ゲーム作るからat GAMEDEVゲーム作るから - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト861:karasu 19/03/25 03:24:32.81 my/oMk4B.net ))) ('ω')よし バブG体験版をまず出して 次は垓の体験版 んで一気に垓完成させて そっからのBABUG完成目指す 夏までに垓完成を目指す 紙に書くと行けそうに思えるが なんだかんだとネマって年内体験版くらいだろうか? STGは特にセンスがないぼくである 縦で二作目を考えていて急遽横にしたんだ 今度こそ垓を完成させるぞ もっといろんなSTGみて勉強しないといけない 特に大型ボスの制御とザコの配置と動きの基本パターン もうねトレースだよ うん 色々パクってでもまともな動きをザコに与える 圧倒的な爽快感だよ うん とりあえずもうそろそろ帰ろう して アインハンダーの動画見よう いや イカエビのような敵まで描いとこう 862:karasu 19/03/25 04:42:35.36 8doy7lce.net ))) ('ω')ちかりた 863:karasu 19/03/25 12:43:02.83 8doy7lce.net ))) ('ω')洗濯しなきゃ ゲーム制作休憩しようと休むもFSSを読み出す 気付く... もしかしてクロスミラージュは首を左右にふれないのでは?と ケーブル類云々もさることながら襟の高さ いやそもそも 可動域より造形を意識されているのか? まず動く骨入れやすいを念頭に置いてのモデリング ぼくはちょっと考えなきゃ行けない時が来たのかもしれない そもそも 可動域が人間のそれである必要はない ガンプラは上体を倒さずして上段回し蹴りができない だがそれでいい ))) ('ω')やばいロボット熱が上昇している 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch