【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:名前は開発中のものです。 18/07/02 08:07:07.68 ZxsS2cl4.net やっぱリッチな3dはきついのか 651:名前は開発中のものです。 18/07/02 09:57:19.77 Obb63VT7.net プログラムのみで語ってない? その簡単な部類をまともな見映えにするにはグラフィックの仕事は結構大変だよ 652:名前は開発中のものです。 18/07/02 10:53:14.24 SMsmMfUI.net >>626 グラフィックや物量を外出しや平行作業に出来る、プロジェクトとして考えると結局そうなる。 どこで詰まるか?や、条件付けや、ゴールの設定が一番大変で、シナリオはその最たるものと言えるかと。 625が言っているリッチな3dというよりか、unityがキツイ。 それだけツクールとかのDBが優れていると言う面もあり、あっちに慣れていると、途端挫折する。 653:名前は開発中のものです。 18/07/02 11:59:20.48 dUO/0GY7.net >>627 いい有料アセットがいっぱいありますから、挫折せずにがんばりましょう! 654:名前は開発中のものです。 18/07/02 12:05:11.35 sBIIRapN.net いい無料アセットがいっぱいあるツクールがいい 欠点は2D古典ゲームしか作れいない程度 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch