ゲーム作るからat GAMEDEVゲーム作るから - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト767:karasu 19/03/15 11:30:30.14 EITHSt2v.net ))) ('ω')どうもsculptris からobjで書き出した時にすでに劣化しているのか? 微妙だ 困ったな 768:karasu 19/03/15 12:02:51.75 EITHSt2v.net ))) ('ω')おお いけそうだ なんかポリゴンが細かいのでいい感じに関節とおぼしき位置から曲げても違和感ない 問題はこの複雑形状にアンカーの指定をどう行うか 重なったりしつつ いい感じに調節しるとして たぶん下半身が厳しいことになる だいたいどれくらいの骨が必要となるのか? また骨の集合体を上手く操作してモーション作れるのか? いくつモーション必要なのか? BOSSとして使用するならだいぶ動きが派手になる 雑魚にするのはもったいない 近接攻撃しようにも 腕が無いのだから噛み付きにするか? テールブレード? 足でアレするには足が短い ちょっと足問題が出たら足作るしかねーな 769:karasu 19/03/15 12:08:43.70 EITHSt2v.net ))) ('ω')鱗が無いので なんだかムキムキくんだ たぶんパワー系ドラゴン 翼にウイングカッターみたいのつけてぼっこんぼっこんか クチバシを強化するか 人造竜としてガトリングを... いや 巨神兵のようにビーム的なプロトンなんとかをだ 発生装置を口に入れておくか? モーションとの兼ね合いもある夢が広がるんだな 口下顎 たぶん上手く稼働させるのは困難と思われる ここは難しいが強引に再構築だろうなと 今月まるっとドラゴン制作になりそうだ ゲーム制作凍結 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch