【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 18/06/09 13:47:03.86 JCrlXU+9.net https://unity3d.com/jp/learn/tutorials/projects/2d-shooting-game/moving-the-player?playlist=46524 <2.3 プレイヤーを動かす準備>をやっています。 プレイヤーのゲームオブジェクトを選択して、 インスペクター上に表示される情報にRigidbody2Dがありません。 なので、Gravity Scaleの設定ができずにいます これは先ほどの無ければ追加すればいいという問題では無いので 非常に困惑しています。 そのゲームオブジェクトにRigidbody2Dをアタッチする方法を教えて下さい。 それとも、Rigidbody2Dは名前が変わったのですか? 61:名前は開発中のものです。 18/06/09 13:52:52.34 JCrlXU+9.net ああ、Add Componentで各コンポーネントを 追加できるんですね!! 62:名前は開発中のものです。 18/06/09 14:02:10.01 ILPbXT4G.net HPの記載とか、書いてないからとかいうならVANTANとかで習った方がいいよ HPの記事とか記載とか云々は初心者がとかいうレベルではない そこに間違った記載があっても初心者なので、で済むないのが某ツイッターで懲戒請求とかに繋がるからなぁ 他の質問も解決策はVANTANだね! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch