ゲーム作るからat GAMEDEVゲーム作るから - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト316:karasu 18/11/25 15:25:56.29 P9o4IrmG.net ))) ('ω')ついにきた形状問題 両足カカトらへんのポリゴンとスネの指定範囲が重複して カカトが変形しる どうあってもダメっぽい 形状を変えたがいいな しかし 重複を気にせず動くこともある さてなんらかの法則がここにあるのか? 骨とアンチャーの範囲指定がおかしいのか? 何度もチェックするも異常は無いように見える 重複して動いて引っ張られる箇所は一定 過去にもこういうことがあった気がする どこか間違えてるなら楽だけども 見当たらない骨の形状も問題ない 材質も名前も問題ない いや問題ないと錯覚してんだろうな もう少し粘ってダメなら動いちゃう 動かなくていいところ削るか けどまたこの問題が出た時のために解決法を会得したい クッソカカト!!!!! ))) ('ω')もしかしたらカカトの方の範囲指定を拡大したらいいのかもしれないな 317:karasu 18/11/25 15:35:12.46 P9o4IrmG.net ))) ('ω')骨とアンカーの指定なのだから重複しても問題ないはずなんだよな 別の骨と別のアンカー 名称のミスがあるのかもしれないし 全部今一度見直すとして まるで単一オブジェクトを蛇のように曲げているように曲がる 単一と錯覚させてるのだろうか? だいぶ重複しているけれど この程度でなるならFAの全面と背部ではもっとこうなったはず これは人為的ミスの筈だ コイツが終わればあと一機の人型だ 乗り切るんだ コタツどころじゃねーんだな カカトゥ------!!!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch