【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】at GAMEDEV【SmileBasic】 Pi STARTER GOTO 1 【RPi】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト220:名前は開発中のものです。 19/05/03 18:12:58.72 J1217iRq.net >>218-219 「Windows版が製品本体・Linux版は付録」という謎理論を拠り所にしての一点突破打法みたいなのって 実りもないし、賛同も合意も得られないし、その先には何もないよ 221:名前は開発中のものです。 19/05/03 21:04:17.41 zSZK8sN0.net 意味不明w 222:名前は開発中のものです。 19/05/04 06:52:34.91 y91hn6K3.net Windows版ソフトに、WinRARがある。 国内代理店サイト https://www.winrarjapan.com/ 有償ソフト。認証前は体験版として動作する。 LinuxのCUI用ソフトに、解凍用のUNRAR・圧縮用のRARがあり、 前者は「無償」と表示に対し、後者は「体験版、認証の必要がある」と表示されるが……。 WinRARのユーザーは、WinRARのライセンスキーでRARの認証ができる。 AndroidやiPhoneの有償アプリ。一度購入すれば複数台インストールや 新機種へのライセンス移行もできるが。 スマホアプリには、Windows版の付録がある。 アプリは無償だが、Windows版ソフト本体がないと動作しない。 地図ソフトの「スーパーマップルデジタル」やDVD・mp4再生ソフトの「PowerDVD」など。 Linuxのソフトやラズパイのソフトの場合、単独で有償はやめてほしい。 OS・ソフトのいずれも「無償」「オープンソース」が基本だから。 LinuxのOS本体は、torrentでダウンロードが多い。torrentの合法利用の一つ。 個人開発や中小ソフト会社のソフトの場合。認証・ライセンス移行に厳しいソフトの場合、 開発者が亡くなったり、会社が潰れたら認証できなくなる。 MSでさえ、WindowsXPやOffice2003に認証が必要になったばかりの頃は、 「MSが潰れたらどうなるんだ」と叩かれている。 MSはフリーダイヤルで電話認証が可能。インターネット未接続のPCや特殊な機器も認証可能。 博物館にあるネット未接続のボロPCも、MSに電話で認証できるので、ネット接続は不要。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch