 18/08/20 17:21:28.12 FpLfckbg.net >>246 こんな感じでステージ作成してみた https://i.gyazo.com/2e5c3a1441e165ebf60e709b7a421a7a.png 一応動くけど https://imgur.com/a/sbJfP5L どうやら、NavMeshAgentは自動で向きも制御するっぽいし、画面はPlaneにスプライトを張っていたりと ちょっと厄介なので、2D画面なら、素直に自動移動のスクリプト作った方が管理もしやすいし分かりやすいかなと思います 256:名前は開発中のものです。 18/08/20 17:23:52.83 LDqQhwMw.net ナビゲーションってアンドロイドとかのショボイ端末でも実用的なの? 257:弟子 18/08/20 17:27:01.73 FpLfckbg.net と、あげてからスプライトを空のgameobjectに突っ込んでやってみたら https://i.gyazo.com/d8dc50583f7101cab3cec02492ed4e08.png こんな感じで https://imgur.com/a/4Aeqdqz これだと意外と使えるのかな、って少し思いました 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch