【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト915:871 18/07/24 22:40:34.43 mKTfskMt.net >>875 ありがとうございます。 既にモデリングされた不定形meshなのでその「分割して入れる」方法が知りたいです。 sub meshに割ってみる野良スクリプトを拾って来て自分で拡張しているんでが 複数materialを使用している場合分割がmaterialの切れ目を跨ぐ部分で失敗します。 916:名前は開発中のものです。 18/07/24 23:51:04.87 0p/abUlV.net 自分で頂点全部見てよしなに分割しては 917:名前は開発中のものです。 18/07/24 23:53:08.64 3BAdisO3.net すみません、どなたか以下の問題についてアドバイスを頂けませんでしょうか…… 【問題】InputFieldにおいて、ContentTypeがStandardなのに入力できない漢字がある。 【具体例】「月曜日」と入力すると「曜日」となり、「不適格」と入力すると「適格」となるなど多数。 【目的】普通に制限のかからない入力を行いたい。 【バージョン】Unity2018.2.0f2 (787658998520) Personal 【開発環境】Windows10 【備考】実行時、インスペクタ上から「Text」に直接入力すると「月」や「不」も入力可能なため、 おそらくはInputFieldのContentTypeの制限関連で弾かれていると予想。ただし、設定は制限無しのハズの Standardである。他、Customなども試したが変化無し。 ネットでの検索では、2017の頃の日本語入力不能に関する情報ばかりが出てしまい、 今回の問題に関連したものは見つけられなかった。或いは、私の環境依存か? どなたか、何かご存じの方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch