【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】at GAMEDEV【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト64:名前は開発中のものです。 18/10/08 04:04:14.94 P4QVV0ft.net >>63 BASICだけだったら耐えられたかもしれないが、これRaspbianの上で動いてるんだぜ? スワップもログも動いてるから時限装置付きって考えたほうがええんとちゃう? 65:名前は開発中のものです。 18/10/08 13:21:00.98 Ewcu9Rs4.net オンライン認証形式だからコピーしてHDD起動でいけるやろ 66:名前は開発中のものです。 18/10/08 19:14:01.63 P4QVV0ft.net >>65 それができていたらこんなに騒いでないと思うぞ。 67:名前は開発中のものです。 18/10/08 19:34:42.14 Ewcu9Rs4.net 無理なのか…(´・ω・`) 68:名前は開発中のものです。 18/10/09 00:43:24.39 x/KodxIx.net button()命令でボタンの状態を読み込めるのは分かったのだけど 右上とかABボタン同時押しみたいな状態ってどう読めばいいの? b=button(2,-1) if b and #BID_UP then ~ elseif b and #BID_RIGHT then ~ endif みたいにビット演算すればいいのだろうかなと思ったんだけど、 うまくいかないんだけど if b == 1 then ~ elseif b == 2 then ~ みたくすればボタン単位に拾えるけど、これだと同時押しされてると拾えないよね あとこれ、パッドでないと同時押しの検出とかできないの? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch